3日前に仕事中(販売業)急に、太もも外側、足の付け根辺りに痛みが出ました。何か作業していた訳でもなくて歩いていて急にです。ただ、立ったり座ったりしゃがんだままの作業は多かったです。
今は歩行と、立ってても座ってても左側に足が向いたり足を倒すと痛みます。
昨日受診しレントゲンは異常なし、おそらく大腿筋膜張筋が痛んでいるのでは、とのことで飲み薬と貼り薬を頂きました。
ベタメタゾン錠0.5mgサワイ
ロキソプロフェンNaテープ100mgユートク
この貼り薬ですが、私が先生に確認し忘れてしまったのですが、私がセデス、バファリンの薬アレルギーで禁忌となっております。(発赤、パンパンに腫れ、痛み、痒みです)薬剤師さんに、成分がかぶっているからなんとも……と言われてまだ貼っていないです。
鎮痛剤として飲んでいるものはカロナールとロキソニンなのですが、ロキソプロフェンNaテープは貼らない方がいいでしょうか?
痛みで歩くのが酷いのですが、何か対処法はありますでしょうか?大腿筋膜張筋の痛みは自然に治るものですか?