慢性胃腸炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:145 件

慢性膵炎の可能性について

person 40代/女性 - 解決済み

三年前ほどに逆流性食道炎と診断され、消化器内科に通っています。 症状としましては、呑酸、左胃痛、左背部痛、左胸の痛みがあり、全て左側です。 飲酒習慣もあり、二年前に単純CTを撮った所、膵尾部の肥大がありアルコール性の慢性膵炎と診断されました。 禁酒、膵炎の薬を貰っても一向に良くならず、血液検査も異常無かったため、 再度違う病院で超音波内視鏡と造影CT と膵臓の詳しい検査をしたところ、膵臓に異常所見無しとの事。 どちらも違う病院だったのですが、二人のお医者様とも単純CTでは確認できないし、見えかたで大きく見えたのだろうとの事でした。 また、機能性胃腸障害と言われました。 その後、何度か血液検査をしても膵臓に問題ありません。 逆流性食道炎の治療でタケキャブやネキシウムを処方していただいてますが、あまり良くなりません。いつも左側が違和感があります。 ただ、時期よっては症状が落ち着く時がありますが、繰り返しています。 また、症状が無い時は飲酒しておりました。 今は1週間程前からまた同様の症状が出てネキシウムを処方し、胃薬ももらっていますが、症状は改善されません。 お伺いしたいのは、約1年間半前に造影CTで膵臓に問題無くても、今は慢性膵炎になっている可能性はありますか? また、逆流性食道炎では左側が痛くなることが多いですか? 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

自律神経失調症 最終的な減薬・断薬について

person 50代/男性 - 解決済み

元々、不安障害での頓服でツライときだけデパス0.5を服用(1ヶ月に1,2回程度) ストレスからの逆流性食道炎と慢性胃炎で数種類のクスリも20年程度服用、半年ごとに胃カメラ、1年ごとにCT・大腸カメラ、数種類のクスリの中には かかりつけの胃腸科の先生の判断(神経質な性格から受けるストレスも食道炎・胃炎も治らない大きな要因との判断)でソラナックスも含まれている。 今年の5月から、手足の痺れ・悪寒・高血圧、等々の症状あり。 メンタルクリニックを受診、不安障害、またはうつ病からくる自律神経失調症との診断。 半夏厚朴湯・グランダキシン50mg・エスシタロプラム10mg・エチゾラム0.5mg✕3回(エチゾラムは自分で要望)を処方してもらい、服薬開始後数日のうちに快方。 心配性なので自分から上述のような検査、何かあればすぐに受診、クスリに頼る割に、ベンゾ系のクスリの依存性のことや離脱症状のこともすごく気になり、7月からエチゾラムから減薬したいと申し出、先生は通常 症状のない良い状態が6ヶ月続いたあとに減薬・断薬開始と説明されましたが、あまりにも調子の良い状態が2ヶ月続いたので減薬開始させてもらうことにしました。 自分が気になっているエチゾラムから減薬しています。 この4ヶ月の間に、0.5✕3回⇒0.5✕朝晩⇒0.5✕朝のみ⇒0.25✕朝のみ⇒現在 服用中止。 この間、エスシタロプラムも夜1錠⇒夜 半錠に。 現在、調子は特に問題ないものの、やはり少し何かおかしい、と感じたりするときに減薬・断薬しているから?と思ってしまいます。 そこで質問ですが、心も安心できていた服薬内容の エチゾラム0.25✕朝1回とエスシタロプラム10mg半錠✕夜1回をずっと続けるのは、大きなリスクを伴うのでしょうか? しばらく先で断薬するのではなく、服用し続けるという意味です。

3人の医師が回答

慢性胃腸炎の改善方

person 30代/女性 -

慢性の胃腸炎で10年以上悩んでいます。 毎月抵抗力が落ちている生理の時に必ず胃腸炎になります。 普段、風邪をひいた時もなりますので、 多い時では月に2回以上は炎症を起こしています。 症状は胃の下〜下腹部に沢山のガスが溜まり、 張りがひどく苦しくなり痛みがでます。 更にひどい時は座っているのもキツイほどの倦怠感、 下痢、嘔吐、熱が出ます。 急性胃腸炎で入院した事もあります。 最近は下痢を伴う腹痛を我慢して、路上で失神した事も数回あります。 この症状と10年以上、最低でも月1のペースで付き合ってきました。 通院先の先生は私の体質?とサイクルに慣れてしまったのか 今まで何度と改善方法を聞きましたが、いつも返答は 同じで「抵抗力があまり無いから仕方ない。 あとは風邪をひかない事。疲れ、ストレスも溜めない事」と言われます。 たしかに幼少から丈夫ではありませんでしたので、 普段から休息を心がけてきました。 何より食事はとても気をつけていますし、先生より 免疫力がアップすると言われ5年前から週2〜3回ジムにも通っています。 こんな風に頑張っていますが改善はされません。 そして炎症の繰り返しで胃腸が弱っているため、 この10年で潰瘍を頻繁に繰り返しています。 今回は胃と十二指腸に7個ほどの潰瘍が出来ていました。 毎月の様に超音波エコーでお腹を調べ、 レントゲン、痛み止めと栄養補給の点滴をします。 毎月こんなカンジでお金が飛んでゆきます(涙) カメラは年に1〜2回のペースです。 余談ですが、今回胃カメラをのんだ時に初めて潰瘍の 組織を採取して頂き、血液検査も併せピロリ菌の数値を 測りました。 正常値の10倍近くとの結果で初めてピロリ菌治療のお薬も飲みました。 もしかしたら潰瘍体質ははこれで改善されるかもしれませんが…。 胃腸炎体質を改善するためのアドバイスを是非お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)