椎間板症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:234 件

骨密度の数値について

person 50代/女性 -

お世話になります。 昨年6月に腰椎圧迫骨折をし、骨密度の測定をしたところ、骨密度がすごく低く 8月からイベニティの治療を始めました。 半年が経ち再び骨密度の検査をしたのですが、あまり数値が上がっていません。 先生は上がってますからね、としか言いませんが、どうなのでしょうか…? 前回の検査 【腰椎】 *骨密度→ 0.472 *若年比→ 48% -4.7SD *同年代→ 53% -3.4SD 【大腿骨】 *骨密度→ 0.439 *若年比→ 56% -3.9SD *同年代→ 66% -2.2SD 今回の検査 【腰椎】 *骨密度→ 0.541 *若年比→ 50% *同年代→ 55% 【大腿骨】 *骨密度→ 0.601 *若年比→ 64% *同年代→ 72% 大腿骨は割と上がっていますが、腰椎が2%しか上がっていません。 以前、ペインクリニックに行った時に医師に「こんな骨密度の人見た事ない!」と 言われてしまいました。 大丈夫なのでしょうか… 骨密度を上げるためにした方がいいこと等 あれば教えていただきたいです。 あと、潰れた骨が神経を圧迫していること、L4.5間が椎間板症・狭窄・ヘルニアになっていますがいずれも圧迫はそんなにひどくないとのこと。しかし前屈時につっぱり感、体動時に痛みがあり右足にズンと重い感じがあります。それはそれらの神経を圧迫していることが原因なのでしょうか? 仙腸間接や仙骨も痛く、何が原因でどこから痛みが出ているのかもはやわかりません。主治医に質問をし確認しますが答えは曖昧でよくわかりません。 わかる範囲で構いませんので、すみませんがご回答をよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

慢性化した腰痛、坐骨神経痛について

person 50代/男性 -

いつもお世話になります、以前にも質問させて頂いておりますが「引用して質問する」のクリック欄が出て来ないので簡略して質問させて頂きます。 3年前、仕事が原因で強い腰痛と坐骨神経痛(右)を発症してMRI検査でL4L5のヘルニアと診断されてヘルニコアの施術を受けましたが痛みは改善されませんでした、その後ペインクリニックなども通院しましたが改善されず、椎間板への特殊な入院治療を提案されましたが、一度ヘルニコアをやっているので効果やリスクについてはやってみないとわからないと言われました。 最初からお世話になっている整形外科の主治医に相談したところ理学療法とトリガーポイントブロック注射の保存療法が一番効果的と言われ現在も続けていますがあまり効果がありません。 ここから2つ質問があります。 1、今となっては原因すらよくわかりませんが安静にしている時は前傾姿勢をとった時に、また重い物を持った時は確実に右腰を起点とした坐骨神経痛が襲って来ます、右腰、臀部、太ももまでですが私の場合の最適と思われる坐骨神経痛の治療法を教えてください。 2、1年前から週4日の理学療法と週一回のトリガーポイントブロック注射(リドカイン)を行っています、主治医は注射の副作用や回数の制限はないと言っています、しかし数ヶ月前から不感症になりEDかつ射精が困難となりました、お医者様が副作用はないと言っているので信用はしていますが麻酔薬を同じ神経の周りに数年間、週一回注射しても本当に副作用はないのでしょうか? ご回答宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

更年期障害による自律神経のみだれ

person 40代/女性 - 解決済み

今年の10月中旬より、ホットフラッシュ後の脱力感がなかなか治らず、漢方薬26で ホットフラッシュは治りましたが、脱力感や浮遊感、頭がボーっとする症状や眠れないなどが強くなり、今は仕事を15時早退し様子を見ている状態です。夜は眠れるようになりました。(4時ごろ目は覚めますが) 物忘れもひどいので脳神経外科に行きましたが脳の検査では異常なし、ただストレートネックで椎間板変性ありと診断され自律神経系の薬など処方されましたが、めまいや脱力感が薬の副作用か症状なのか分からず服用はやめて今はリハビリのみ通っています。 もともと卵巣嚢腫と子宮内膜症で5年ほど前に卵巣を1つ摘出しました。子宮内膜炎はまだあるため2.3年前からジェノゲスト服用してましたが副作用か更年期症状がひどくなり2ヶ月前から服用ストップし漢方24.26のみ服用中です(軽い精神安定剤はまだ飲みたくないと婦人科で断りました) 先日久しぶりに生理がきて、生理1週間前から頭痛やめまい、気持ち悪いなどあり 生理痛や出血は酷かったですがまる2日ほどで痛みや出血治り、今は幾分楽になりました。 今ある症状は多少の脱力感、意欲が沸かない、すぐ疲れる、頭痛や動悸、手足のしびれからか首の痛みや背中の痛みがあります。 いろいろな症状が出てくるので自分でもどうしたらよいかわかりません。 他にも病気が隠れているのではないかと 不安になります。また一度仕事を休職して した方がいいのか悩んでいます。 何かアドバイスあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

スターバースト、グレア現象に悩んでいます。

person 20代/女性 -

2ヶ月前くらいからスターバースト、グレア現象に悩んでいます。 見え方として添付画像のグレア、スターバーストの見え方で、これよりももっと広がって見える感じです。 太陽については下の画像ように見えます。 この見え方と伴って、瞬きをする度、光が下方向に大きく伸びる現象についてもストレスを感じています。また、街灯などについては虹視症も伴います。 昼間はあまり気になりませんが、夜はかなり気になります。 10月ごろから目の痛みや見え方が気になり、何度かOCT、眼底検査を行いましたが異常なし。 光の見え方がかなり気になるようになったため、昨日も眼科にて視力・眼圧・眼底検査を行いましたが異常なし。飛蚊症も酷いですが網膜は綺麗であり、生理的なもの。目の表面に傷もなくドライアイもなし。 光の見え方について相談したところ、眼科的要因は現状ないとの診断で、目の痛みも含め、神経性のもの、脳が過敏になってしまっているのではないかとのことでした。 また、目以外の症状としては下記の通りです。 ・ストレートネック、肩凝り、腰椎椎間板症(手足の痺れあり) ・緊張型頭痛の疑い(頭部MRI異常なし) ・アレルギー性鼻炎(副鼻腔炎ではないとのこと) 10月ごろから体調を崩し、上記の症状が併発したことから薬も色々と服用しておりますが、中々全快せずの状態です。特に目の症状は辛く、目の痛みで仕事には集中できず、飛蚊症や光の見え方のせいで昼も夜も外を歩くのが苦になります。 本当に眼科的要因ではないのでしょうか? また、眼科的要因ではない場合、どのような病院を受診すればよいのでしょうか? セルフケアなどで改善できるものなのでしょうか? ご教示、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

腰の慢性的な激痛で立つことができなくなりました。腰椎椎間板症と診断され治療中 治療方法について 

person 40代/男性 -

40代男です。4 〜5年前から慢性的に腰椎に激痛が走りその都度痛み止めやブロック注射をして対処してきましたが、その頻度が増し立てないレベルまでになってしまいました。(座っている時と寝ている姿勢は痛み和らぐ)外科的治療方法も検討してもらいたく、大きな病院2か所でMRI検査を行い、一つの病院は椎間板症で付き合っていくしかないと。もう1つは最近また新たに診てもらって画像的には大丈夫そうと簡単に言われて痛みをがまんしながら這いつくばりながらやっとの思いで診てもらったのに絶望感しかありませんでした。 今の病院でブロック注射を週1で 4回試してもう一度経過を診ると言われて一回目のブロック注射をやったところです。それで更に痛くなり完全に立つことが無理になりました。更にブロック注射を毎週続けて大丈夫でしょうか? 今まで何度もブロック注射してきましたが痛みが和らぐことの方が多かったので心配です。 何か他に治療方法等あればアドバイスお願いします。 また13年前に腰椎椎間板ヘルニアの手術をしていますが、それは成功して今足のシビレ痛みはありません。 現状腰のみが痛い状態です。

5人の医師が回答

「胸郭出口症候群の可能性?」の追加相談

person 50代/男性 -

以前、ご相談させていただき、8月のはじめに 電車のつり革から手を離した時や寝起きに、左肩から鎖骨下に脱力感や、日常的な左肩こりの悪化。湿布をしても、リハビリをしても症状がすぐに元に戻り、左首肩の張りやこりと痛み、脱力感 小指側の痺れがあり、かかりつけの整形外科で徒手検査をし、腕をあげると脈が弱まるので、左の胸郭出口症候群と思われるが、頸椎の可能性もあるとのことで、別の病院でMRI, 検査をしました。腕をあげたさいに鎖骨と第一肋骨の間が狭くなっていることから、胸郭出口症候群との診断を受け、リハビリ治療をしていますが、肩や首の張りは変わらず、しびれも続いてます。薬は、ミオナール、メコバチール、セロコキシブとロキソニンテープを処方され、週2'3回のリハビリに通っています。 お盆明けくらいから、急に右手甲の小指側が痛み出し、右手首から肩首まで痛みや痺れがあります。理学療法士さんからは、手首が固いと言われてます。スマホを右手でもったり、家事なども右手をよくつかうからかもしれません。 質問ですが、 1.胸郭出口症候群の治療はほかにはないでしょうか?ブロック注射など 2.右手の痛みは、腱鞘炎だろうといわれてますが、他の可能性はありますか?治療はリハビリだけでいいでしょうか? 胸椎のMRI時に頸椎も撮影してますが特に指摘はありませんでした。 3.ストレッチや筋力アップをはじめたいところですが、痛みがおさまるまでまつしかないでしょうか? 過去の手術歴 7年前に頚椎症性脊髄症(C3-C6)、5年前右手親指のバネ指、2年前に腰椎椎間板ヘルニア。手術はしてませんが、18年前に頚椎症性神経根症(C5.C6) よろしくお願いします。

4人の医師が回答

「神経疾患と思われるが疾病名・治療法がわからない」の追加相談

person 50代/男性 -

複数の医療機関を受診するもたらい回し状態。疾病名や治療法が不明。何が考えられるか。4年前に平行機能障害を疑い、近隣総合病院を受診。頚椎・胸椎・腰椎MRI、神経電動速度検査を実施。同年末に両足の痛みから近隣総合病院へ救急搬送。整形外科:MRI・レントゲンから器質的要因が無いとされる。身体表現性障害を疑い精神科クリニックを受診。処方薬の副作用に苦しむのみで改善なし。総合病院神経内科を受診。検査結果と症状の因果関係がわからない、院内検査機器限界とし他医療機関へ転院(多発性末梢神経神経障害)とされる。転院し、頭部MRI・神経電動速度検査を実施。過去結果と変わらず。精神科受診を促される。昨年、近隣整形外科クリニック受診。疼痛性神経障害(腰椎椎間板ヘルニア、中枢神経障害・腓骨神経障害・末梢神経障害、頸椎ヘルニア)と診断。半年タリージェ5mg→30mgなどの服用を続ける。1,000人いれば999人が回復するが回復していないと言われ放置。大学病院脊椎脊髄センター受診。頚椎症性脊髄症の所見。頚椎MRI・脊椎CT結果より異状なし。脳神経内科へ院内紹介(上肢・下肢DTR亢進<深部腱反射>、ホフマン反射陽性から、原発性側索硬化症・多発性硬化症の疑いとして)。過去に心療内科受診歴があることからアプローチは心療内科をメインに置くのが良いとして心療内科へ院内紹介。しかし心療内科では無いとして脳神経内科へ差し戻し。脳神経内科にて、四肢のツッパリを抑え動きを滑らかにする薬の処方は無いのかと尋ねるも処方中の薬が沢山あるから薬が喧嘩すると言われる。具体的に原発性側索硬化症・多発性硬化症の疑いを該当しない事由や、喧嘩するという薬の副作用の例示も無い。大学病院で対応した医師は全て教授。長年苦しんでいるが、病衣名は何か、治療の方向性も見えなく不安が募るばかり。考えられる病名・治療方法をご教示いただきたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)