生後10ヶ月での抗菌薬点滴について

person乳幼児/男性 -

先日よりお世話になっています。

生後10ヶ月の息子が菌血症の疑いでセフェム系の抗菌薬を点滴しています。
もちろん、命に関わる様な事になるかもしれないのだから必要な治療だというのはこちらの先生方や主治医の話で理解しています。

しかし、耐性菌について調べれば調べる程怖くなってしまっています。

私の息子はこの4月から保育園に通う予定で、集団生活の中で色んな病気をこれからもらうと思います。
4月までにも支援センターなどで他の子供と遊ばせていました。
元々は色んな菌を貰って身体が強くなって成長していって欲しいな…と思って育児していました。

ですが今回の抗菌薬点滴によって、今後そういった集団生活の中に息子を入れる事に恐怖を感じてしまいます。
もし今回の治療で耐性菌が出来てしまって、今後の感染症で抗菌薬や効かなくなったら…と考えて不安です。

その反面、30年以上前の私の幼少期では抗菌薬(抗生物質)の飲み薬なんてしょっちゅう処方されていましたので、過度な心配は必要無いのかなとも思います。

どちらにしても抗菌薬治療をしない選択肢はありませんでしたが、以下のご質問をお願い致します。

1. 今後の集団生活について、支援センターへ行く事や、特に保育園入園は辞めるべきですか?
(実際は職場復帰が決まっているので仕方がないのですが)

2. 抗菌薬を点滴で2週間程行うのと、昔の様に風邪で抗菌薬(抗生物質)の錠剤を5日分ほど服用するのとでは耐性菌が発生するのはやはり点滴ですよね?

3. 今後の日常生活において気を付けるべき事は何かありますか?

別の症状(おむつかぶれ)で毎日泣き叫ぶ我が子との入院生活で私もかなり精神的に疲れています。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師