坐骨神経痛癌症状に該当するQ&A

検索結果:118 件

左脚がしびれる 原因は?

person 40代/女性 -

20歳の頃に腰の激痛とお尻〜脚の痺れがあり、軽度の椎間板ヘルニアと診断。 リハビリで痺れはなくなったものの、以降腰痛持ちの生活を20年送っていました。 半年前に左脚のしびれが数日あり、20歳の頃の痺れとは違う感じだなと思いましたが、整形外科でレントゲンとMRIを撮り再び椎間板ヘルニアと診断されました。 坐骨神経痛もあるようでした。 椎間板がもうなくなってるという部分もあったようですが手術は不要と。 リハビリに通ったら数週間で痺れも良くなり腰痛もひどくなかったので安心していました。 リハビリには半年通い、調子も良いのでそろそろ終わりましょうと話していたところで、先週からまた左脚の痺れが出てしまいました。 また椎間板ヘルニアか坐骨神経痛の影響か…? 私は左足のかかとの皮膚が右より硬め、左脚と陰部に静脈瘤も多く、左体重だったり血流が悪くて痺れているのか…? とりあえずリハビリの期間は延長してもらったのですが、 ネットで見た記事で、 体に癌があらわれる前に手足が痺れる場合があると見て、不安です。 軽度の肘部管症候群もあり、寝起きに手が痺れている事はありますが動かすとすぐ治ります。 ・先月、整形外科で採血しましたが異常ありませんでした。 ・健康診断は毎年うけており、前回は1年前ですが特に大きな指摘うけてません。 ・子宮頚癌検診は先月うけて異常なし。 ・子宮体癌検診は去年8月うけて異常なし。 ・胃カメラはピロリ除菌後毎年うけ、先月もうけて異常なし。 ・乳癌検診で乳腺症と微小石灰化があり先月もマンモとエコー済、経過観察中。 ・肺に炎症性結節あり経過観察中。最近もCT撮ったばかりで来週結果聞きます。 癌の治療の副作用での痺れはよくあるようですが、 癌と診断する前の超初期症状として手足の痺れというものがあるのは本当なのでしょうか?

1人の医師が回答

ALSについて

person 40代/女性 - 解決済み

1ヶ月ほど前に朝起きたときに伸びを思いきりしたときに左足のふくらはぎがつりました。 それからというもの両足のふくらはぎがだるかったりなんとなく筋肉痛みたいた痛みがあったりでもしかしてALSの初期症状ではないかととても不安です。 筋肉がピクピクすることはたまにあります。 ふくらはぎのつりかたが結構ひどかったのですが肉離れ起こしてる可能性とかはありますか? 1ヶ月以上すっきりしないので不安です。 元々腰が悪くてぎっくり腰は何回もありますし最近も腰痛が続いてて整形外科に行くと腰椎椎間板症と言われて整骨院に通ってます。 以前に坐骨神経痛と言われたこともあります。 病気に対してとても気にする性格で胃が痛ければ胃がんじゃないかとすぐ病院、お腹が痛ければ大腸がん?卵巣がん?と疑いすぐ病院。 そして不安が大きくなって呼吸が浅くなって過呼吸になりかけたりします。 今回も気になって気になって病院に行くか迷ってます。 ふくらはぎのだるさ、痛みは仕事してるときや友達と話してるときは気にならなくて家に帰ってきてゆっくりしたりしてるときや寝る前などにすごく気になってきます。 不安が大きくなってこちらに相談させて頂きました。 今の時点で神経内科に行けばALSかどうか分かりますか?

4人の医師が回答

ウエストから下にいっぺんに出たトラブル

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 35歳女性 6日前に乳がん検診をしました、痛みと石灰化あるものの異常なしです。大変緊張しました。原因不明の耳痛も1ヶ月続いており、ストレスは強かったと思います。ここまでは関係ないかもしれませんが一応書いておきます。 本題ですが 5日前から下痢です。(1日1〜2回)5日目の今日だけお腹がゴロゴロして不快感がありますので、今日が最高潮でない限り日に日に酷くなっている印象です。 4日前の朝起きた時から突然坐骨神経痛、恥骨痛、膀胱痛、卵巣の辺りと鼠径部辺りに痛みがあります。太ももの付け根から下がボワッとしてきちんと立っているのに膝が笑っているような感覚があったり、日によって右だったり左だったりと痛む場所がコロコロ変わり、全く痛くない瞬間もありますがこれは下痢と反比例するように全体的に軽減していってる印象です。最初が壮絶だっただけにあくまで印象です。 突然いっぺんに症状が出た為内科、整形外科、泌尿器科、婦人科どこから受診すべきかわかりません。婦人科は4ヶ月前に行って異常なしでしたが。 飲んでいる薬は6日前から排膿散乃湯、4日前からカルボシステインとクラリスロマイシンです。抗生剤は下痢の後から飲み始めています。 また、どのような病気が考えられますか?癌ばかりに目が行ってしまって弱っています。自分で癌恐怖症の自覚はありますが、どこかしらの癌であったとしてこんなに突然症状が現れるものでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)