変形性脊椎症に該当するQ&A

検索結果:145 件

化膿性脊椎炎の後遺症で頸椎の変形による疼痛が続いています

person 50代/男性 -

3年近くになりますが化膿性脊椎炎の後遺症による頸椎の変形による症状で首肩痛から腕手指痛まで神経の疼痛が出ています。大学病院整形外科脊椎専門医でこれまでリリカ、タリージェ、トラムセット、ノイロトロピン、サインバルタなど試してきましたがどれも効果を感じられず、唯一効果があると感じているのがデパスで1-2時間ほど寝るとほぼ楽になる、痛みが引いてきます。デパスと寝ることがセットの場合に効きます。ただデバスはずっと服用していますが、一時しのぎにしかすぎません。また薬が切れた次の日の日中にはまた悪くなります。麻薬系の薬はもっと頭がぼーっとしそうで主治医も勧めていませんので怖くて無理です。 トラムセットもこれまでずっと服用してきましたが、これまで一日1~2錠だったのですが、最近1~2カ月ぐらい4錠で試していますが、副作用なのか眠気がかなりひどくなっています。また頭がぼーっとなって思考力が落ちる感じもあり、全体の体調自体も悪いような感じです。痛みの症状はほぼ変わっていないので元の1~2錠に戻そうと思っています。こんなに眠気がひどいのでしたら合わないのでしょうか。

5人の医師が回答

89歳高齢 脊椎の軟骨が無く緩和治療のアドバイスとおススメ処方やサプリを教えてください

person 70代以上/女性 -

89歳の祖母の件でアドバイスをください。 元々、骨粗鬆症はありながらもこれまでずっと元気に病気なくこれまで過ごしておりましたが、先週から急に背中の痛みが強くなり、動けなくなってしまいました。特に尻もちを付いたり、転倒なども無いです。 近所の少し大きめの病院へ行きCTを撮ってみると、脊椎の間の軟骨が無く、骨と骨が擦れて痛みが出でいると。真っ白なレントゲンだったそうです。 病院では4日分痛み止めのみ(アセトアミノフェノン)で、痛みで動けないのに何もヒアルロン酸注射やブロック注射など何もしてくれなかったとの事です。 あまりに痛くて、食事も取れず、トイレも行けずなので入院を促しても、病気ではないからという理由だそうで入院もさせてくれなかったそうです。 私が調べるに変形性関節症なんじゃ無いかと思っていますが、それは病気に該当しないのでしょうか?? 現在、他の病院で緩和治療出来るところを探していますが、高齢者に今から出来る緩和治療としてどんな治療法があるのか教えて下さい。 また、サプリや処方箋など出してもらうべきもの、毎日飲めば少しでも気休めみたいなものがあれば教えて下さい。グルコサミンなどは効果ありますでしょうか?? またロコアテープなどは効果ありますでしょうか? あれだけ元気だった祖母が生きるのも辛いと言うほど、痛みが酷く、人相も変わってしまいました。何か出来る手立てがあれば是非アドバイスをお願いします。

6人の医師が回答

[頭部の画像診断]から、足がフラフラになる原因はありますか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

83才女性 認知症(アルツハイマー)、高血圧、脂質性異常、骨粗しょう症、糖尿病 2019年腕のしびれ→MRI→頸部狭窄が見られるが保存療法。 2020年膝に痛み→MRI→腰部脊柱管狭窄症、軽度、保存療法。 症状:散歩中、しばらくすると足がフラフラ、赤信号などで電柱などに掴まっていないと前のめりに倒れそう。 大学病院(脳神経内科):DATスキャン、*MRI(頭部、腰部) 診断:パーキンソン病ではない。アルツハイマーの影響か?いまいちハッキリしない診断でした。 今度、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医の整形外科で診断してもらう予定です。 *で行ったMRIは、外部の検査専門の施設で行いました。 ↓以下の画像診断を受けました。 足がフラフラになる原因は、腰部ではなさそうです。ただ、胸椎のMRI画像がないので一応診察は受けようと思っています。 [頭部の画像診断] ・下垂体線種(図1-2) ・慢性虚血性変化(図3-4) ・右内側側頭葉病的萎縮(図6) ・中脳被蓋病的萎縮の可能性(図7) ・左内頸動脈-後交通動脈分岐部漏斗状拡張(図9-10) [腰部の画像診断] ・腰椎変形性変化、椎間孔狭窄(L3/4/5、軽度) 質問:[頭部の画像診断]から、足がフラフラになる原因などはありますか?

4人の医師が回答

臼蓋形成不全?について

person 40代/女性 -

右側の臀部、腰痛、股関節痛(ズキンと痛いではなく、重だるくどんより痛い)があり、整形外科受診しました。レントゲンを撮り、 脊椎?(どこかの骨、覚えていません、すみません。。)ちょっとだけ狭いのかなー、股関節は、ここがほんとなら内側にはまっていないといけないんだけどね、 まぁ対処療法でお薬、湿布出します、あとリハビリしばらくしましょう、痛みは治まると思いますが、とのことでした。 その後リハビリ中に、理学療法士の先生が、突然なんとか形成不全(その時は何の病気なのか知らなかったので病名ははっきり覚えられませんでした)、のお話をされ、気にしないよりは少し気にしておいたほうがいいと思います、将来変形性股関節症になる原因でもあります、と話され、帰宅してから話されたことで調べると、「臼蓋形成不全」という病名?があることを知りました。 整形外科の先生は、臼蓋形成不全だとか、気をつけなければいけないことを私には話さなかったということは、私は今後特に気にせず、ヨガや筋トレなどの運動を気にせずおこなって良いのでしょうか。臼蓋形成不全は、特に病名ではないので私には言わなかったのでしょうか? わかりにくい文章申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

変形性腰椎症と脊柱管狭窄症の治療法と今後について

person 70代以上/女性 -

80歳母の相談です。身長148cm、31キロ(元々痩せ型で老化と共に痩せてきた)、 60台後半より骨粗鬆症でなんらかの薬は飲んできましたがあまり骨密度は改善されず、70代より背骨は曲がり、3年前に変形性腰椎症と脊柱管狭窄症の診断を受け、背中の左側が盛り上がっている状況で、腰は常に重だるく、外出したり長時間は立っていられない、座っていても同じ姿勢は辛い状態でした。 1週間程前よりいつもより右側に違和感や痛みを感じるようになり、3年前から通っている病院に診ていただき、レントゲンを撮りましたが、特に目立った骨折は見受けられず、インバテンクリームという痛み止めの塗り薬と、Lアスパラギン酸一日2錠、湿布を処方してもらいました。そして、 3日前より寝ていて、起き上がる時に右の方に酷い痛みを感じるようになり寝返りも打てません。歩くことはできます。 痛みがあったら来てくださいと言われていたので1週間後、同じ医師に診ていただきましたが、カロナールの痛み止めをもらい、後日MRIを受けることになりました。もし骨折が別にあるようならコルセットを装着するとのことです。 このまま痛みと付き合っていかねばならないのでしょうか? 体力もないのでこのまま悪くなり、歩けなくなるのが怖いです。痛みがマシになる、良くなる処置、など別に方法などないでしょうか? 例えば脊椎脊髄専門医のいらっしゃる大きな病院に行くことも考えましたが、本人は遠いのと(連れて行くのは家族ですが)待つしまた検査するのが億劫のようです。 かかっている医師の方は老化だから仕方ないうようなコメントです。 痛そうにしていてなんとかならないものかと思います。 長文になりましたが何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

二分脊椎疑いの検査について

person 乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の娘が二分脊椎疑いで脳神経外科にかかりました。 お尻の上に穴があり、2、3%程度の確率で脊髄繋留症とのことで、CT、MRIを使用しての検査を検討して下さいとのことでした。 現時点では症状は出ていません。 以下質問です。 1 お尻の上に穴がある閉鎖性二分脊椎だと、将来最悪どの程度の症状が出るおそれがありますか?歩けなくなったり導尿が必要になるケースもあるのでしょうか? 2 以下のケースの大まかな%を教えていただきたいです。 ・変形や麻痺など生活に大きな支障が出るケース ・動きにくさや排便障害等で生活が多少制限されるケース ・軽い痺れや痛みなど生きていく上でほぼ支障がないケース ・無症状で経過するケース 3 娘は2ヶ月の時に熱発してCTを撮っています(結果ただ風邪の悪化だったようです)が、またCTを受けて今回の症状の有無を明確にすることと、CTをせず様子を見て被曝による白血病や癌の発症リスク上昇を避けること、どちらが有益と考えるか先生方のご意見をお聞かせ下さい。 4 病院によってはMRIのみの所もあるようですが、CTもセットで実施するのはなぜでしょうか。MRIのみ、必要ならばCTという手順は不可能でしょうか。 5 生後1ヶ月半くらいからミルクを飲む時に足が2秒前後震えることが頻繁にあり、調べたところよく見られる現象とのことですが、脊髄繋留症由来の可能性はありますか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)