栄養失調に該当するQ&A

検索結果:715 件

統合失調症の確定診断とはどのような症状がでたらになりますか?

person 70代以上/女性 -

義母70代のことです。 私は統合失調症じゃないのかと思っています。 症状としては、無気力から起きられない、なんにも出来ないから始まりました。 寝ている時間が増え、しんどい疲れた眠れないとなってきて、鬱病なのではと思っていたのですが、最近になり被害妄想のような発言が増えました。 「私は日本国中の悪の根源」 「早くどうにかしないと何億ものお金が必要になる!」 「あんたたちには分からない!あんたたちのせいで私は毎晩毎晩悩んでいる!」 「私が酷いことをしてきたせいで大変なことになっている」 というような話をします。 認知症のような症状として、何年も前に亡くなった父親の葬儀が明日あるから行かなければいけない!と行ったりもします。 1ヶ月食事をせず(食事を拒否)入院しているのですが、そこの精神科医には確定診断ができないと言われました。 3.4週間ほど様子を見て10日抗うつ剤を点滴したけど改善がないから鬱病ではない。 統合失調症とも言えない。本人の性格では? と治療をしてもらえず、食事をしないので鼻から栄養を入れる処置だけであと1ヶ月もすれば退院させられます。 私は統合失調症なのでは? セカンドオピニオンをすべきでは? と思うのですが、以上のことからどう思いますか?

2人の医師が回答

パニック障害、不安障害、鬱

person 40代/女性 -

昨年の春に激しい目眩で倒れて 閉経がわかり 自律神経失調症と診断 目眩をなんとか治そうと 漢方薬を飲んだり タンパク質やらビタミンやら 栄養学を取り入れて 一時は不安感がすごいものの パニック発作も少なくなり 外出できてこのまま良くなってくれると 信じていたのですが つい先日車の助手席に乗っていて 激しい焦躁感、ざわつきでパニック発作を 起こしてから車が怖くなってしまいました それでも 行動、認知療法を頑張ろうと その後も車に乗って 出かけるものの 途中でやはりパニック発作 あんなに頑張ったのに。と もう疲れた。終わりにしたいと 感情が込み上げてきて 泣いてしまう日々です SSRIレクサプロは 自殺したくなる感情や 異常にハイになる感じがでてしまい 中止になりました 今はセディール5ミリを飲んで 頓服でリーゼ5ミリがでています ベンゾ系の抗不安薬が 根治には結びつかず 耐性ができて離脱にも苦しむことを 知ってるのでなるべく飲まないようにしたいしでも辛いし SSRI薬が合わなくて どうしたら良いのかわかりません QOLは下がり 運転もできず 近所を散歩するのもやっとです 病院には 倒れる思いで向かいます 主治医は SSRIが飲めないなら。とセディールですが飲むと頭が混乱する感じがして 副作用が出てる気がします なんとかならないのでしょうか レクサプロは1/4量でした ジェイゾロフト25ミリの半錠でも レクサプロのような副作用はでますか? 薬に敏感で 子供の量でも効いてしまいます なので副作用もでやすくて 他に方法はないですか? リーゼは頓服でも どのくらいで耐性が付いてしまいますか? セディールは急に辞めても大丈夫ですか?

2人の医師が回答

グルテンフリーによる栄養の偏りについて

person 30代/女性 -

グルテンフリーの食事生活を続けたいのですが、「栄養の偏りに注意するように」というネット記事をよく見ます。具体的にはどのように気をつければいいですか? ↓グルテンフリー生活を続けたい個人的な理由 私は20年近く、原因不明の体調不良に悩まされ続けてきました。色んな内科や病院でも検査しましたが、結局「自律神経失調症」としか言われず、具体的な改善策も薬もなく、ここまできました。ヨガや整体・漢方薬局に通ったり、個人的にも、食事のみならず、色んな健康法を試行錯誤をしてきました。一時的には少し楽になっても、次の日にはまた不調に戻ってしまい、根本的には特に効果はありませんでした。 しかし、去年の11月ごろから、グルテンフリーの食事生活を試してみたところ、それまであった毎日恒例の不調(食後の下痢・食後の急激な寒気・頭痛・肩こり・倦怠感・吐き気・食後の胃の不快感・膨張感・めまい・集中できない)が一気になくなり、こんなに体が楽なことってあるんだ!と感動しています。 約2ヶ月ほどこの生活を続けていて、今のところ特に問題もなく、そして人生で一番健康体で生活できているので、グルテンフリーの食事生活を続けたい気持ちです。 ただ、色んな人に「グルテンフリーって栄養が偏るらしいから、ちゃんと専門医に相談した方がいいよ」と言われ、少し不安を感じています。 ちなみに、アレルギー検査で小麦に引っかかったことはないです(小麦以外もアレルギーなしです)。漢方薬局の薬剤師や整体師には「単純に消化能力が低いのでは」と言われています。実際、外食でいわゆる「1人前」の量を食べると、食材に関係なく必ず翌日は起き上がれないので、量も気をつけています。 長くなりすみません、ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

86歳の女性(母親)、コミニケーションが取りづらくなり、食事拒否で経鼻経管栄養中です。

person 70代以上/女性 - 解決済み

2カ月前に、38度の高熱が出て2日間寝込んで飲食拒否をして心配していたのですが、3日目には急回復し食事もできて、通常に戻りました。しかし翌日からまた同じ状態になり、寝込み水も口に当てても拒否し2日間同じ状態が続いたので、内科併設の精神病院に緊急入院させました。熱が出たのは何らかの感染症が原因のようでしたが、抗生物質を注射してもらいましたが、その病院では原因検査もしていないようでしたので、熱が下がりませんでした。そこで入院病院より紹介状を書いてもらい別の病院で検査をしてもらうと、背中に褥瘡が10cmほどに拡大していましたので、その日の内に緊急手術で褥瘡を取り除いてもらい、手当もしてもらうと熱も下がり平温になり、血液検査の結果も正常になりました。おそらく褥瘡からの感染で熱が出ていて意識が朦朧としたのだろうと予想できますが、前入院病院の治療で体が弱ってしまい、食事拒否もあり経鼻経管栄養にしています。耳が聞こえにくいのもあり看護師と意思疎通が難しくいつも独り言を言っていると看護師は言ってきますが、私が面会すると意思疎通ができ返事も正確にしてきます。前入院病院ではレビー小体型認知症と統合失調症だと診断されましたが、発熱が原因で急激悪化したため、せん妄ではないかと私は思います。せん妄だとレビー小体型認知症のような不可逆的な病状進行ではなく、褥瘡除去による病因消滅で回復に向かうと期待しているのですが、この場合はいかがでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)