寝ると動悸に該当するQ&A

検索結果:7,113 件

2週間前ぐらい前から動悸と胸部の違和感・痛みがあります

person 30代/女性 -

動悸と胸部の違和感・痛みについて。 日中は比較的大丈夫なのですが、食べた後と、特に寝て2時間後ぐらいに動機で目が覚め、そこから30分くらい動悸と気持ち悪さを治めるという日が続いています。 また1度病院に行った際に、デパスという精神安定剤を処方され、寝る前にとのことで1日1回飲んでいますが、やはり動悸と気持ち悪さで起きてしまいます。 ネット情報ですが、この薬が強めの薬と書いていたので、毎日飲んでいたら薬が手放せなくなるのではないかというのも、不安です。 ホルター型心電図や心エコー検査をしてみたいのですが、病院で心電図、血液検査とも異常はなく、病院の先生も対処のしようがなく困っておられる様子で、頼みづらいところです。 決まったようなタイミングで、食べた後や寝ているときに動悸が起こるのは、不安障害などに起因するのでしょうか。心臓病のような可能性はあるのでしょうか。小学生の頃に不正脈で一度ひっかかり検査したことがありますが、それ以降は大丈夫でした。 今まで健康体であったので病院にほとんど行ったことがなく、急に動悸と心臓部の違和感がおさまらず、どう対処したらよいのか分からず辛いところです。

4人の医師が回答

突然の激しい動機とめまい

person 70代以上/男性 -

現在、スペイン他ヨーロッパ旅行中です。5日間かなりの食事と毎日妻とワインを1〜2本飲んでました。昨日15時~17時に食事をし街を歩いていましたら突然、めまいと動悸がし、ベンチで休みいったんは治りホテルに帰りました。 その後、シャワーを浴びましたら再び突然に激しい動悸とめまいがし横になりしばらく休んでおりました。 しかしながら一向に治らず、このまま心臓が止まるのではと心配しましたがスペインですので様子が分からず救急車は諦め横になっていました。 動悸とめまいは治らず寝てしまうのが最良の方策かとメラトニンを服用しました。 動悸が激しく、しばらく眠れず起きていましたが何とか寝付く事が出来ました。 3時に起床しましたが、取り敢えず動悸とめまいが治っており、これからバルセロナに向かう予定です。 もしかしまして、暴飲暴食もさることながら一昨日服用しましたバイアグラが原因の可能性もありますでしょうか? バルセロナの後マドリードに行き帰国する予定ですが不安を抱えながらの旅行になると覚悟しており今後はアルコールと薬は控えるつもりです。 もしも、症状が再び出た際の対処方法をお教え願えます様ご指導宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

動悸からの血圧の高さ

person 30代/女性 -

妻のことなんですが、3年前にドーナツを食べて苦い味がし、毒だと思った直後に冷や汗と動悸がし、手足もしびれたことがキッカケでパニック障害(診断されたわけではない。)みたいなことが食後に度々ありました。それと、時々寝て(昼寝の時が多い)すぐに動悸もあり、今まで循環器内科には3回ほど行き、そのうち24時間ホルダーもに2回ほどしてもらってます。異常なしでした。24時間ホルダーのときは動悸はしかけたけどいつものような動悸はなかったみたいです。ただ、最近は寝ている時の動悸はなくなったそうです。でも、胸が苦しくなるような感じと動悸が増えたといっています。その時に血圧を測ると145/99あって、2回目3回目で110/75くりいまで下がるそうです。普段は白衣血圧症がありますが、家での血圧は高くありません。動悸がするときは高いときもあれば低いときもあるそうです。普段から偏頭痛、肩こり、腰痛、冷え性はあります。最近仕事を初めて、慣れないストレスと寝不足や、二ヶ月前に初期流産をしていますのでそのストレスはあるかもです。今、38歳で子供が2人います。妊活中なこともあり、色々不安がっています。やはり、もう一度循環器内科に行った方が良いですか?最後に行ったのは今年の1月です。それとも心療内科なのでしょうか?そもそもこの状態で妊娠は可能でしょうか?妊娠高血圧なども心配しています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)