偏頭痛 検査・薬 40代に該当するQ&A

検索結果:787 件

体のあちこちが痛み、範囲が広がってきている

person 40代/女性 -

症状が出始めたのは1ヶ月半ほど前からです。 最初は右肩甲骨内側に激しい痛みではないものの弱めにキリキリ痛む不快な感じからはじまり 日によって場所を変えながら色々なところが痛いです。 今現在は右肩甲骨内側、右肩甲骨右下、両脇腹、左脇腹の裏側(背中)、腰側部、腰下部、みぞおち、下腹(U型に痛み)、前腕、両手指、ふくらはぎ、足の指、右胸部(上部) どこも我慢できないほどの強い痛みではないですが、生活してて気になるような不快な痛みです。 部分によってはキリキリしたり、つっぱるような痛みだったり。 手の指は強張る感じがありますが、手を使う仕事なので、これは仕事が原因かなと思っています。(指の痛みはもっと前から定期的にあります) 乾癬の注射の治療をしているため、年に一度CTと血液検査と尿検査をしています。 7、8ヶ月ほど前に受けた検査では以上無しでした。 持病としては20年前にバセドウ(手術済)、摂食障害(かなり軽減で治療無し)、食道裂孔ヘルニア(胃薬服用)、胆石(たまたまエコーで見つかり発作経験は無し)です。 痛み以外の不調はいつもではないですが 緊張型頭痛、片頭痛、疲労、ずっとではないがめまいなどもあります。 症状が軽減しない場合、何科を受診すべきでしょうか? 現時点ででの症状で疑われる病気はありますか?

5人の医師が回答

1ヶ月継続する強い頭痛について

person 40代/女性 -

14年前からSLEがあり、プレドニゾロン(現在4ミリ/1日)、免疫抑制剤を服用しております。SLEは数値としてはここ数年安定しております。 1ヶ月程前から特に就寝時の強い頭痛(頭の中の血管の圧が上がるようなうっ血するような痛み)で深夜に目が覚め、ロキソニンを服用して寝る日々が継続しております。 痛みは座位になると少し緩和されますが、頭を下げた時や起立時、歩行時などに増幅し、日中も夜間程ではありませんが常に継続している状況でロキソニンを切らさず服用し続けており、回復も悪化もしておらず横ばいの症状です。 脳神経外科にかかり、MRI・MRAを撮ってもらいしましたが異常なし、片頭痛用のイミグラン、マクサルトなどの薬を試してみましたが、こちらは効かずでした。 血液検査でdダイマーの値が2.0と上昇しており、コレステロールのL/H比が2.8でした。 原因不明の頭痛のため、SLE関連の数値に悪化はみられないものの、ステロイドを4ミリから10ミリに増量を試してみることになりましたが、dダイマーの上昇などあるので、増量して良いものか不安になってきてしまいました。 症状的には目の奥の痛みなどもあり、脳静脈洞血栓症が近いような気がしていますが、 1.脳静脈洞血栓症であればMRAで判別可能でしょうか。 2.上記に加え、1ヶ月横ばいの痛みが継続している事を考えると、脳静脈洞血栓症の可能性は考えなくても良いでしょうか。 3.ステロイド増量の前にdダイマーやコレステロール値が上昇していることから、ワーファリンなどの服用を医師に相談した方が良いでしょうか。 4.他に頭痛の原因として考えられるものがありましたら、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

ダイビング後の頭痛(後頭部)・眩暈・倦怠感・耳の奥の痛み・耳鳴りの症状が治らないです。

person 40代/男性 - 解決済み

離島でのダイビングの翌日に激しい頭痛や眩暈(気を失いそう)があった為、島内の総合病院に行きました。 症状から減圧症の可能性があったので、高気圧酸素治療(チャンバー)を4回(2.5時間を 4回)受けましたが症状が治らないです。 頭痛の痛みは連日あります。急に激しい頭痛や眩暈(気を失いそう)・息苦しさに襲われます。頭痛は頭を締め付けられる痛みです。特に後頭部の痛みが強いです。 痛みがでた際、横になるより立った方が落ち着きます。  現在、鎮痛剤を毎日飲んでます。ただ完全に痛みは取れず多少の頭痛・耳の奥の痛みがあります。 担当医師は内科になります。 医師の7/7時点での判断は減圧症の治療は十分(4回)行っているので、ダイビングをした事で片頭痛が起こりやすくなっているのではと言ってました。これ以上、当院での治療は難しいので東京に戻って治療するはどうかと提案を頂いております 減圧症ではない場合はどのような病気が考えられますでしょうか? ■経緯 6/24 ダイビング3本 ※急浮上は無し。 6/25 ダイビング3本 ※急浮上は無し、水深35メートルまで潜った。ダイビング2本目の後に少し頭痛。 6/26 突然、激しい頭痛・眩暈に襲われ病院へ。診察結果は減圧症ではなさそうとの事。 6/27 終日、頭痛や眩暈・倦怠感 6/28〜30 頭痛、眩暈、倦怠感の症状も続いた為病院へ行きました。減圧症の可能性もありそうなのでチャンバー治療(3日連続) 7/1〜5 頭痛、眩暈、倦怠感も継続、ホテルで様子見 7/6 朝から激しい頭痛や眩暈(気を失いそう)・息苦しさに襲われた。   再度病院へ鎮痛剤を処方 7/7 頭痛や眩暈・倦怠感・耳の奥の痛み、チャンバー4回目 ※MRI・CT・血液・尿検査は異常なし。 ※ダイビングは初級者です。耳抜きはできます

5人の医師が回答

コロナ インフルエンザともに陰性の高熱

person 40代/女性 -

私の妹です。46歳女性。8月末に私が罹ったコロナでは感染しなかったのか無症状でした。 既往症は心室中隔欠損2歳の時(自然治癒?)不整脈がたまに起こるため、胸部レントゲンと心エコーと心電図検査。異常無し。2 偏頭痛持ち(ほぼ毎日片側が痛むので8月にCT、異常無し)。 肛門周囲膿瘍3年前(シートン法で手術、数年後寛解) 抗生物質服用による偽膜性大腸炎 慢性気管支炎 アルコールアレルギーになります。 普通体型です。昔は良く熱を出していました。暑がりで、汗かきです。夏は脱水症状みたいになることがあります。 お聞きしたいのは、10/5の昼に頭が痛い、体が痛いと言って一気に40℃まで上がりました。咳や喉の症状はなく、関節痛と悪寒が酷くアセトアミノフェンを飲ませましたが、37.5まで下がるも夜中にまた39.4まで上がり一度嘔吐しました。 それから睡眠を取り、汗をかいて朝には37度まで下がりました。その後、発熱外来で検査をし、インフルエンザ、コロナともに陰性で帰宅しました。処方されたアセトアミノフェンを飲み、頭痛と少しの関節痛が残っています。喉の痛みも咳もないのですが、どのような病気が考えられますか? 以前、私がインフルエンザになった2日後に妹も高熱を出し検査した時に陰性だった事があります。 心配なのは、元から汗かきなのに水分をあまり取らずトイレの回数が少なく、今日尿がオレンジだったそうです。水分はあまり取っていません。何か内臓疾患は考えられますか?黄疸はなさそうです、 8月中旬の血液検査で、肝機能の若干上昇を指摘されました。医師は脂肪肝ではないかとの見立てでした。また、昔から白血球が少ないみたいです。 すみません、血液検査結果を添付致しますので、今後どのようなタイミングで受診したら良いか、また今回の熱で考えられることや尿についてなど、アドバイス頂ければ幸いです。

2人の医師が回答

アルポート症候群について。遺伝子エラーがありました。

person 40代/女性 - 解決済み

47歳女性。 6年前、ドックで血尿と腎機能低下を指摘(当時Cre1.0/e-gfr50) 偏頭痛でNSAIDsを服用してきた為と思われ減薬してきました。 しかし右肩下がりが続き2021年腎生検を受け 結果は菲薄基底膜病、 しかしこの病気は腎機能は落ちないのでは?と聞いてもはっきり回答が得られず 都内の腎臓に強い病院に転院、 遺伝子検査をしました 結果、4型コラーゲンa5の遺伝子にエラーが見つかったと。 「つまりわたしはアルポート症候群ということですか?」と尋ねたら 「グレーゾーンです」との返事 ・親族、母の家系には、男女共腎臓病患者はおりませんが  たまに母が血尿を指摘されます。 ・兄がいますが腎臓は問題はありません ・私の姪(兄の長女)が、幼少期原因不明の血尿で入院、検査の経験があります  結果は不明 私は常時血尿、蛋白尿は3回に1回程度 現在クレアチニンは平均して1.2~1.3、e-gfrは0.35~0.4程、尿窒素が20~22です 耳はメニエールで常に難聴気味のためよくわかりません 菲薄基底膜病があり、4型コラーゲンa5にエラーがあっても、 アルポートの診断が付かないこともあるのですか? 基底膜病だけなら良性腎炎なので特に心配することはないと聞いています。 今後の身の振り方が困っていて、 例えば今後病院の初診時に腎臓のことを伝えるべきなのか 姪がこの先妊娠出産したときに、男児を生んだ場合ちゃんと長生きできるのか、など、 私の心配のし過ぎなのでしょうか。 グレーゾーンをどう解釈してよいのか、 主治医には聞きにくく、質問させていただきました。 難しいことを承知でお伺いしております。 どんな小さなことでも構いませんので、 何かご存じの知識などお伺いしたいです。

2人の医師が回答

急な吐き気、嘔吐について

person 40代/男性 -

ここ最近、急な吐き気、嘔吐(胃液中心)を繰り返してます。 ※胃カメラ問題なし。 ※膵管拡張にて再検査問題なし。 ※パーキンソン病の疑いでメネシット、ロピニロール服用 ※パニック障害にてロラゼパム服用 普通に仕事をしていても、急に強い吐き気がして、声を出そうとすると嘔吐してしまう感じです。今日も急に吐き気を感じ、1時間トイレにこもってました。 その間、精神的な面の嘔吐を考えて、ロラゼパム、本来はメネシットによる吐き気ように以前もらっていたドンペリドンを服用しても中々治らず、早退してしばらく休んでいたら落ち着きました。 ※11時吐き気→落ち着いたのは14時頃 しかし、17時頃にはまた急に吐き気が起こり、胃液を吐いてしまいました。 パーキンソン病の疑いと軽い頸椎症もあり、常に半身動きづらく、痺れているので、脳梗塞等の症状なのか、上記疾患の症状なのかわかりません。ろれつなどは問題ないのです。 自宅でも吐き気がすることから精神的な面だけで吐き気が起こってるわけではない気がするのですが、この症状はどのような事が考えられますか。 また、至急病院に行がなくてはいけない状況とはどのような症状が出た時でしょうか。 不安障害持ちなので、脳梗塞や心筋梗塞(嘔吐もあると聞きます)等不安です。  ※ここ最近の変化としては首肩腕の痛みが強くなり、特に首上向くと、今までは軽い痛みと痺れでしたが、首の付け根あたりがピンポイントに痛いです。また、横になって枕に頭乗せると吐き気がする事が結構ありました。 偏頭痛も今までなかったのですが稀にですが起こります。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)