小脳萎縮 40代に該当するQ&A

検索結果:31 件

舌の痙攣の症状によるMRI検査について

person 40代/男性 - 解決済み

以前このサイトで、舌咽神経、舌下神経障害の可能性があるのでMRI検査を進められました。 MRI検査の、先生の判断は、脳の萎縮、特に小脳の萎縮が激しいという話でした。 舌咽神経、舌下神経障害については、あったとしても複合的な要因だろうといわれました。 ただMRI検査の画像が、CTスキャンのような脳の輪切りの画像で、以前見たことのある脳の血管の立体的な画像でなかっので聞いたら、検査に一時間弱掛かるので、認知症の人を長時間検査機にかけると頭を動かしてしまい、画像が上手く取れないからという話でした。 しかし母は、記憶障害はありますが、人の話を理解する事は出来るので、それくらいは大丈夫に思えます。 ただ、他のMRIの画像をもう一度、撮ってもらう意味があるのか分からないので、お訊きしたいです。 一応症状を載せて置きます。 [私ではなく78歳の母(寝たきりの介護状態)の事です。 母が急に飲み込みが出来なくなり確認した所、舌がピクピクと痙攣したようになったりします。 ずっと続く分けではないですが、1日に何度もなります。 又寝ている時ですが、シタベロを立てて硬直したような状態になっている事もあります。

5人の医師が回答

舌の痙攣の症状によるMRI検査について

person 40代/男性 - 解決済み

以前このサイトで、舌咽神経、舌下神経障害の可能性があるのでMRI検査を進められました。 MRI検査の、先生の判断は、脳の萎縮、特に小脳の萎縮が激しいという話でした。 舌咽神経、舌下神経障害については、あったとしても複合的な要因だろうといわれました。 ただMRI検査の画像が、CTスキャンのような脳の輪切りの画像で、以前見たことのある脳の血管の立体的な画像でなかっので聞いたら、検査に一時間弱掛かるので、認知症の人を長時間検査機にかけると頭を動かしてしまい、画像が上手く取れないからという話でした。 しかし母は、記憶障害はありますが、人の話を理解する事は出来るので、それくらいは大丈夫に思えます。 ただ、他のMRIの画像をもう一度、撮ってもらう意味があるのか分からないので、お訊きしたいです。 一応症状を載せて置きます。 [私ではなく78歳の母(寝たきりの介護状態)の事です。 母が急に飲み込みが出来なくなり確認した所、舌がピクピクと痙攣したようになったりします。 ずっと続く分けではないですが、1日に何度もなります。 又寝ている時ですが、シタベロを立てて硬直したような状態になっている事もあります。 舌の動きも鈍いようです。 現在、物が飲み込めない、つばやたんも飲み込めないため入院し、24時間点滴状態です。]

6人の医師が回答

右脚に軽度の歩行障害があります

person 40代/男性 - 解決済み

半年前から神経内科に通院中です。病名が未だわからず、主治医から様々な医師の意見を聞くのも良いと思うと言われています。次回診察時に参考としてお話ししたいので、考えられる病名をお教えいただけないでしょうか。 ・趣味はロードバイク。 ・一年前から右脚に軽いつまずきがある事に気付く ・去年8月頃、うまくジョギングできなくなっている事に気付く ・10月半ば頃、不整脈のカテアブを行う。その後、仕事の多忙さに加えて術後の心臓不安定から強いストレスを感じる中、体のあちこち、主に右腕に筋繊維束性収縮が起き始める。 ・同時期から歩行のしにくさが強くなり始める。それ以降大きな進行は無い。 ・歩けない訳ではなく、健常時よりややゆっくり程度には歩ける。ただ歩く時に右脚が極度に緊張してしまう。 ・筋肉の萎縮は見られず、箸を落とす、転ぶなども無い。萎縮より過緊張があると複数の医師に言われる。舌のピクつき、ろれつが回らないなども無い。脱力感も無い。脳卒中後の麻痺のように足が上がらないと言う事も無い。 ・脳MRI異常無しだが、小脳がやや萎縮気味らしい。脊髄に一箇所だけ、小さい(恐らく古い)病変が見つかる。 ・腱反射は右脚を主に全体的に亢進。クローヌスが両足にある。 ・ロードバイクは、パワーは落ち気味だが問題無く乗れる。 ・症状は朝の方が強い。 ・多発性硬化症が第一に疑われている。ALSの可能性はあるにはあるが低いだろうとの事。 以上です。 実はロードバイクの練習で、正しくない力任せのトレーニングをしてまして、ペダリングジストニアと言うものを発症した方が全く同じ誤った練習をしていたのをネットで知りました。私もその練習を始めてしばらく後に症状が出始めましたので、個人的にはジストニアを疑っています。コロナの影響で主治医にはしばらく会えておらず、その話はまだできていません。

1人の医師が回答

脳のMRIの結果について

person 40代/男性 -

40歳の男性です。 脳のMRIを撮ったところ何か不明なものが映っておりまして、脳神経内科の先生も何だろうね、という話をしております。 ただ、今回映っただけではなく、3年前からずっと映っていますので、急性のものではないと思ってはいるのですが、 ・不随意運動(指が勝手に動いたり、振戦が出たり、強ばったり) ・手足の脱力感(日によっては杖が必要) ・ふらふら、ゆらゆらめまい(回転性はない・歩いてる時や寝転ぶとゆらゆらする) ・左半身の謎の激痛(常時) がかなりあります。 3年以上前に撮影したMRIはなく、上記症状は3年前からあるため、医師からは関係があるかもしれないし、ないかもしれないしとのことです。 そこでお手数をおかけいたしますが、MRIの画像を添付しますので、萎縮や腫瘍ではないかのご確認をお願いできましたら幸いです。 小脳の辺りで左側に寄っている部分(左側の写真だと赤の矢印で指している場所で真ん中下部が光ってる)です。 ※右の写真の左に寄っている部分は撮影の仕方の問題か年々左に寄っていってるような気がしています。 ※画像のMRIは本日撮ったものです。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)