感情起伏激しいに該当するQ&A

検索結果:544 件

感情の起伏が激しいです。

person 20代/女性 -

25歳、女です。 3歳の子供(発達に遅れがあり、グレーゾーン)を育てています。仕事は土日に8時間パートを、水曜日と金曜日の夕方3時間半ほどバイトをしています。 一年近く前から、1ヶ月のうちに憂鬱な気持ちが何度か襲ってくる事があります。 とにかくイライラしてしょうがなくて子供や夫に当たってしまったりする事もあります。 楽な時は、普通に接する事ができるのですが。。 生理のせいもあると思います。 それと、物忘れが多くなった気がします。 聞いたことを覚えてられない事も増えたので、細かくメモしておかないとダメなんです。 人と話す時も、これを話さなきゃ!と思っていてもなかなか言葉が出なかったり、心臓がドキドキしてキョドって(?)しまう事が増えました。親しい人以外目を合わす事もできません。(ただの人見知りが悪化しただけかもしれませんが。) 外出も苦痛で、家に帰ると一気に落ち着きます。 家族は平気ですが、友達など誰かといるのが苦痛になったり… 今話題のコロナ鬱ではないと思います。もとから家にいるのが楽なので… この程度で精神科や診療内科に行くのはおかしいでしょうか。行ったら、この程度で来るなよって思われますかね。 それとも私が甘えてるだけですか?もっと大変な思いしてる人、たくさんいますよね。どうしたらいいのか、わかりません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)