新生児嘔吐に該当するQ&A

検索結果:725 件

授乳間隔が開いたことによる低血糖、脳障害の可能性に関して

person 乳幼児/女性 -

先月、40週3日で2800グラムの女児を出産しました。 出産当日 17時 出産、その後直接授乳 23時 直接授乳、その後新生児室預け 翌日 1時 新生児室で人工乳20ミリ 9時 母子同室開始 12時 直接授乳後嘔吐 16時以降毎時間直接授乳 出産翌日午前1時から昼の12時まで授乳していません。帰室後、赤ちゃんがずっと寝ていたため、助産師の方に起こして飲ませたほうがいいかと聞いたところ、ある程度栄養と水分を持ってるし昨日生まれたばかりだから起こさなくていい、こういうもんだと言われて、私もその時はその助言に従い泣いた段階で授乳しました。生後50日を超えた現在、哺乳や体重増加に問題ないです。 しかし、今更、授乳間隔が開きすぎると低血糖になり、それが脳障害を引き起こす可能性があることを知り、出産翌日の授乳間隔が開きすぎたことをとても後悔しています。下記に関してご教示いただきたいです。 1.出産翌日に授乳間隔が10時間以上開き、授乳後嘔吐してさらに16時まで授乳されなかったことで低血糖を引き起こす可能性はあるでしょうか。赤ちゃんは顔色は良かったですが、かなり静かでぼーっとしてじっとしてあまり泣かない感じでした。私は糖尿はありません。 2.低血糖時の症状は素人が見ても気がつけるでしょうか? 3.低血糖により脳障害を引き起こす場合、けいれんなどの明確な症状が現れたのちに生じるのでしょうか?1のような症状の場合でも脳障害が生じている可能性はあるでしょうか? 4.脳障害が生じた場合、今後明らかになってくるのでしょうか?今、症状として見えてくる症状がある場合どのような症状でしょうか? 5.現在体重増加し、哺乳もできている場合、出産翌日の影響はないと考えて良いでしょうか? お忙しい中申し訳ございませんが、上記ご教示よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

生後2ヶ月になる娘の頭部打撲について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

5日前の夜、生後2か月の娘をお風呂に入れていた際、不注意で頭部をぶつけてしまいました。 洗い場の床で身体を洗い、湯船へつけてあげようと抱き上げる時でした。 金属の水洗蛇口に頭をぶつけてしまいゴツンと音が鳴りました。 すぐに大泣きしたため抱っこであやすとしばらくして眠りにつきました。 夜間救急に相談したところ、2、3日様子を見てくださいとの指示でした。 その後、5日後にあたる今日まで意識障害や嘔吐もなく、ミルクの飲み具合も通常通りで、見た限り様子に変わりはありません。 このような事象で、 1.慢性硬膜下血腫が発生している可能性はあるのでしょうか(新生児は軽い打撲でもなりやすいと書いてある記事をいくつか目にしました) 2.予後に影響するようなダメージは無かったと考えても良いのでしょうか 3.うつ伏せ練習や抱っこ紐など、頭が揺れるような行動は避けた方が良いのでしょうか、その場合はどれくらいの期間避ければ良いでしょうか 長文となり申し訳ありません。 何かあったらと思うと不安でたまらず質問させていただきました。 ご回答いただけると幸いです。

8人の医師が回答

生後2ヶ月 落陽現象について相談です

person 30代/女性 -

生後2ヶ月児の親です。(本日2ヶ月21日目) 1週間ほど前から両目の黒目が共に下に下がります。1~3秒持続し自然と戻ります。縦抱きにしたときにはおこらず仰向けにしたときに起こります。落陽現象ではないかと思っています。 3日前から頻繁に(日中に気づいただけでも10回以上)おこっていて調べると水頭症の症状と出てきて心配です。 身長体重は発育曲線内、発達面は追視もでき、あやすとよく笑い、首もほぼすわっています。 頭囲は出生時32cm、2ヶ月10日で38.2cm、2ヶ月21日で40.5cmで大きいと指摘されたことはありません。(測定者はバラバラ) 大泉門の隆起はなく、機嫌や活気、哺乳力は症状出現前と変わりなし。。 直近2週間で計2回違う日に噴水状に嘔吐しましたがその後の活気に問題なくかかりつけ医では単発で継続していないため様子見といわれています。 昨日かかりつけの小児科に行き相談しましたが頭も大きくないし視力が乏しくまだ焦点を合わせられないだけ、意識も問題ないから様子見と言われ、こんなことで受診したのかというような返答の仕方をさらさらに心配になりました。 可能な範囲で以下教えて頂けると幸いです。 1.新生児のころから今まで見られなかったのに急に落陽現象がおこるのはやはり疾患によるものなのか 2.病的な落陽現象というのは30秒以上など持続するのか 3.順序として頭囲拡大や大泉門の隆起が起こってから(頭蓋内圧亢進により)落陽現象がおこるのか それならば頭囲や大泉門が正常であれば水頭症は考えにくいのか 4.小さな小児科ではなく様々な検査のできる大きな総合病院の小児科を受診したほうがよいのか 5.問題のない落陽現象であれば目の発達と共にみられなくなるのか。一般的に生理的な落陽現象はいつ頃までみられる可能性があるのか よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)