嘔吐恐怖 10代に該当するQ&A

検索結果:175 件

子供の嘔吐恐怖症

person 10代/女性 -

以前にこちらで相談しました11歳子供の嘔吐恐怖症ですが、こちらで教えていただいた薬を主治医に見てもらったところ、エビリファイを選ばれました。今はワイパックス0,5ミリを一日3回、エビリファイ3ミリを一日一回服用しています。エビリファイは3日前ぐらいから飲み始めています。 ところが、調子がとても悪くなり、吐き気が起きてから寝るまで1日中続いていて、ベッドから起き上がることもできない状態になってしまいました。食事もほとんど取れず、お風呂も歯磨きすらできません。習い事も全部お休みしています。吐き気がくると立っていられないので寝たきりです。 主治医は遠くで頻繁に通える場所では有りませんし、あまり親身になって考えてくれるような医師ではありません。学校はいかなくていい、と医師がいうので、今はずっとお休みしています。 子供は今年度入試もあり、なるべく学校には行かせたいのですが、もう、どうしたらいいかわかりません。子供も、学校に行きたいのに行かれないと泣いています。 どうしたらいいでしょうか?薬も含めて教えていただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

嘔吐恐怖症について

person 10代/女性 -

いつもお世話になっています。私は4年前に電車で戻してる人を見てから嘔吐をするという行為に恐怖を覚えました。それからは自分が戻しそうな時は意地でも我慢して戻さない。他人が戻してる光景やモノを見ると震えと涙が止まらず呼吸が早くなります。夜の電車に乗らないなど自分なりに対応してきたんですが、去年はノロウイルスに掛かるのが嫌でまともに食事を取らなかったら10kg程痩せました。それ以来、外で食べたら戻してしまうんじゃないかというのが離れず友達に食事に誘われても断ってしまいます。そして、今年もノロウイルスの季節です。予防はしているんですがもしも掛かってしまったらと考えると外に出るのも怖くなり学校も休んでしまったりします。友達と楽しく食事もしたいし夜も友達と遊んだりもしたいしなにより夜の電車に乗らないとアルバイトが出来ません。この恐怖のせいでいろいろなことが制限されていて自分でも変わりたいんですがなかなか変われません。何度か心療内科に行くことも考えたんですが勇気が出ずにいます。どうしたらいいのか分からないです。治るんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

嘔吐恐怖症でしょうか?

person 10代/女性 -

私は嘔吐恐怖症なのでしょうか? 私の1番古い記憶でも、幼稚園の頃から嘔吐、吐き気が怖いです。吐くかもしれないという思いで空腹を感じなかったり、満腹になるのが怖かったり、外に出るのが怖かったりしてしまいます。 他の人が嘔吐しているところを見るのも吐瀉物を見るのも無理です。嘔吐をイメージする話を聞いたり見たりするのも苦手です。 不規則や寝不足が続いていたり、少しでも体調が悪いと吐くのではないか、という恐怖がいつもあります。すると、喉の奥あたりが苦しくなり、動悸、震えが出ます。痛さで紛らわせたいという思いからか無意識に手足のいたるところを強く引っ掻いて真っ赤にしてしまいます。この症状は体調が良くても起こります。ですが、飴を食べたり他のことに集中したりするといつの間にか良くなっています。なので飴は手放せません。 一時期、なぜかわかりませんが全くその症状がなくなり嘔吐に対する恐怖も薄れていましたが、その後体調不良で吐いてしまったことでまた恐怖が蘇ってしまいました。 私は将来看護系の仕事に就きたいと思っているのですが、嘔吐恐怖症のこともありなれるのか不安です。(他人の吐瀉物を見るのも無理なので…) せめて、先程言った症状(喉の奥が苦しくなる、動悸、震え、手足を引っ掻く)だけでも治せませんでしょうか? ちなみに、母が医療関係の仕事をしているので相談したのですが病院に行く必要はないと言われました。学校の養護の先生にも聞きましたが、母と同様の答えでした。 私自身、病院に行く時間があまりないので自分で治せるに越したことはありませんが…。 小さい頃から本当に困っています。誰にも相談できず苦しいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)