妊娠10週目に該当するQ&A

検索結果:8,999 件

5週0日 低hcgについて

person 30代/女性 - 回答受付中

不妊治療を10年続けており、 胚盤胞まで育つことなく、 着床すら一度もしたことがありません。 原因を一つずつ解決していき、 ERA検査で時間ズレがあったので 今回は時間を合わせて 凍結胚盤胞移植をしました。 AHA有 5ABです。 早い方だとBT5辺りから 検査薬の陽性反応がでるとよく目にするので 私も試しましたが見事に真っ白。 BT10まで続けましたが全部陰性。 半ば諦めながらBT11。 初めて極薄い線が見えました。 BT13くっきり二本線。生まれて初めてです。 しかし調べてみると反応が出た時期が 遅すぎる。化学流産。という 意見が多くみられます。 そして極めつけ。 BT16妊娠判定。hcg260でした。 担当の先生に何度も確認しましたが 曖昧な回答。 低いのは低いけどまだわからない。と。 この数値で妊娠、出産される方は 本当にいらっしゃるのでしょうか。 陽性反応がでたのが遅すぎることと hcgが低すぎること。 やはり化学流産の可能性が 高いのでしょうか。 膣座薬等は継続で1週間後に 再判定なのですが それまで気になってしまい、 一喜一憂しています。 念の為飲酒はだめ。激しい運動もだめ。 薬は継続。 まだわからない。 わかっています。 ただ曖昧な1週間が辛くて……。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

体外受精においての自然周期での移植について

person 30代/女性 - 回答受付中

35才。アメリカ在住です。子供はすでに3人いますが、諸事情により最後の子供として4人目を体外受精にて希望しております。 PGT検査で正常とでたblasts が3つあり次の生理が来次第、すでに子供3人、自然妊娠にて出産していることもあり自然周期にて移植しようという流れになりました。 質問として排卵してから5日目〜7日目に移植が一般的らしいですが、これはどのようにして決まるのでしょうか?着床のズレを防ぐためにERA検査をしたかったのですが、生憎クリニックでは施術してもらえません。 また普段は32〜34日周期で生理がきますが、採卵の後は10ほどで生理が来たものの、その次の生理が6週間かかりました。ウルトラサウンドの結果卵巣が腫れていると言われました。このような不定期だった次のサイクルで自然周期で移植してなにか不都合なことはありませんか?(排卵検査薬できちんとチェックし、六週間かかった時も四週間目にして排卵し、そこから2週間でちゃんと生理はきました。)ちなみにいつも排卵するのに16-17日ほどかかり、ゆっくり卵胞が育つタイプだと思われます。このようなタイプの場合は移植は5日目6日目どちらの方がよいのでしょうか。 また三つとも正常ではあるもののAB BC BCなので、ぜひABで妊娠したいと思いっておりますが、BCでも正常なら子供の発育に影響はないのでしょうか? 以上の点を踏まえましてご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

低身長のまま思春期開始

person 10代/男性 - 回答受付中

現在12歳11か月、身長152.5cmの男子です。 父親171cm、母親161cmです。 妊娠38週2500gほどで産まれ、ずっとやや小さめで育っていました。 12歳4か月頃(146cm頃)陰毛が生え、 わずか4か月後の12歳8か月頃(149cm頃)に声変わりが始まりました。 低身長のまま一気に思春期症状がすすんでてしまい、とても不安に思い 慌てて2軒ほど小児科を受診しました。 1軒目 骨年齢は年齢相当で、134cm(10歳10か月頃)スパートが開始しているため、     伸びてもあと5cm~7cmで最終身長は160cm未満だろうと言われました。 2軒目 骨年齢は13歳6か月で、138cm(11歳7か月頃)スパートが開始。     最終身長は164cmいかないくらいとのことでした。 どちらの病院も治療の対象ではないとのこと、また地方のため自費診療の病院もなく、子供も非常にショックを受けており、私自身もっと早くできることはなかったのかと考え込んでしまいます。 お聞きしたいことは、 1、成長スパートはおよそどの時点からなのでしょうか。 2、最終身長はどのくらいになりそうでしょうか。 3、1軒目と2軒目の骨年齢の違いは、一気に成長が進んでしまったということでしょう      か。(2週間後に2軒目を受診しました。) せめて164cmくらいまで伸びてほしいと願っています。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

6ヶ月の娘が寝返りをしません。

person 乳幼児/女性 -

娘の発達が遅く、様子がおかしいのではないかと気になっています。 特に、寝返りをいまだ継続的にしない点、大人しすぎる点が気になっています。 考えられる原因がありましたら教えてください。 以下、不安なこととできることを箇条書きします。 〈不安〉 ・2400gの低体重で生まれた(38週6日)。 ・母はPCOSで、妊娠中は切迫流産、切迫早産に(自然妊娠)。 ・現在6ヶ月3日で、継続的な寝返りができない(5ヶ月初め〜これまでに、2,3回まぐれのような寝返りあり。寝返り返りは、10回程度)。 ・うつ伏せを嫌がることが多い。 ・1人にしても、玩具無しでも泣かないことが多い(夕方以降は誰かがそばにいないと泣き続ける。抱っこすると泣き止む)。 ・大人しく、手がかからない。 ・母音は発声するが、子音を発声しない。 ・名前を呼んでも、3回に1回くらいしか反応しない。 ・表情が赤ちゃんらしくなく、しかめっ面のような真顔が多い。 ・視線が合わないことがある。 ・賑やかな飲食店に連れていくと泣いてしまう(感覚過敏?) 〈できること〉 ・3ヶ月くらいで首が座った。 ・身近な人と、それ以外を区別できる気がする。抱っこされると泣く人、泣かない人が分かれている。 ・場所見知りあり。 ・4ヶ月半で自分で哺乳瓶を持ってミルクが飲めるようになった(毎回では無い)。 ・5ヶ月でハンカチテストができた。 ・目が合うとよくニコッと笑う。嬉しそうに手足をバタバタすることも多い。 ・身体を横向きにし、手で足を掴むことはできる。 5ヶ月の時点で身長63cm、体重6.9kgでした。 小児科の先生や、5ヶ月で受けた検診の先生には心配いらないと言われましたが、娘の様子はあまり見ていらっしゃらず、私を落ち着かせるために優しい言葉をかけてくださった印象でした。

5人の医師が回答

生挿入、射精なし 妊娠確率 (排卵日付近)

person 20代/女性 -

生挿入、射精なしの妊娠について 20歳女です。おととい夜、彼氏と性行為をしました。 普段からゴムを着用しており、おとといもゴムを使用しました。が、2回目の性行為でゴムがなかったため、少しだけ生で挿入してしまいました。 生々しくて申し訳ないのですが、1度目はゴムの中に射精して、そのあとはゴムを取って口でモノに付着した精子を掃除して、少しティッシュで拭き取ってます。生で挿入したのは1度目の性行為から30分後くらいだったと思います。 生での挿入は3回ほど体位を変えたのですが、合算すると30秒〜1分ほどの挿入時間だったと思います。 我慢汁は多少出ていたかもしれませんが、射精感を感じる前にやめて、結局手でしました。手で10分くらいかかったので、出そうだったとかもないと思いますが、排卵日付近だったため、今になって安易にやることではなかったなと思っています。 予定では5/1が排卵日で、行為があったのは4/30です。私は胸の張りが生理の14日前(排卵期)から始まる時もあれば、生理1週間前〜3日前から胸が張るときもあり、バラバラなのですが、いま少しだけ胸の張りがあります。 おりものは4/27〜29まで伸びるおりものが沢山出てて、30日ごろからは量は多いもののあまり伸びなくなりました。 直近の生理周期は、 4/16〜4/21、3/16〜3/23、2/14〜2/21で安定しています。 彼とはいずれ結婚を考えてはいますが、今は出産できません。。 この場合の妊娠確率についてお聞きしたいです。一応、アフターピルを病院で貰ってきましたが、最近ようやく生理周期が安定してきたので、また乱れると思うと飲みたくない気持ちもあります。。こんなこと言ってる場合ではないと思いますが。 申し訳ありませんが、ご回答お願いします。

4人の医師が回答

自然周期移植かホルモン補充移植か

person 30代/女性 -

現在38歳で2人目不妊治療中です。 胚盤胞移植を6回行いましたが、陰性3回、化学流産1回、流産2回(10週と6週)という結果です。 現在、自費での採卵で良好胚盤胞が2つあり、移植のタイミングをはかっているところです。 10週で流産となった際、ホルモン補充で移植し9週までエストラーナテープとルティナスを1日3回やっていました。9週で薬をやめたあと10週で流産となってしまい、薬をやめたせいではないと思いますが、次もホルモン補充で移植し妊娠した場合、やめるのが不安でたまりません。また、1人目が自然周期の移植で妊娠したため、今回は自然周期で移植したいと思い、3月、4月と排卵のタイミングを診てもらっていましたが、2回連続移植日が休日と重なってしまい移植が延期となってしまいました。 移植が延期になった今、改めて考えると自然周期とホルモン補充どちらで移植するのが良いのか迷って来てしまいました。先生には、せっかくの良い卵だし、ホルモン補充で正確なタイミングで移植した方が良いのではと言われています。 質問させていただきたいのは、 1.ホルモン補充でERA検査をした結果、着床の窓が1日ずれている結果となりましたが、自然周期で移植してもずれていることに変わりないでしょうか? 2.自然周期とホルモン補充周期での移植では、自然周期移植の方が妊娠率は下がりますが、それは移植のタイミングの問題だけでしょうか。 3.これだけの情報では判断できかねると思いますが、自然周期とホルモン補充周期、どちらでも移植すべきか意見をお聞かせいただかますでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)