体力低下に該当するQ&A

検索結果:1,866 件

87歳母。心不全から生還したが、食欲なく体重低下。34キロ(BMI14)

person 70代以上/女性 - 解決済み

87歳の母。8年前に徐脈によりペースメーカーを埋めました。 その後は比較的元気に生活ができておりましたが、昨年末、圧迫骨折を機に一気に体力が低下しました。圧迫骨折が連鎖し、その痛みから体力を消耗し、併せて心不全を併発し、 2週間入院し生還しました。以来、酸素吸入24時間及び導尿バルーンとなりました。 退院はしたものの、椅子に座っている時間も30分が限界のようです。退院してから8日経ちますが、ほぼ食事を受け付けません。精神的にも疲労困憊で生きることを諦めているようにも思います。 1.改善が見込めない場合、苦痛だけは取り除いてあげたいが、 訪問医にどのようなお願いをすればいいでしょうか? どのような医療の介入ができるのか? 2.導尿バルーンを取ることができれば、QOLが上がると思うが、 その可能性はあるか?装着が長期間になると取ることは難しいのか? 3.心臓内科としての治療はもうないと言われました。 ペースメーカーを埋没していても、苦しまずに最期を迎えることはできるのか? 漠然としていて申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

新生児期低血糖について

person 乳幼児/女性 -

お世話になっております。 39週2日目に2355gで産まれ、心室と心房中隔欠損症の為、生後10日目に退院しました。 退院時2428gだったのですが、その日直母右だけ5分で寝てしまい無理やりミルクを足すと20だけ飲んでねてしまい黄疸が目立ちました。 この時点で哺乳力は弱く、直母は全く吸われている感じではありませんでした。 夜も起こしましたが全くおきず、私もねてしまい6時間後に急いでミルクを飲ますと30しかのまず寝ました。 退院した日から利尿薬を飲んでいたのにおしっこもうんちも1回だけでした。 5日目にようやく哺乳瓶に穴を開け無理やりのませると60飲めるようになり黄疸もましになりました。 4日間基本直母(5分)1日のミルクトータル160〜290のみを4時間間隔で(2回ほど6時間あいてしまった) 4日間の栄養不足と低血糖と黄疸が心配です。症状としては哺乳力が明らかに低下していた、傾眠傾向、起きない、意識はあるがいつもよりぐったりぎみ(眉間に皺をよせているような表情)、唇の皮が白くカサカサしていた、していたように見えました。 この時心臓の病気もあり体力がなく眠いだけだと勘違いしておりました。 ミルクを足してからは元気になりましたが4日の間になにも治療せずにいたので将来脳に影響はありますでしょうか。

1人の医師が回答

喘息治療中の腹痛について

person 20代/女性 -

21歳の女子です。1月中旬にコロナに感染し、その後咳の症状が残ったため呼吸器内科を受診、咳止めでは治らなかった為、喘息傾向との事で2月より吸入治療をしております。2月にアテキュラ高容量(他にモンテルカスト、デザレックス)、その後3月にエナジア高容量(他にビラノアOD、10日間のみプレドニン)に変更し現在に至ります。 3月末位より咳の症状は幾らか回復傾向にありますが、体重の減少と食欲の低下により体力の低下が激しく、近所の散歩の他は横になって過ごすことも多くなってきました。 更にこの1週間は腹痛が追加され、下腹部の真ん中から左辺りが痛むようです。 血液検査では2月にIge1220→3月に1300 好酸級数520 白血球10600 アレルゲンはハウスダストとダニがクラス5となってます。耳鼻科にはまだ行けてない為、副鼻腔炎などはわかりませんが鼻が時々詰まることはありますが、他の鼻症状は無いです。 喘息治療中、上記のような食欲低下や腹痛の症状は出るものでしょうか。 喘息症状が落ち着けば、体力も徐々に戻るでしょうか。 腹痛が続くようでしたら他の病気の可能性はありますか? 色々と申しわけありませんが、お聞かせ頂きたいです。

7人の医師が回答

「乳がん手術放射線治療後、休職自宅療養中です。復帰に向け電車に乗る訓練で気分が悪く...」の追加相談

person 50代/女性 -

度々のご相談になりますが、宜しくお願い致します。時差出勤他については会社から回答待ちでまだ休職中です。 一ヶ月振りに昼間の空いているガラガラの電車に乗ってみた所、2回行いましたが、何とか具合悪くならずに目的地まで乗車できました。ただ、一回目は電車を降りてから貧血気味になり、翌日夕方から急に吐き気がありましたが、丸一日経ってからの事なので、電車とは関係ないかもしれません。2回目も具合悪くならずに帰宅しましたが、帰宅後数時間して入浴時に疲労を感じ、就寝後一晩中気分が悪くなりあまり眠れませんでした。翌日も気分が悪く午後になり落ち着きました。ただ夕方帰宅するまでは元気だったので、関係あるかわかりません。 一ヶ月前から喉の痛みがあり、耳鼻科でトランサミンを服用中です。通算二週間以上服用しています。気分が悪くなるのとは関係ないかもしれないのですが。 本日早朝空腹のまま自宅を出て、朝の電車に乗ってみました。目的地直前で座ったのですが、立っている時は大丈夫でしたが、座った途端に気分が悪くなりしばらく治りませんでした。貧血で気分が悪いような感じです。比較的調子が良かった前回2回と比べて、今回は睡眠不足と、朝家を出る時間が早く朝食抜きで空腹でした。 診療内科でも時々相談中で、現在の状況と通勤に片道一時間半以上かかると話した所、復帰は在宅勤務から始めた方がいいのでは?と進められました。会社には在宅勤務についても相談中ですが、可能かはわかりません。仮に時差出勤しても座れなければ、現状空いた電車でも貧血気味になったりしているので、このまま通勤訓練を繰り返していても、状況変わらないのではないかと不安です。ただ太ももやふくらはぎの筋肉が落ちてしまい筋力低下も心配ですが、可能なら復帰は在宅勤務から始めた方がいいでしょうか?主治医から体力がどんどん落ちていくと言われたのが気になっているのですが。

1人の医師が回答

寝る直前に呼吸が止まる、筋力低下・しびれ

person 20代/女性 - 解決済み

2週間ほど前から眠りに落ちる前に呼吸が止まる感覚があり、徐々に手脚や顔に痺れが出てきました。 【現在の症状】 ・眠りに落ちる前に呼吸が止まります(意識をしないと息が吸えない)。何度かビクッとなって眠れません。 ・寝起きに手足が痺れます。手脚の先が冷たくなって痺れ、太ももがピリピリします。力も入りません。 ・手はばね指気味で手根管症候群のような症状がありますが、症状が出たり出なかったりします。 ・顔の顎あたりの感覚が鈍い時があります。 ・食事をする際鼻の方に入る感覚があり、摂食嚥下障害のような症状もあります(食事中に痰が絡む、食事が疲れるなど)。 ・腕に力が入らず、ドライヤーや箸、スマホを持つのがとても疲れます。 ・鼻から胃カメラを行った後、鼻の通りが良くなったと同時に一時的に手脚の痺れが軽減されました。 【診断・検査など】 ・1週間前に脳神経内科にて痺れを相談し、頭部CT、血液検査、心電図を受けましたが、特に問題なしとのことでした。 ・健康診断時に腹部CTをとりましたが、こちらも異常なしでした。 ・寝る時に胸が苦しくなるなどの症状から当初逆流性食道炎を疑い、消化器内科で胃カメラを行いましたが、逆食は軽度と言われました。軽度の胃炎のため胃薬を処方されました。 ・既往歴:5歳時に川崎病 【相談】 手脚や顔の痺れについては、脳神経外科・整形外科どちらも標榜しておりMRIがあるクリニックにて相談予定ですが、 筋力の低下と入眠時に呼吸が止まる症状はどの診療科に相談すればよいでしょうか。 循環器、呼吸器、脳神経、耳鼻咽喉など様々ありますが、病院をはしごする体力もスケジュールもないので、大変困っております。 現状検査で問題ないことから、ひどい自律神経失調症なのでは?と考えていますが、痺れのひどさ、筋力低下により慢性的に疲れやだるさがあり、職場復帰できるか心配です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)