悪性リンパ 50代に該当するQ&A

検索結果:1,026 件

<卵巣粘液性嚢胞腺腫で悪性の可能性について>

person 50代/女性 - 解決済み

52歳 現在自覚症状なし 泌尿器科のエコー検査で子宮が大きいので大きな病院へ行ってください。と言われ 婦人科を受診したところ「右側 卵巣嚢腫10cm」と診断されました。 <検査結果>  粘液性嚢胞腺腫(境界悪性の疑い)  MRIでは癒着やリンパ節への広がりはないようです。  ※腫瘍マーカー数値   クラアチニン 0.90   CEA 0.7   CA19-9 125.5   CA125 155.6   他正常値 <手術内容>  来月開腹手術の予定です。  以下のように手術内容の説明がありました。  1.右:卵巣摘出 →迅速病理検査  2.良性の場合: 右卵巣、卵管、左卵管 摘出  3.境界悪性の場合: 上記の他に子宮、左卵巣、大網、リンパ節 摘出  4.後日病理検査 <ご質問>  1.腫瘍マーカーの数値の程度がわかりません。   境界悪性疑いが実は癌である場合もあるかと思います。   上記の検査結果の場合、境界悪性や癌の可能性は高いでしょうか?  2.迅速病理検査が良性の場合、子宮などは残すと説明がありました。   後日病理検索結果、境界悪性であれば再度手術を行うこととなりそうですが   迅速病理検査の精度はどの程度と考えられますでしょうか?  3.良性です。との説明ではなく  「境界悪性の疑いがあります」という説明でした。   MRIなどで境界悪性かどうかの判断は難しいものでしょうか?  4.精神的に今吐き気を感じやすく、変な話ですが手術前に   気持ちを落ち着かせるために小さい飴を   なめたりすることはNGでしょうか?   水分なども制限されますか? 手術は決まっているものの日数があり、最悪癌ではないかと日々不安で眠れません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

手術が適正でしょうか?

person 50代/男性 - 解決済み

以下、経過です。 今年8月 右顎から首にかけて重痛くて辛く、総合病院を受診。数ヶ月前から首に腫れがありましたが、右下奥歯の根が数年来膿んでおり骨吸収もかなり進んでいるため、そのせいかと思っていました。 エコーでリンパ節が長径35mmくらいに腫れているとのことで穿刺吸引細胞診。 結果は、「クラス4の細胞を認め、タイプは腺がん」。 その後 上部・下部内視鏡検査→異常無し。 造影剤CT→特に何も見当たらず。 PET CT→腫れている顎下周囲に集積、他は特になし。 造影剤MRI→腫れたリンパ以外には特に何も見当たらず。 血液検査→特に異常無し、腫瘍マーカーはSCCが4.0、他は正常。 再びエコー検査。再度、穿刺吸引細胞診→結果は「判定不能」 紹介により医大付属病院にて診断継続。 もう一度細胞診を行うも結果は「判定不能」。 最初にクラス4・タイプ腺がんと診断された検体を、医大付属病院にて再検査。 結果、クラス4→クラス3に。 所見によると 「粘液は不明瞭で核形不整や核小体目立たず、直ちに悪性を考えるような強い細胞異形は認められず」 「ほとんどが血液成分でリンパ節から適切に検体採取されているとは言い切れない標本であり、良悪性含め評価困難」 などとなっておりました。 質問です。 担当医からは癌の可能性もあるので手術で腫れているリンパから楔状に組織を取り、迅速病理診断で悪性ではないと判断できれば腫れたリンパとその周囲を切除、悪性であればリンパ節郭清、舌下腺も取る、と言われております。 1.後遺症が心配で出来れば手術は避けたいのですが、上記のような状況で、手術はリスクに見合った治療でしょうか? 2.手術以外の選択肢はあるでしょうか? 3.このまま経過観察というのはリスクが高いのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)