恐怖症 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:28 件

ピクつき、ALSが心配です。

person 20代/女性 - 解決済み

最近ALSが不安で仕方ありません。 4月くらいから足、最近は腰、手のピクつきを感じています。 左右の足や腕など痺れや痛み、倦怠感も感じていますが同時に出たり、部分的だったりと日によって違います。ピクつきは最近ひどくなりましたが、ピクつく場所はバラバラです。また、歩いてるときたまに膝折れまでではないですが一瞬カクッとなったり、足を出そうとしたときに一瞬だけ硬直するような感覚があり怖いです。 最近は咄嗟に喋ると言葉を噛んでしまったり喉に圧迫感があることがあります。唾を飲むと違和感がありますがご飯や飲み物は問題ありません。 神経内科には行ってませんが、他に動悸や胃の不調があり3件ほど病院を周りました。検査は全て異常なしでした。元々心配症で、ALSが気になる前はコロナや心臓病、癌など色んな病気を非常に心配していたので心気症なのだと思います。 ALSの初期症状なのではと恐怖で泣いてしまったり日常生活に影響が出てしまっています。ALSの初期症状としては基本的に筋力の低下や萎縮、ピクつきが症状でしょうか?痺れや痛み歩行時の一瞬の硬直はストレスや他のものが原因でしょうか?歩いたり、走ったり、運動したりできるなら気にしすぎでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが回答お願いします。

6人の医師が回答

薬の副作用の恐怖で飲むことが出来ません。

person 40代/男性 -

脅迫神経症・またそれによる心身消耗のための抑うつ状態という事で、 パキシル12.5mgを夕食後1回処方されました。 ネットで副作用について調べたらしく、強い恐怖感で未だ飲む事が出来ない状況です。 ・副作用が強くて子どもに危害を加えてしまったらどうしよう ・このまま薬をやめられなくて廃人のようになってしまったらどうしよう ・その他ネットで見た話に対する不安 ・そもそも薬を飲むのをためらってる時点で僕は病気のフリをしているだけじゃないのか 上記の事を言っており、私は"結論出すにも、まだ何もしていない状態なので、まずは1回だけ飲んでみてからでも良いのでは?"と言うのですが、身体を硬直させて拒否します。 主治医の先生は私たちの話をとても良く聞いてくださり、低量の薬から始めるという事、副作用についてもちゃんと説明してくださいました。 来週再診があるので上記の事を正直に話したほうがいいと思う反面、先生との関係がこれによりうまくいかなくなったらどうしようとも思ってしまい、ためらってしまいます。 また、脅迫症状が起こるのは職場(とその行き来)がほとんどなのですが、休職中の現在も飲んだほうがいいものなのでしょうか。

2人の医師が回答

頭痛について

person 20代/男性 -

頭と言うより頭と耳の周辺の皮膚が常にピリピリと痛み(爪で引っ掻いたあとのような感じです)、意識がハッキリしません。頭痛が始まったのは今から五年前で、原因は強迫性障害によるものでした。その当時の頭痛は今よりひどい、というより種類が別でした。 五年前「何か頭の病気になったらどうしよう」「頭を完璧な状態で働かせなくなったらどうしよう」という非常に強い恐怖から、頭全体にしびれるような痛みが走りだしました。 痛みを形容すると、強い恐怖や不安を覚えたときに頭全体から元々そこにあった空気が一気に引いたような感覚でおきるしびれのような痛みが、増幅されて常に頭を満たしているような感じです。 ひどい時には朝起きてから寝るまで痛みがほぼ一瞬も途切れず、何をするにしても苦痛があり、まさに強迫通り 頭をきちんと働かせることが困難な状態になっていました。 それでも病院には行かず、半年ほどその状態が続き、徐々に意識がはっきりせず、皮膚がピリピリと痛み、何か皮膚と脳の間に異物感がある感覚が定着していきました。 強迫性障害について色々な対策をとり、強いしびれは無くすことができたのですが、後遺症のように残った皮膚の痛み、意識がはっきりしない、といった症状は無くなることなく現在まで続いています。 その後何度か病院に訪れ、CT検査などもしたのですが、異常なしと診断されました。 しかし、不快感とはっきりしない意識は徐々に酷くなっています。 私は検査では引っ掛からない頭の病気でしょうか。 また、このような例は他に見あたりますでしょうか。五年前の強い痛みは、何だったと考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

毎月一度必ず起こる発熱

person 20代/女性 -

21歳女性です。 ここのところ毎月発熱します。最初の時は喉の痛みから始まり、38.9度まで行ったのでコロナやインフル、溶連菌の検査もしたのですがどれも陰性だったので追加で血液検査もしました。血液検査の結果から見て何か他の怖い病気を疑う所見は無かったそうです。白血球の数も正常でCRPも少し高いが、喉の痛みもあるから感染が起きているとのこと。 そこで安心したのですがその後も1カ月経ってから同じように喉の痛みから始まって熱が出ます。その熱は毎回37.5くらいで止まって一応寒気や関節痛もあります。ですがその熱は1日か半日ほどで治ります。これらの症状が毎月一度繰り返されるのですが一体何なのでしょうか?血液検査で心配無いとは言われましたがもっと詳しく検査をすべきでしょうか??毎月咽頭痛、微熱、関節痛は何か怖い病気を疑いますか?白血球やCRPは異常が無かったが、他の癌などの可能性も視野に入れるべきでしょうか? 何か体の中に大きな異常があるから免疫力が下がって普通の人がかからない弱いウイルスにも感染してしまうのでしょうか。元々風邪なんて滅多に引かない人間だったのでとても心配です。 7月にこの若さで下腹部痛から受信したところ子宮筋腫が見つかってしまい、そのショックと恐怖ですごく心配性になってしまいました。何か小さい症状が出ただけで何も手につかなくなるくらい不安になります。そのような病気不安症によるストレスがかなり強いです。(精神科に受診しようか悩むレベル) 大きな心因ストレスもこの発熱と関係あるのか教えて頂きたいです。

3人の医師が回答

生後10ヶ月での抗菌薬点滴について

person 乳幼児/男性 -

先日よりお世話になっています。 生後10ヶ月の息子が菌血症の疑いでセフェム系の抗菌薬を点滴しています。 もちろん、命に関わる様な事になるかもしれないのだから必要な治療だというのはこちらの先生方や主治医の話で理解しています。 しかし、耐性菌について調べれば調べる程怖くなってしまっています。 私の息子はこの4月から保育園に通う予定で、集団生活の中で色んな病気をこれからもらうと思います。 4月までにも支援センターなどで他の子供と遊ばせていました。 元々は色んな菌を貰って身体が強くなって成長していって欲しいな…と思って育児していました。 ですが今回の抗菌薬点滴によって、今後そういった集団生活の中に息子を入れる事に恐怖を感じてしまいます。 もし今回の治療で耐性菌が出来てしまって、今後の感染症で抗菌薬や効かなくなったら…と考えて不安です。 その反面、30年以上前の私の幼少期では抗菌薬(抗生物質)の飲み薬なんてしょっちゅう処方されていましたので、過度な心配は必要無いのかなとも思います。 どちらにしても抗菌薬治療をしない選択肢はありませんでしたが、以下のご質問をお願い致します。 1. 今後の集団生活について、支援センターへ行く事や、特に保育園入園は辞めるべきですか? (実際は職場復帰が決まっているので仕方がないのですが) 2. 抗菌薬を点滴で2週間程行うのと、昔の様に風邪で抗菌薬(抗生物質)の錠剤を5日分ほど服用するのとでは耐性菌が発生するのはやはり点滴ですよね? 3. 今後の日常生活において気を付けるべき事は何かありますか? 別の症状(おむつかぶれ)で毎日泣き叫ぶ我が子との入院生活で私もかなり精神的に疲れています。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)