抗ガン剤副作用出ない人に該当するQ&A

検索結果:173 件

膀胱がん全摘→希少癌でした

person 40代/男性 -

以前よりこちらで相談させていただいています。 以下長文になること、まとまりのない文になっていることをお許しください。 昨年夫が膀胱がんステージ3bという事が分かり、全摘後新膀胱増設をしました。 術後の病理検査では、膀胱がん周囲脂肪織浸潤、リンパ節転移無し、断端陰性、微小乳頭状癌で悪性度が高いとのこと。 (質問をしたらリンパ管浸潤あり) 主治医からは術後補助ニボルマブ療法を提案されましたが、実際どれくらいの人に効果があったかは分からない、免疫の全身副作用のおそれあり、致死に至ることもある、再発や予後を伸ばす効果ありという説明がありました。 こちらの治療については癌が判明してから素人ながら調べ、主治医では無い医師の見解も伺いました。 夫は術前GC療法を3クール行いました。かなり我慢強い方ですが目を開けることも携帯を手に取ることもできないくらい衰弱し、その後回復してからの全摘手術でしたが、入院中も抗がん剤治療がトラウマとなり、病院食が運ばれてくる音だけで吐き気を催してしまい1ヶ月間私が仕事帰り食事を届ける状態でした。 (病理検査では抗がん剤がほとんど効いていなかったとのこと) また、退院した現在も(術後2ヶ月)1時間外出しただけで疲れてしまい(元々はとても健康で体力はある方でした)尿は常に少しずつ出ていて履くオムツが必要な状態。食事をすると便意あり。急な便意があると漏れてしまうこともあり。先日も腸閉塞になりかけたりと体調不安定な中とても入院や治療の副作用など考えられない。次の治療で副作用が続いて1〜2年寿命が延びるくらいなら、今の状態で短くても良いと言います。 まだ末の子供は小学生で、子供の事を1番に考え溺愛しているので、わがままや医療否定で言っているのではなく、余程辛かったのだと察しています。 この微小乳頭状癌という癌を調べても少ない情報しかありません。 ニボルマブ療法や抗がん剤以外に治療方法が無いのでしょうか。 また上記の治療をしないと1年以内(主治医の見解)に多くの方は再発し余命宣告をされると予想できますか? 治療方法があるのにしないなんて贅沢な!とお叱りを受けるかもしれませんが、癌発覚後夫の側で過ごしてきましたが、今も職場復帰などとても考えられない体調の中、新しい治療方法で副作用もなんとかがんばれとはとても言えない状況です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

大腸癌手術後の抗がん剤治療について。

person 70代以上/男性 - 解決済み

一度も検査や病院にかかったことがなく、体重減少のため72歳で検査をうけました。 糖尿病と大腸がんを診断。 1ヶ月もたたずに腸閉塞になり手術半月後に横行がんの手術をしました。 ステージ3cです。 抗がん剤を今月行うのですが、病院から2つの選択肢を貰いました。 1つ目は点滴と飲み薬。 痺れや皮膚の炎症が強いと言われましたが、病院からはこちらの方法を勧められました。 2つ目は片方の飲み薬のみ。 これは痺れなどはないとの事でした。 掃除屋の仕事をしていて、仕事上、水や手を使うため、痺れなどがおきると仕事復帰が出来ないため、2つ目の方法の、飲み薬の方にしたいと考えています。 1つ目の方法だと、痺れや皮膚の痛みが9割副作用がおきると言われましたが 1. 洋服のボタンが止められなくなったり水を触ると痛かったりしますか? 洋服のボタンが自分でしめれない、水を触ると痛くなる、皮膚がただれる、思うように動かせない、何をするにも痺れはでるのでしょうか?冷蔵庫の空気だけで皮膚が痛くなったりするのでしょうか? 2. 6ヶ月の抗がん剤投与後、痺れは治らないと言われました。本当でしょうか? 3. ステージ3cだと飲み薬の方だと意味ないですか? 4. 6ヶ月やらないと効果はないですか? 5. 途中で薬を切り替えても痺れは治りませんか? 6. 痺れが9割といっても人それぞれだと思うのですがその9割は生活に支障をきたすほどでしょうか? やってみないとわからないとは思うのですが、 7. 掃除屋の仕事、できないでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)