子供の腹痛 女性に該当するQ&A

検索結果:5,519 件

放射線被爆と今後の検査について

person 30代/女性 -

いつも丁寧なご回答ありがとうございます。大変感謝しております。今回は放射線被曝と今後の検査について教えてほしいです。 2021年 レントゲン 肩、腰、手など整形外科で数十枚 ※産後立ち上がれない程の背中の痛みやリウマチ疑いで 2022年 マンモ←検診 腹部造影CT ※腹痛が3ヶ月続き胃、大腸カメラ、エコーで異常なかった為 胸部CT ※咳が3ヶ月止まらず原因不明の為 レントゲン複数枚 ※母子CM関節症と五十肩診断 2023年 マンモ←検診 胸腹部造影CTと胸部レントゲン ※細菌性腸炎の診断のため 尋常じゃない腹痛と血圧低下で、主治医の判断で胸部まで撮影 腹部造影CTと胸部レントゲン ※腸炎の経過だったが盲腸だけ腫れが治らず、糞石もあったため盲腸の手術前のCT検査 小腸造影検査 ※腸炎後も腹痛下痢吐き気が続きカプセル内視鏡可能な病院で、いきなりカプセルはできないからまず造影検査で詰まりがないか確認すると言われる →結果異常なくカプセル内視鏡必要なしと判断される レントゲン ※歯医者や五十肩経過のため複数枚 上記が放射線を使った検査です。今年の検査については腸炎でやむをえずも多いですがかなりの被爆量で心配です。子供を産む前までは喘息でレントゲン程度です。 質問 1.ここ2年の被爆量は心配する程のものですか? 2.まだ腹痛下痢があり、今子供のアデノウィルスももらいそのせいの症状もあると思いますが、アデノ完治後もずっと腹痛下痢が続く場合どのような検査が必要でしょうか? ⭐︎腹部検査歴 2022.10胃カメラ(ピロリ菌-)2023.6大腸カメラ 腹部エコー複数回 造影CT(今回大腸小腸の一部、盲腸まで腫れる細菌性腸炎でしたが、抗生剤奏功し術後経過よく盲腸手術前のCTは大腸小腸は晴れておらず盲腸のみ腫れてたとのこと)

10人の医師が回答

てんかん発作の腹痛とは?

person 10代/女性 -

10歳の子供が4歳の時に睡眠中何度も腹痛を訴える事が続き脳波検査の結果、少し脳波に異常が見つかりました。 痙攣は起こした事がなく様子を六年間みていました。発作もないので一旦、検査を卒業しましょう。となったんですが、その途端に2週間以上。下痢のない腹痛を夕方や夜に訴えます。睡眠中起きる事はありませんが病院へ受診しても冷えたのかな?となり様子見なんですが、何度もお腹を痛がるのでこれが、てんかん発作なのか不安になってきました。 便の色も普通です。2週間前は少し柔らかい便でしたが最近は硬いころっとした物が出でいます。硬いと言うので毎日便は出ていますが浣腸をしたところ、毎日出でいるからか少ししか便は出ませんでした。 浣腸後に白いドロっとしたような物も出るのですが何か問題ありますでしょうか? てんかんなのか、普通の風邪なのかどちらか分からず、総合病院からは何かまた不安な事があればまずは近所の小児科へと言われていますが、てんかんには詳しくはないと言われています。 本人は食欲も元気もあります。 腹痛時なども意識もちゃんとしています。 お腹が痛くなる以外全て普通です。2週間以上続くので腹痛てんかん?の見分けはどこですればよろしいでしょうか? こんな所で申し訳ありませんが。浣腸後の写真を載せます。 この白い物が浣腸後にだけ時間が経つと出てきます。

4人の医師が回答

38歳女性、腸液?と腹痛(下痢ではない)

person 30代/女性 -

本日消化器内科に行き、問診とエコーの結果、感染症または虚血性大腸炎の可能性、整腸剤で様子見となり一先ず安心していましたが、先程約一ヶ月ぶりに体重を測ってみたところ2キロ程痩せて(46代→44.7)おり、また不安が出てきたので相談させて頂きました。内視鏡検査でないと正確なことはわからないことは理解していますが、今今不安なため、受診した医師の見解と皆様のご意見に相違ないかお聞かせ頂きたい次第です。食欲は通常通りあります。血便のようなものが出るまではストレスかなと自己判断するくらい4月から育児と仕事の両立と月一で起こる子どもの体調不良のストレスと、育休中であった3月までよりも体力が必要な日々を送っている自覚はあります。宜しくお願い致します。 症状の経緯 8/19(土) 起床後、腹痛程ではないが通常よりも強い便意あり、しばらく我慢しているとガスと共に腸液?なのか透明の液体がでた。その後腹痛もありトイレに行くが液体少しと、下痢というほどではない便が出た。その後、翌日も特に症状なし。 8/21(月) 日中に腹痛あり。便は下痢ではない。その後は特に症状なし。 8/22(火) 起床後また腹痛。便は下痢というほどではない。その後特に症状なし。 8/23(水) 起床後腹痛というほどではないが通常よりも強い便意あり。便は少ししかでなかったが下痢ではなかった。夕食後腹痛、またはじめに少し腸液?がでて、最後に赤褐色の粘血便?のようなものが少し出た。その後また腹痛でトイレに行くもそれほど下痢ではない。また腹痛があったものの、我慢していたら治まりそのまま就寝。 8/24(木) 起床後少し腹痛。はじめにまた腸液?のようなものが少し出て、その後普通とはいえないかもしれないが下痢ではない便。その後診察を受け整腸剤を飲み始める。症状は特にないものの少しお腹に違和感あるかなという程度

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)