検索結果:11 件
以前にもあったんですが首を寝違えて普段なら1日,2日で治るのにその時は痛みも強く1週間以上続いたので病院に行ってレントゲンを撮ったら首の骨が通常と逆に曲がってる為 肩も凝りやすいと言われました。そしてまた昨日 寝違えて同じ状況になりそうなんですが、コレは運動不足や骨が弱いとか何か関係してる事はありますか?最近は肩こりも定期的にヒドくなり痛くツライです。治す方法や気をつけた方がいい行動などあれば教えていただきたいです。お願いします。
1人の医師が回答
1週間くらい前から、腰に痛みがあります。 もともと膝を悪くしており、この季節になると腰痛が出ていたのですが、今朝からそれが背中と肩の凝りのような痛みと寝違えたような首の痛みも加わってきました。 首は右に向くときに痛みがあるのですが、ゆっくり時間をかけると痛みも無くなるので、寝違えたのではないようです。 膝も背も肩も、全て右側の痛みです。 週末に旅行に出かけるので、なるべく治したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 半身浴で暖めるほうがいいのか、湿布で冷やすのがいいのかで悩んでいます。
こんにちゎ☆ちょっと質問ですが、3歳になる息子が今朝から急に首が痛いと言い様子を見ていると多分寝違えたんじゃなぃかなぁと思っています。ただこんな小さい子でも寝違えるのかなぁ?と少しビックリしました。そしてまだ夜になっても治らず首を曲げると痛いみたぃで体動かす時とかすごくかわいそうな姿です…自然に治るとは思いますが、何か少しでも早く治せるィィ方法などあれば教えていただきたいです!!保育園にも行ってるので遊ぶ時など大変だと思うんです…このまま自然に治るのを待つしかないですか?何かィィ案があればお願いしますm(_ _)m今は熱の時に貼るシートを貼っています。どうか回答のほうヨロシクお願いします(>_<)
初めまして質問宜しくお願い致します。4日前に寝違えてしまい左の首から肩から少し下の辺りが痛み左側をひねって向くと突っ張った感じがあり痛みます。一番辛いのは寝ているときに寝返り左にうつのが痛くて中々起きにくいのと車庫入れするときに左後ろ見るのが一番辛いです(>_<)今は、湿布フィイタスを貼って背中の痛みはましになったのですが肩と首がまだ痛み左にむけまけん。腕はちゃんと上がります。治す方法は湿布以外に何かありますでしょうか?温めたほうがよろしいでしょうか?マッサージはあまりよくないと聞いたのですがどうですか?いつになったら治るのか不安で(>_<)夜また寝て朝起きるのが辛いです。宜しくお願い致します。
高校生の頃から全身の凝りがひどいです。 辛いと感じる場所は ・首 ・肩(首筋〜肩、肩甲骨周り、肩甲骨外側) ・後頭部 ・腕 ・背中 ・腰 ・お尻 ・腿 などほぼ全身です。 寝具が悪いと思い、枕を見直したり、身体を考えた高額なベッドやマットも試しましたが改善なし。 運動不足もあると思い、運動も始めました。マッサージも通い続けています。 でも改善は無く、もう約15年苦しんでいます。 基本的に毎日だるくて、身体が重くて、息苦しくなることもあります。頭痛もたまにあります。 一つ気になっていることがあります。 約5年前ですが、急に首が寝違えたようになりました。 起きているときに、急にです。 寝違えたもののひどいバージョンのような感じです。 首に力がかかると激痛が走り、寝っ転がったら頭を持たないと起き上がれないような感じでした。 2回ほどなりましたが病院へ行かないまま放置してしまいました。 それから更に悪化しているような気がします。 首を回すと後頭部からシャリシャリと音がすることも気になっています。 とにかく治したいのですが、病院は何科を受診すれば良いでしょうか。整体や針などの方が良いでしょうか。 よろしくお願いします。 ※その他気になっている症状を念のため記載します。 便秘、浮腫、ドライアイ
こんにちは。先生方いつもお世話になっております。質問お願いします。 今朝起床時から、首の右側が痛く、いわゆる寝違えた感じです。ズキズキとした痛みがあったので、ロキソニンの冷湿布を貼り、ロキソニン内服もして、一時楽になりましたが薬が切れるとまた痛みが出てきてしまいます。 元々片頭痛持ちですが、今回の首の痛みから誘発されたのか、夜から頭の右側にもズキズキとした脈打つような痛みが出てきてしまいました。ロキソニン内服していますが、頭痛時にいつも頓服しているゾーミッグRM錠を今服用しても大丈夫ですか? 医療機関勤務のため、また明日から仕事に行かなければならず、なるべく早く治したいのですが、今自分なりに出来る対処法として、出来ることはありますか? とりあえず今は冷湿布で患部を冷やしながらロキソニン内服して、首はなるべく動かさないようにして、患部に触らず、安静にしている感じです。先生方、アドバイスをお願いいたします。
2人の医師が回答
質問宜しくお願い致します。 以前から肩凝りがひどくひどい事故をもらいムチウチの後遺症にも悩まされてきました。 昨年のクリスマスあたりに、朝目覚めたら左首に寝違えたような痛みがあり、その3日後くらいから左肩と左腕が激痛で、普通にしていても痛くて睡眠にも支障をきたす程です。1月4日あたりには親指と人差し指の第一関節がしびれているのか感覚が少し鈍くなり現在に至ります。肩の痛みは少しだけ和らぎ、腕の方が集中的に痛いです。左首を左に曲げた時、痛い腕が更に痛いです。腕は普通に上がり、上げる時などに痛いということはありません。普通にしていて肘から腕の筋がひどく痛い感じです。病院の股関節外来に定期検診があり、湿布や痛み止めなどはもらってあるのでボルタレンテープを貼っています。まだ、いまだに整形外科には行ってないのですが該当する病名を知りたいのと早く治したいので色々アドバイス宜しくお願い致します。
31歳の主婦です。 去年の4月に初めて出産したのですが、今年の1月に腰痛で立てなくなり、近所の整形外科を受診したのですがレントゲンは異常なしで筋肉が炎症してるとのことで、注射と冷湿布と痛み止めの薬をもらいました。でも完全に痛みが無くならず、育児もあったのでコルセットと湿布で騙し騙し過ごしてたら、5月に首を寝違えて首が回らなくなり、いつもなら1日2日で治るのにいつまで経っても治らないので今度は整骨院に行ったら、首は腰のせいで痛みが出てるから腰を治さないと首も治りませんと言われました。でも針をうってもなかなか痛みがとれず整骨院にも行かなくなりました。もともと20歳頃に腰痛で整形外科に行ったとき、骨盤がゆがんでるから出産は大変ですよ。と言われました。コルセットはそのときにもらいました。MRIで調べた方がいいのでしょうか?最近は肩も凝っていて枕をしていても首が痛くなります。 生理の前に腰がグキっと痛みやすくて怖くて腰を折れません。くしゃみをすると腰に響いてどこかにつかまらないと思いきりくしゃみできないです。回答よろしくお願いします。
2週間前から寝違えたような痛みが右肩と右側の首にあって朝起床時に痛くて起きれなくてその日から寝返りや横になるのも痛くて2歳の息子の抱っこやおんぶがしづらくなりました。それでも無理して抱っこをしてました。そしたら4日前から急に右の胸部が痛み出して緊急外来で診察を受けたところレントゲンも肺も異常なしでした。けれど日に日に痛みが増して胸部の痛みが鼻をかんだりクシャミをしたり咳をしたり力を入れたり腕を上げたりするとものすごく痛いです。息をするだけで痛いです。触っても痛いし…子どもの抱っこが全く出来なくなりました。とても困っています。痛くてツライです。もう一度病院で診てもらおうと周りからもすすめられますが…異常なしでしたのでこれ以上あちこち病院に行っても?と思うのですが…やはり行くだけ無駄でしょうか?それともやはり何らかの原因があるのでしょうか?中には精神的なモノではないかと言う方もいますが…治る見込みがなく今時点で生活に支障が出てツライです。子育て中でもありますので早く治したいのですが…どなたか教えて頂きたいです。お願いします。
昨日の朝起きたときに両腕(二の腕あたり)と左足の薬指が痛かったがいつもと変わらず元気だった為寝違えたと思い放置。 今日の朝6時真ん中と両側の頃肋が痛くて起床。 肋が痛いだけだった為その後はいつも通り普通に育児。 14時過ぎ軽い頭痛の様な頭が重い様なモヤモヤした感じとほんの少し気持ち悪さの様な倦怠感を感じ始めた。 疲れているのかと思い旦那に10分ほど全身を適当にマッサージしてもらった。 16時半寒気と倦怠感があり20分ほど昼寝。 17時20分熱を測ると37.1度、二の腕や指膝の裏足首などに軽い痛み。(マッサージしたからかはわかりません。)首の後ろ側の痛み、眉毛付近と眉間の軽い頭痛、胃が少し痛いのと少し気持ち悪い、倦怠感、寒気は治ってきた。 それ以外に特に喉の痛みや咳鼻水などの症状はありません。 これはなにかわかる方いらっしゃいますか? ゴールデンウィークでどこも病院がやすみのため検査ができず 約生後3ヶ月の子供にうつしてしまうか不安です。インフルやコロナの可能性などはあるのでしょうか。 それとも産後の育児などによる疲れでしょうか。 また授乳中でも飲めるこれらの症状を治すおすすめの市販薬はありますか? 質問が多くて申し訳ないのですが 回答お願いいたします。
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 11
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー