去年から期外収縮を感じるようになりました。
徐々に自覚する回数は減っているのですが、最近は二段脈になります。
落ち着いて深呼吸をしたりすると治りますが、体調不良や緊張、電車に乗る時など自分が不安に思っている時におこります。
気持ちが不安ではない時には起こることがほぼありません。
胸の痛みや苦しさはないのですが、抜けている時は心臓がウッとなり怖くなります。
期外収縮の中でも二段脈は危険でしょうか?
3ヶ月ほど前にホルター心電図をして、問題のない期外収縮と言われましたがその時には単発しか出ていませんでした。
また、心臓エコーや血液検査などを行いましたが異常なしです。
病気ではなく、自分の気持ちの問題でなっているのでしょうか?
気にしないようにするしかないのでしょうか?
また、二段脈が起こることで心臓に負担がかかっていないかも不安です。