最近強い眠気に悩んでいると相談させていただきました。
強いストレスによる鬱状態でもあったので、7/10からエビリファイ3mgを朝飲んでいます。
飲みはじめて2日程で、眠気がとれなんとなく精神的にも楽になっています。
効果があったようなので飲み続けたいと思っています。
他に薬はトレドミン100mg.トリンテリックス20mg.ノリトレン20mg→減薬中
を、飲んでいます。
眠気の悩みは解決したのですが、7/12ごろから胃痛に悩まされています。
以前逆流性食道炎になったときに処方してもらったタケキャブを毎日飲んでいます。
飲むと痛みはおさまります。いつも13時ごろタケキャブを飲むのですが、飲むと楽になりますが、夕食を食べてしばらくするとまた胃が痛みます。
タケキャブは一日一回なので飲めず、でも胃が痛いので何か飲んでもいい薬があれば飲みたいのですがわからず、痛みを我慢しています。
こういうとき他に薬は飲んではダメでしょうか?
また飲むとしたら何の薬を飲めばいいでしょうか?
食欲はあまりありません。
1日2食なのですが、朝ごはんが胃の調子がよくなくて食べられません。
今は夜一食しか食べられない状態です。
この胃の痛みはエビリファイの副作用でしょうか?吐き気という副作用は調べたら出てくるのですが、胃痛はどうなのでしょうか?
副作用だとしたら飲み続けていれば慣れてきますでしょうか?
ちなみに半年前に胃カメラをしてます。逆流性食道炎でした。
ストレスがあるせいか、眠気、頭痛、下痢、胃痛に悩まされています。
ストレスが解消できたら体調も良くなりますでしょうか?