成長障害 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:867 件

切迫早産30週 絨毛膜羊膜炎 障害可能性

person 乳幼児/男性 -

経験ある医師の皆様から、少しでも希望を見出せる回答が欲しいと思い相談いたします。 先日30週、体重1500程度で子が生まれました。 破水から始まり、妊娠週数を伸ばすためにリトドリンやステロイド注射など実施されておりましたが、数日後、緊急帝王切開で出産の運びとなりました。 培養検査など実施した結果、インフルエンザ桿菌が検出され、これが原因で絨毛膜羊膜炎となり早産に至ったのではという説明でした。 生まれてからの子供の状況としては、新生児仮死もなく、自発呼吸も認められており、ただ時折呼吸を止めてしまうことがあったためcpapを用いて自発呼吸を促す治療、抗菌薬投与の治療、黄疸に対する光線療法などが行われております。経過は順調なようで、crpも一時3.〜ぐらいまで上がるものの、すぐに数値は改善されて0.1〜程度、バイタルも安定、敗血症にも至らず回復傾向にあるとのことでした。 今回の菌が子供の皮膚や、喉などから検出はされていたものの、それによる後遺症は考えずらいとのこと。 しかし、早産のため何点か怖い後遺症について説明がありました。 その中でも気になったのは脳性麻痺、発達障害に関することです。 出来れば普通の子供として育っていって欲しいと願っておりますが、やはり望み薄なのでしょうか。 子供は力強く動いており、母乳の量も日々増え、親としてなんとか健康に育ってほしいと願うばかりです。 まだmriなどの検査もしておらず、先行きは全くわからないのですが、、 拙い説明ですみません、現段階で断定できるものでないのも百も承知です。 みなさんの経験から感じる肌間での感想で結構です。私の子供が障害もなく成長を遂げられることを望むのは、非現実的なことでしょうか。 ポジティブな見解があれば、とても勇気をもらえます。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

生後9日目の新生児について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後9日目の新生児について質問させてください。 1 日中、一度寝ると何をしても起きません。オムツ替え、足裏をこする、顔にウェットティッシュをあてる、少し揺らしながら家の中を歩く、氷をあててみる等をしても、一瞬目を開けますがすぐまた眠ってしまうためミルクや母乳を十分にあげることができず栄養面で心配しています。夜はよく泣きます。 どうにか起こす方法はないでしょうか。 2 足がふにゃふにゃしています。原始歩行もできません。また、把握反射も弱いように思います(沐浴でギャン泣きしてるときは、把握反射はしっかり感じます)。 3 音に鈍感で、大きな音(ドアが閉まる音、物を落とす音)にも反応しません。聴覚スクリーニング検査はどちらもパスしています。 1〜3について、発達障害や自閉症と紐付く可能性はあるのでしょうか。 4 ミルクを飲むときや寝ているとき、ヒーッという音を出します。器官が狭いのかと思うのですが、改善策はあるでしょうか。 5 38週0日での出産ですが、この場合、2週間は成長過程に猶予がある(修正年齢で考えて良い)と思って良いのでしょうか。 質問が多く申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

2歳の子の発達について

person 乳幼児/男性 -

2歳3ヶ月の男の子のことで最近気になる仕草があります。 1.食事している時に多いのですが、 突然真顔になって、目を左右にキョロ、キョロとします。 右、左としたあと、くしゃっと笑っているので、初めは変顔してるのー?と笑っていましたが、 自閉症の子の特徴の横目?と関係しますでしょうか? 2.ごくたまにですがら頭を振ったり、壁にゴンゴンっと後頭部をぶつけることがあります これもやめてーというと笑っています 3、またこれもごくたまにですが、頭を傾けて走ったりします 4手掴み食べはしますが、フォークスプーンも使いたがらず、自分ではほぼ食べません 成長としては意思疎通もできますし、よく話します。 はっきり話すことは これ、ねぇねのー? やだよー 〇〇くんの!!(自分のものだと主張) こっちきてー ママきて!! 美味しい? 美味しいねー じーじのぶーぶー?(じぃじの車?) ちっちでた などです。 単語であればそのほかも色々話します また、後追いが最近ひどくなってきました。 私以外の大人では対応できない場合もあり、ママがいい!と泣き叫びます。 しかし寝るよーと言えば、寝室へ行き1人で寝ますし、お風呂だよと言えば、脱衣所でオムツを脱ごうとしまふ。 気になる仕草以外は、姉のときと何も変わらないように感じますが、わたしの心配なしすぎでしょうか? 自閉症や発達障害の心配はありますでしょうか。

4人の医師が回答

生後五カ月足の動きに左右差があります。病気でないか心配。

person 乳幼児/女性 -

生後五カ月になる女児です。以前てんかんを疑い脳波を見たが全く異常はなし、出産時異常なし。成長曲線内の成長。検診の際に発達に左右差が多少あるが(パラシュートの?検査)、障害ではないと仰って頂きましたが、以下の内容で脳腫瘍のような進行性の病気でないか心配です。早急に病院に行く必要があるのか、またこの点は注意が必要などがあれば教えて下さい。 ・足は両足とも動くが、本日バウンサーを漕ぎ出す足(よく曲がる足)がいつも右足で、左足は余り曲げずピーンと動かしている事に気が付きました。 ・うつ伏せは頭がかなり上がるようになってきたが、手が自分で抜けない、またうつ伏せ状態でも少し重心が傾いている時があり。また、他の五カ月の赤ちゃんより長い時間うつ伏せができない。4分ほどで嫌がる。うつ伏せ状態でもおもちゃを掴もうとする。首座りはだいぶ座っているように感じる。検診でも何も言われませんでしたが、先日他の5カ月の子のうつ伏せを見て角度が皆高いように感じた… ・追視あり180度追う。 ・寝返りは未だしないが、横向きになる事が出来るように。 ・縦抱きをしていると下りたいのか下に傾こうとします。(反りかえるというより、斜め下に落りようとする) ・向き癖が右なので、手も足も右の方が得意です。左手でもおもちゃや布を掴もうとするが、掴んで少したつと握っていたがポイっと投げてしまう。 ・授乳中お腹がいっぱいだと時々反り返るが目の黒目が反る方向に両目とも一瞬寄るのが心配。 ・食欲は旺盛。吐き戻しはない。 ・目は合い笑い声も出すが瞼をあまりあけず視線が下見ているのかなという時もあり。 ・プレイマットの上で仰向けを嫌がる時あり。 ・両手とも人差し指の第一関節がおもちゃを掴む時開きずらそうな時があり。手をパーに開けてはいる。 ・最近就寝中の眠りが深く、空気を吸い込むお腹の動きが小さく感じる

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)