排卵期出血 婦人科・生理の悩みに該当するQ&A

検索結果:20 件

生理?不正出血?ホルモン異常

person 30代/女性 -

8月にすごい悩みでストレスがかかり、9月は生理が二週間以上遅れました。9月末に、婦人科で採血して結果を電話でといわれていたのをしてませんでした。先日かけたら、診察にきてください!ホルモン剤飲まないといけないだろうと云われました。生理10月も11月もきてないのでは?と云われましたが、きています。9月末からに1ヶ月だけ基礎体温測ると、高温になりました。今月14日からうすーい出血が出ていて、1日ない日もありましたが今日も出ています。ティッシュに薄くつく程度で、当初は生理が一週間早くきたのかと思っていましたが、明らかな出血がでていません。木曜金曜と基礎体温測ったのですが、トイレ後でしたので、意味はナイですが低かったです。土曜は起きて直ぐに測り低かったです。昨日は測れていないのですが、今朝は高温になってました。遅れた排卵がきたのかと思ったり、うすーい出血も気になってます。因みにセックスは今月3日に外出しと、19日に中出ししてます。今回はどのような事が考えられますか?胸や下腹部は痛くて、生理前の症状が一週間続いてます。不安です、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

CA125の値が高い

person 30代/女性 - 解決済み

33歳です。7月の健康診断でCA125の値が74でした。産婦人科に行き、卵巣をみてもらったところ2cmの何かがある、悪いものには見えないけどなぁと言われました。心配になり、MRIのある病院を受診しましたが、そこの先生は卵巣がよく見えないし、2cmの何かも見えないよ、とりあえず子宮体癌、頸癌の検査をしようといい検査しましたが異常なし。 9月の定期検査で再度CA125を測り数値は70。再度経膣で卵巣をみてもらい特に何もないとのこと。経過観察になりました。そこの先生は僕の見落としがあるかもしれないし、2cmの何かがあるって言ってた病院に行けば?と言われました‥。 元々産婦人科系に悩みがあります。 ★今年5月、6月に排卵痛と不正出血のようなものがあり産婦人科を受診しており、そのときの検査で排卵出血とハイライトで異常なし。 ★7年前位に一度生理が来なくなり、ピルをのみ生理が戻ったものの生理が10日以上続くのが今まで続いています。 ★その間に不妊治療でニ児を出産。その際(当時28歳のとき)に測ったAMHが40代以上の値でした。元々卵巣機能が弱っていました。★最近手足や体が熱く早期閉経??と思うこと多々あります。 相談内容は、そのままそこの病院の先生を信じて通ってていいものかどうかということと、卵巣機能が弱くてCA125の値がずっと高いことはあるかということを教えてください。

3人の医師が回答

出血が止まらない

person 30代/女性 - 解決済み

先日も相談させていただいた者です。 7月が無排卵で生理が遅れ8/5より始まり、出血の量が生理が始まって5.6日目あたりから増え始めました。 10日目になってもおりものに茶色が混じり、11日目に鮮血が混じり始めました。8/22まで茶色になったり、鮮血になったりを繰り返しました。 8/17に婦人科を受診し、頸癌検診のみ行いました。超音波で子宮内はキレイだが、内膜は2.9ミリ。右の卵巣が腫れて水が溜まってるとの事でした。 8/23から再び生理が始まったようでしたが、やはり5.6日目から量が増えて今日現在も続いています。増えたと言ってもいつもの量よりは少ないです。 8/17に内膜が2.9ミリで、23日に生理が始まる事から、今月も無排卵ですか? 生理が始まって増えるまでに時間がかかり、まだまだ終わる気配が無いので心配になっています。8/23から基礎体温を測りはじめてずっと低温です。 担当の先生は9月中旬まで止まらなかったら受診するように…と。 頸癌検診はクラス1で異常なしでした。 体癌は今のところやらなくて良いと言われました。悩みとか無いならやるけど、7月から子供の事で精神的に深く悩んでいたのでそれが原因だよ〜と。 ホルモン剤もまだ処方しない…と言われました。 前回の生理→不正出血→2回目の生理でずっと出血している感じです。 今まで生理は順調でした。 今年37歳になるので、体が変わってくる時期とかもあるのでしょうか… 体癌や卵巣ガンだったら…と不安で仕方ありません。。 1日も早く体癌検診をやってもらうべきか…もう少し様子を見ていてよいのか、ご意見をお聞かせください。

3人の医師が回答

これって不妊症ですか?

person 30代/女性 -

先生方々〜初めまして!かなり長文になりますが、私の悩みに是非アドバイスをして下さい。お願い致します私は約10年前に妊娠をし、自己の諸事情でやむ得ず中絶をしました。妊娠が発覚した周期は4周目でした。その2週間後に中絶手術をしました。妊娠した当初は不正出血があり、手術当日医師に相談をしたら『子宮内膜症』と診断されそのまま手術を行いました。中絶をしてから何年も経ってますが、今現在も生理時には血液の大きな固まりが出たり腰痛があったりしています。去年何回か生理以外にも不正出血がありその中でも一度だけ頭痛と吐き気が酷い日が1日だけありました。将来は妊娠を望んでいるので今は毎日基礎体温を付けてはいるのですが…低温になったり高温になったり毎日極端に体温が違います。おりものは中絶をしてからは殆んど出なくなりました。排卵もしていないように感じます。妊娠を望んでいるので避妊はせずに性生活も週に何回かしていますが毎月生理がきてしまい全く妊娠しません。基礎体温表がある程度になったら今後産婦人科へかかりたいと思っています。私の体は中絶してから不妊症になってしまったのでしょうか?妊娠を望んでおりますので適切なアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。最後に長々と読んでいただきありがとうございましたm(__)m

1人の医師が回答

腸の具合が悪いです

person 30代/女性 -

こんにちは。3月の終わり頃から時々下痢をするようになり、最近では頻繁に(週に1〜2回)するようになりました。かかりつけの消化器科の先生に何回か診ていただいたのですが、「過敏性大腸症候群でしょう」と言われて、薬を飲んでいます。以前にもこちらで相談に乗っていただいたのですが、ここ半年ほど生理が半月くらい続いたり、排卵痛、排卵出血が起こったりと、常に子宮や卵巣が落ち着かない状態が続いているためかと思い、婦人科にも行ったのですが、内膜症とも言われませんでしたし、他に婦人科系の病気もありませんでした。そのことも消化器科の先生にお話しましたが、特に腸の内視鏡などの検査をしましょうとは言われていません。昔から胃が弱く、その消化器科には通っており、必要な時は「胃カメラをしましょう」と言って下さる先生なのですが、今回特に大腸内視鏡を薦められるわけではないので、検査の必要はないのでしょうか。ちなみに、4月の終わり頃に違う機関の検診で、便の潜血検査(2日やる方法)をしておりますが、血便はありませんでした。食欲もありますし、体重が減ったりすることもありません。食事中から食後にかけてガスが溜まってしまうのも悩みです。現在頂いている薬は、ガスコン、ミヤBM、コロネルです。飲むと下痢はおさまるのですが、続けると今度は便秘になってしまうので、今は1日2回にするように言われています。今までどおり、消化器科に通って、先生にお任せすればよろしいのでしょうか。また、普段の生活で気を付ける点はありますでしょうか。教えていただけますか。

1人の医師が回答

排卵期出血の中での妊娠について

person 30代/女性 -

毎月、排卵日あたりに出血があり それでも妊娠できるのか、その他諸々悩みを聞いていただきたいです。 下記は出血時の状態です。 ・3日〜5日程ある(その時によって長さが違う) ・出血がない時もある(年3.4回くらい) ・血の色は鮮血で匂いは生理の時と違う[血]のような匂い ・ナプキンは織物シートじゃ少し不安なくらい ・現在30歳ですが、今考えると高校生の頃から排卵の時には出血していた。(その頃は2週間おきに生理になっていると思っていた) 何度か色々な婦人科で診てもらって言われた事です。 ・排卵出血にしては出血が多い、無排卵かも ・卵がずらっと並んでるから多嚢胞かも ・卵が潰れてるから排卵してる ・出血しやすい体質です 昔からなので妊活するまでは特に固執してなかったのですが 妊活をする事になり改めてよく考えると 排卵してから出血していれば卵子と精子が受精する事って出来るんでしょうか? 出血する事で流れ出るのでわ?と思っています。 また、もし出血後に排卵するのであれば、いつタイミングを取ればいいの?と思っています。 また、この排卵出血だと思っている出血が 本当に排卵出血なのか、 そもそも排卵しているのか 一体何の出血なのか、調べたいのですが どのタイミングで婦人科に行けばいいのか分からないのと 内診などはこれまで何度も経験がありますが ホルモンバランスなども調べてもらえるのでしょうか? 最新の情報は下記です。 生理期間9/18〜9/24 出血開始10/12〜10/14現在 基礎体温 10/10 36.53℃ 10/11 36.63℃ 10/12 36.20℃ 10/13 36.30℃ 10/14 36.39℃ 生理の平均日数 7日 生理周期 平均37日

1人の医師が回答

子宮内膜症、左卵巣2センチチョコレート嚢胞と子宮腺筋症あり

person 40代/女性 -

46歳です。昨年6月に生理時以外でも下腹部痛と腰痛と肛門からの刺すような痛みが出たため、婦人科を受診したところ、2センチのチョコレート嚢胞があるので、子宮内膜症と診断されました。今後の手術の事も考え総合病院の婦人科に転院したところ、少し子宮腺筋症もありますと言われました。昨年10月よりディナゲストを朝晩2回服用を開始しました。ホルモン剤を飲むのに抵抗があり、1週間やめたら生理がきて、また激痛になりディナゲストを再開し、現在も服用しています。服用4ヶ月目になります。閉経まで飲むのもお金もかかるし、長いなと思っています。 2週間程前から茶色の不正出血が続いているのと最近、頭痛がで始めました。 先月受診した時は、不正出血も頭痛もなかったので、このままディナゲストを飲みながら様子を見る事になりました。 最初から薬は、あまり飲みたくないと伝えていて、主治医は、薬を飲むのが嫌なら子宮全摘と左卵巣の摘出をすれば薬は飲まなくて良いよと言われましたが、色々な情報を見ると子宮全摘して、片方の卵巣を残しても排卵はあるのでまた再発するかもしれないし、全部の内膜症は、取りきれないという情報を見て凄く悩んでいます。 あと祖母が卵巣がんで亡くなっているので遺伝の事も考えて、摘出したほうが良いのかとも思っています。 1番の悩みは、骨盤痛です。 現在の痛みは、3割ぐらいですが、手術をして薬を飲まずに骨盤痛がスッキリとなくなるのかを教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)