帯状疱疹ワクチン予防接種の副反応に該当するQ&A

検索結果:16 件

私の帯状疱疹が子どもにうつらないか心配です。

person 40代/女性 -

先週から、腕のあたりに違和感あり、一昨日11(火)に、発疹を発見しました。帯状疱疹を疑い、病院に行ったところ、やはり帯状疱疹でした。 昨日12(水)から、薬を飲み始めています。 帯状疱疹としては、そんなにひどくないと思います。今のところ、3ヶ所ぐらいでてるぐらいです。 心配なのは、現在中3の受験生の娘が水疱瘡にならないかということです。 22(土)から受験が始まります。 娘は、2歳の頃に、1回予防接種を受けていますが、罹患はしていません。妹がなったとき(予防接種済みでごく軽症)も、かかりませんでした。 患部へ直前触るとかはしていませんが、冬休み中だったので、子どもとの接触は多めでした。 お風呂も一緒に入ってしまいました。 ネットで水疱瘡の人と接触後、72時間以内にワクチンうつと有効と聞いたので、念のためワクチンを打とうかと思いましたが、今日、病院で相談したところ、打ってもいいけど、あんまり意味がないような感触で、迷っています。 少しでもリスクを減らすために打つべきか そんなに意味ないなら、むしろ、ワクチンの副反応の方を気にすべきか。 ワクチンをうったほうがいいか ワクチンの副反応が出る確率 実際に帯状疱疹から水疱瘡でうつる確率はどのくらいなのか 他に注意すべき点 を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

帯状疱疹予防接種としての水痘ワクチン

person 50代/女性 - 解決済み

58歳、女性です。 よろしくお願いします。 帯状疱疹の予防接種についてです。 水痘生ワクチンと効果の高いシン グリックスとかなり悩んだ結果、 副反応の強さや自身がアレルギー 体質である事を考えて水痘生ワク チンに決めて、本日接種してきま した。 最初は近所のクリニック、次に 総合病院に問い合わせしたので すが、いずれも帯状疱疹の予防 接種として申し込むのはシング リックスを希望される方で、水 痘生ワクチンは大人が受ける事 が殆どない、が対応はできると いうお話でした。 総合病院でお願いしたところ、 受けさせて戴ける事になったの ですが、今日受ける際に処置室 の方に 「効果が5年程で少しずつ下がる そうなので、次回は3-4年後でい いでしょうか」と聞いてみたと ころ、やはり大人が受けられな いので、わかりかねるという事 でした。 帯状疱疹の予防接種という事で 調べて決めたのですが、2択だと 思っていたのですけれど、実際 はほぼシングリックスなのだな、 と。 勉強になりましたし、やはり今 の自分には副反応は怖いと感じ ているので、それは構わないの ですが、いずれの病院も印象と してはシングリック ス押し!という感じがして、今回 の水痘生ワクチンが余り意味のな いものなのかなぁ、という気がし てきてしまいました。 次回はシングリックスを検討した 方が良いのか、またその時期は何 年後位になるのか、が知りたいで す。 アドバイス下さればありがたいです。 既往歴としては脳動脈瘤14年目 卵巣がん3cと薬剤性腎障害の治 療後4年目になり、いずれも経過 観察中です。 今夏にピロリ菌の除菌もしてます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)