授乳期に該当するQ&A

検索結果:2,706 件

頻繁に起こる不整脈(脈飛び)

person 30代/女性 -

今年の5月末から胸がドクンとすることがあり、自分で脈を見てみると飛んでいることがわかりました。 脈が速くなったり遅くなったりは無いのですが、ドクンとなった時に脈が1回飛びます。それが出始めると、3回〜5回に1回飛んでしまう事が続き、しばらくすると正常になり、またしばらくすると飛び始めるといった症状です。 当時は息苦しさも感じていたため心配になり、6月上旬に循環器専門の内科を受診し、内診と心電図をやってもらいましたが、その日は調子が良く不整脈が出ず、異常を確認してもらえませんでした。 先生からは、恐らく寝不足やストレスからくる期外収縮なので、頻繁に出て気になるようならまた受診するように言われました。 その際に24時間心電図などやってもっと詳しく見てみましょうとのことでした。 それから、良くなったり悪くなったりを繰り返していて、全く出ない日は殆どないのですが、最近割と酷く出るので気になります。ただ、息苦しさや動悸は感じません。 以下、質問です。 ・ドクンと感じて脈が飛ぶ事以外はいつも通り元気なのですが、この症状は早めに受診する必要がありますでしょうか? ・現在まだ授乳しているため、授乳中でも24時間心電図はやれますでしょうか? ・年末までには断乳しようかと思っていますが、早めに断乳して受診すべきでしょうか? ・両親が今年不整脈でカテーテル手術を受けています。(父は心房細動、母は上室性頻脈で発作が起こり倒れました) 遺伝の可能性はありますでしょうか?

2人の医師が回答

4ヶ月 発達障害の可能性について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ4ヶ月の男の子を育てています。 生まれた直後に4度産声を上げてから、ほぼ泣かないまま新生児期を終えました。 その後眠いとぐずるようにはなりましたが、相変わらずお腹すいた・オムツが汚れた等では泣きません。そのため授乳は時間を決めて行なっています。 4ヶ月を目前にして、上記に加え以下のことから発達障害を疑っております。 ・ハンドリーガードをしない  →3ヶ月ごろから拳を掲げる(見てはいない)・舐める様子はありました。最近は両手を重ねモミモミする・服を握ることがあります。ただし手を眺めることはありません。 ・目線が合いにくい  →じっと顔を見てくれることもありますが、こちらから目を合わせても逸らすことがあります。 ・一人でも平気  →朝や昼寝から目覚めたときに1人ぼっちでも泣きません。 ・おもちゃに興味がない  →おもちゃを目の前に見せると追視はしますが、手を伸ばしたりはしません。 ・表情に乏しい  →あやしてもたまにしか笑いません。 発達障害の可能性は高いでしょうか? もし可能性が高ければ早めに療育に通い相談する等、できる限りのサポートを始めたく、皆様のご意見を伺いたいです。

3人の医師が回答

妊娠中や授乳中の看護師 がん治療の看護ケアについて

person 40代/女性 -

病棟看護師です。 抗がん剤治療、放射線治療、BNCT治療などのがん治療を行なっております。 抗がん剤は薬剤部でミキシングし、病棟に上がってきます。看護師は抗がん剤を投与するためのルート確保、ルート接続、点滴更新、ルート抜針(エプロン、フェイスシールド、マスク、手袋装着)を行います。 放射線治療やBNCTは別施設で行い、治療前後の点滴を行います。 この病棟に配属になったばかりで、抗がん剤のケアに慣れていないため、自分の手技に自信がないため、抗がん剤に暴露してしまう可能性があります。 また、放射線治療やBNCTは治療後、患者さん自身や排泄物から放射能が少量放出されているため、家族の方には1mほど距離を取ったり、洗濯物は分けて洗濯してくださいと説明しています。ただ、看護師はケアするために1m以内に近づくことは日常茶飯事です。 このような業務内容を行なっている時に、妊娠(特に器官形成期などの初期)や授乳を行っても、胎児や子どもには影響ないのでしょうか? とても忙しい病棟のため、業務から外してもらうのは難しく、自分の身と子どもを守るために気をつけてはいるのですが、まだまだ慣れていないこともあり、心配です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)