寝ているときにふくらはぎの外側が痛いに該当するQ&A

検索結果:114 件

脚の痛み!

person 60代/女性 -

母なのですが。去年あたりから今年に入ってさらに、右の脚の痛みに悩まされてます。何ケ月前までは右膝に痛みがあり、熱もってたり左側より右側太ももやふくらはぎが太かったり、痛みがありました。が今は、膝の痛みは無く、今度は同じ右側のふくらはぎというよりは、膝を曲げる間接の外側わきあたりの痛みが酷くて、膝の痛みがあった頃の状態よりも酷いようです。座った状態から立ち上がった時や移動するにも、階段の上り下りも困難になっています!いつもハラハラ心配ですし、原因と、脚の痛みを改善する方法はありますでしょうか?寝てる時も、立ち上がる時も痛みがひどいみたいなのです!動いてる時だけ忘れてるから。。と母は言っていますが、見てない所では。。脚が痛み運動と言っても、高血圧もちにたまに、頭痛にも悩まされるので、どんなストレッチ運動がよいかも自分なりにしてはいますが、すぐあきらめてしまいますし、毎年毎日寝不足もあり、痛みで寝られないときもあるようで、お昼寝もよくします。 とにかく原因や改善する方法は何かありますでしょうか?いくつか教えて下さい。何件か整形外科にも行きましたし、痛み止め(効いてるか効いてないか一時的な感じ)薬も湿布やサポーターをするばかり。

13人の医師が回答

2週間前から気になる、ふくらはぎの持続性の無い痛みについて

person 40代/女性 -

いつもありがとうございます。 たくさんの先生からご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 2週間前から、ふくらはぎの一部に、たまに筋肉痛のような痛みがあります。 ・9割左側で、たまに右側です。 ・片方ずつで、同時はありません。 ・痛む時は、歩いている時や、立っている時です。座っている時や寝ている時には、痛くなりません。 ・痛む時間は、数秒から、数分程度で、持続性はありません。 ・痛むのは、一部分で、決まった場所ではありません。外側が多めではあります。 ・痛かった場所を触ったり、押したりしても、痛みはありません。 ・たまに腰やおしりも痛くなりますが、頻度としては、ふくらはぎが多いです。 ・10年前から、秋から冬にたまーにある症状です。(10年くらい前にMRIをしたら、異常無しでしたが、坐骨神経痛でしょうと言われ、いつの間にか治っていました。) 筋肉痛をネットで調べたら「多発性筋炎」という病気があり、この病気が心配になりました。 多発性筋炎だと、どういう筋肉痛ですか?痛む場所を押したら痛みますか?特徴を教えて頂けたら助かります。 どうか、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)