低身長のまま思春期開始

person10代/男性 -

現在12歳11か月、身長152.5cmの男子です。
父親171cm、母親161cmです。

妊娠38週2500gほどで産まれ、ずっとやや小さめで育っていました。
12歳4か月頃(146cm頃)陰毛が生え、
わずか4か月後の12歳8か月頃(149cm頃)に声変わりが始まりました。
低身長のまま一気に思春期症状がすすんでてしまい、とても不安に思い
慌てて2軒ほど小児科を受診しました。

1軒目 骨年齢は年齢相当で、134cm(10歳10か月頃)スパートが開始しているため、
    伸びてもあと5cm~7cmで最終身長は160cm未満だろうと言われました。

2軒目 骨年齢は13歳6か月で、138cm(11歳7か月頃)スパートが開始。
    最終身長は164cmいかないくらいとのことでした。

どちらの病院も治療の対象ではないとのこと、また地方のため自費診療の病院もなく、子供も非常にショックを受けており、私自身もっと早くできることはなかったのかと考え込んでしまいます。

お聞きしたいことは、
1、成長スパートはおよそどの時点からなのでしょうか。
2、最終身長はどのくらいになりそうでしょうか。
3、1軒目と2軒目の骨年齢の違いは、一気に成長が進んでしまったということでしょう   
  か。(2週間後に2軒目を受診しました。)

せめて164cmくらいまで伸びてほしいと願っています。
どうぞよろしくお願いします。

小児科分野 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師