外出し 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:18 件

10歳男児、かなりの肥満です。何をするべきなのでしょうか。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

10歳5ヶ月の男児です。周期的に発熱するPFAPA症候群と診断されていましたが、8歳頃から熱が出なくなり、月1回の発熱、下痢、嘔吐もなくなり、栄養が摂取できるようになったのか、次第に太ってきました。学校が長期休暇になったこともあり、外出も減り、痩せていた体型が、肥満になってしまいました。9月に学校で健診を受けたところ、137cm、49kgでかなりの肥満、血圧、脂質、肝機能は正常範囲でした。内科を受診したところ、お菓子、ジュースを控えるように、とのことでした。お菓子はほとんど食べず、飲み物も、ほぼお茶、縄跳びを跳んだり、週1の水泳に加え、週1でテニスを始め、3ヶ月ほど、50kg未満を続けていました。しかし、冬休みに外食をしたり、家の中にいることが多く、運動不足になったことが原因か、1月の学校の測定では138.2cm、50.6kgになってしまいました。野菜、魚、肉、ごはん、なんでもよく食べるほうです。このまま、おやつを控え、水泳、テニスがない日には、縄跳び500回を続けていく他、何をすればよいのでしょうか。よく食べるので、食事制限は必要だと考え、野菜や魚を増やしていますが、カロリーを控えめにしなければならないと考えています。ゴロゴロすることも多いので、体を起こすように声をかけています。肥満を治療する病院に通うことも必要なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

3ケ月の男の子です。至急お願いします。

person 30代/女性 -

いつもお世話になります。1月の末〜2月1日まで、RSウィルスによる細気管支炎で入院しました。まだ咳とたんはあります。兄(五歳・保育園)が2月6日に発熱し夜まで待ってインフルエンザの検査をしましたが陰性で翌日から軽い嘔吐ともらしてしまう程の下痢になり、その後受診はしていませんがノロかロタかと思って、ラックビーがあったので飲ませてハイターで消毒したりしました。 夜も別に寝かしたりしたのですが、昨日の朝(11日)から赤ちゃんが発熱しいつもよりうんちも回数が多くミルクのカスのような物を吐きます。救急医には、インフルエンザかお兄ちゃんの胃腸炎がうつったんじゃないかと言われて経過を見るよう言われました。赤ちゃんなので下痢がどうか回数で判断してと言われたのですが、確かに回数が多く、お兄ちゃんと同じように翌日には熱はありません。熱が下がらなかったらまた診せてと言われていたのですが、朝測ったら熱はなかったので様子をみています。下痢もありません。ミルクもまあまあ飲んでいます。 先生に3ケ月だとお母さんからの免疫があるから高熱を出す事がおかしいと言われて心配です。1ケ月未満で一度咳の風邪をひき、3ケ月でRSウィルスにかかり、退院して10日で胃腸炎の風邪をひき、免疫不全とか…何か病気が隠れてるのでしょうか? 外出も怖くて出来ません。また、16日に3種とヒブと肺炎球菌のワクチン接種の予定ですが11日に熱を出していたら接種は止めておいた方がいいでしょうか? 病棟の先生には7日〜11日までに熱を出さなかったら大丈夫ですと言われましたが…まさか本当に出すとは思わず…。赤ちゃんでも風邪はひくんでしょうか?上の男の子は二歳まで何も病気にかからなかったので、下の子供がとても心配です。

1人の医師が回答

2歳3ヶ月男児の発達について

person 10歳未満/男性 -

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子の発達についてです。 こちらで以前も相談させていただきました。その際に不安に感じていたことは多少改善しています。(1歳10ヶ月の相談後→目は大分合う。呼び方に反応する事が増えた。一緒に遊びたがる。発語は相変わらず少ない。) それを踏まえて現状の相談です。 市の親子教室に何度か参加しています。 まず自由時間は一つのものに集中して遊べません。極端に言えば1分ごとにあれこれ色んなオモチャで遊んでいます。 そして教室が始まると点呼・絵本・ダンス・手遊び歌等々のプログラムがあるのですが、興味がある事にしか参加せず動き回ってしまいます。 特に絵本など親子で座る状況は、まず座っていられません。 強制的にやらせようとすると暴れます。 こんな状況を見ている保健師さんから、もっと少人数の教室に参加したらどうかと提案されました。つまりプロから見て状態がひどいと感じたのだろうと思っています。(3歳未満の子と親15組くらいで、うちの月齢が最年少。その中で1番動き回っていました。) 早めに医療機関に診てもらうべきなのでしょうか?(発語の遅れ、多動、癇癪) また家で膝の上や側に座っていられるようになる為の訓練などの方法はありますか? 多動とは思いますが、外では親の見える範囲で遊んでいますし、外出先にキッズコーナーがあればその中でちゃんと遊びます。 本人の行きたい方へではあるが、手を繋いで歩けます。 物事の理解はそれなりに出来てると思います。 飲食は必ず座ってします。(ただ途中で動いてしまう事もある…) お片付けも出来ます。 親としては発達が少し遅いだけなのでは?と思っているのですが専門医に診てもらうべきなのでしょうか。 発語の遅れも気になっています。保健師さんからは興味がある事にしか反応しないので言葉のインプットが少ないと言われました。ではどうしたら増えるのでしょう。

2人の医師が回答

肺の手術を行うために必要な健康状態、体重や運動機能について

person 70代以上/女性 -

22年3月より肺がんの疑いで経過観察中です。 前回お答え頂いた先生方、ありがとうございました。 今回は肺の手術に関連した質問をさせてください。 (画像は22年3月のCTです) ▼経緯 都内の大学病院通院 22年4月のPET検査と血液検査は問題なし 次回CTは6月下旬 疑いの右中葉の推移 『19年8月 4.7mm(人間ドック)、21年11月 5.7mm(人間ドック)  22年3月 6.5~7.0mm(高性能CT?)、22年4月 変化なし(PET/CT)』 呼吸器内科 「肺がんの可能性は40~50%。あなたの体重では手術は無理だろう」 呼吸器外科 「過去の右胸手術の影響で背中側からの手術になる。  階段が厳しいと術後に体調を崩す可能性が高い。体重もリスク。  疑いが五分なら手術反対。安全な手術は難しい。  健康体でも、この大きさで手術はない。せめて10mmを超えないと」 ▼健康 70歳、女性、身長160cm、体重90kg 92年乳がんで右乳房全摘出、01年乳がんで左乳房部分手術 関節リウマチ、逆流性食道炎、変形性膝関節症、高血圧、やや喘息の気 酒や煙草は一切なし 健康状態に危機感を持ち、軽い運動や筋トレ、食事の改善に取り組み始めました。 膝が痛く人工関節を勧められますが、減量と筋トレの成果を見て判断したいです。 外出時は杖を使います。階段は最低1フロアは昇降可能ですが二足一段です。 家事全般一人でやっています。 ▼質問▼ 1、一般的にも10mm未満では、余程疑いが強くないと手術しないものですか? 2、仮に肺の治療が必要な場合、減量さえすれば手術可能と思われますか?   また、どの程度減らせれば良いでしょう? 3、どのぐらいの運動機能があると術後に良いでしょうか?(例:Xキロ歩ける)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)