溶連菌感染症 肺の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:29 件

4歳の娘が5日も高熱続いてます。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

4歳の娘です。22日から38℃から39℃が続いて居ます。今日で5日目です。症状は熱のみ。高熱の割には元気がありご飯も水分も取れています。便は熱が出て一度しか出ておらず、おしっこはちゃんと出ています。発熱して2日目にかかりつけの小児科に受診。症状を説明した所、抗生物質とねつさましを処方されて帰宅しました。その処方された薬は「セフジトレンピボキシル小児用細粒10」です。同日夜寝ていた娘が声を出したので起きたのかと思い見に行ったら、横向きに寝ていて両腕をロボットみたいにガクガク上下に動かしていて、様子がおかしいと思いすぐ119番しました。私の焦って居る姿を見て娘も不安になり泣いていましたので意識はあったと思います。搬送先の病院でインフルエンザとアデノと溶連菌の検査をしてもらいましたが全て陰性。レントゲンも撮り肺は綺麗だから大丈夫ですと言われました。搬送先の先生からは明日も下がらなかったらまたかかりつけの病院に行ってくださいと言われて帰宅しました。次の日かかりつけやの小児科に行き事情を話したら血液検査する?って聞かれたのでお願いしました。その結果やっぱりインフルエンザでもアデノでも溶連菌でも肺炎でもないとの事。川崎病もあるけど、この子は川崎病の症状が何一つ出てない。でも白血球の数値が高いから何かしら炎症は起きているから、月曜日に下がらなかったら即入院」と言われました。その際これ飲んで週末様子みて!と処方されたお薬は「オラペネム小児用細粒10%」でした。その薬が効いてるのか少しの時間は37℃台まで下がりました。ですが切れたらまた38℃ぐらい上がります。また明日小児科に行きますが、自分で「白血球の数値が高い」と調べた所不安になる病名が出て来て、原因不明の高熱が5日続いて白血球の数値が高い。やっぱりがんや白血病だと思いますか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

5日ごとに繰り返す発熱

person 乳幼児/男性 -

お世話になります。 2歳の男の子です。 5〜7日間隔で発熱を繰り返しています。 いずれも鼻水、咳の症状あり。 (ハウスダストとダニのアレルギーもあり、風邪なのかアレルギーなのか、治ってる時の方が少ないです。。) 9月6日=夕方から39.2度の発熱→朝方に自然に下がる 9月8日=熱は下がっていたが、いつもの鼻水、咳の薬がなくなったので病院へ。 喉が少し赤い程度。肺の音はキレイ。 9月11日=夕方から38.6度の発熱→朝方に自然に下がる。 9月16日=夕方から39.4度の発熱→朝方に自然に下がる 気持ち咳が多いかな程度。 9月19日=熱はなかったが、鼻水と咳の薬がなくなったのと、5日ごとに出る熱が気になり病院へ。 喉が少し赤いからと検査をしたら、溶連菌!!!抗生物質もらう。 9月23日=朝4:00に39.4度あることに気付く→8:00頃に自然に下がった。 鼻がつまっているようで、いびきがすごいのが気になった。 繰り返してた熱は溶連菌が原因だと勝手に思っていて、薬も飲んでるし、と安心してた矢先にまた熱が出ました。 いずれの発熱時も起きてる時は元気です。 痰が絡んでゼーゼーしたりはしてます。 寝ている時は、いびきがすごかったり、呼吸が早かったりしています。 抗生物質を飲んでても熱が出るということは、溶連菌以外にウィルス感染しているのでしょうか?? こんなに頻繁に発熱を繰り返すと大きな病気などの可能性もあるのでしょうか?? どのようなことが考えられますか?? どんな小さなことでも結構ですので、教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

子供の発熱、その他目立つ症状なし。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳8ヶ月女児です。 5月末に嘔吐1回と、下痢便があり胃腸炎と診断を受けました。 それほど酷い症状もなく、回復にしたように思いましたが咳と鼻水の症状があり 6月8日に小児科を受診。 風邪薬と喘息の予防薬を処方されました。その後風邪症状も回復したように思いましたが15日㈯に発熱があり、16㈰に当番医を受診。特に検査などはなく風邪薬とホクナリンテープを処方されました。 熱も下がることなく本日40度近くまで上がった為、再度小児科を受診したところ 耳の下のリンパが少し腫れていて、喉の奥が少し赤い。溶連菌とアデノの検査を受けましたが何も出ませんでした。 血液検査をして欲しいとお願いし、結果はCRP5.84H mg/dL、WBC48 10 2/uL、PLT14.2L 10 4/uLの3箇所にチェックされていました。 その後尿検査で潜血があることと、レントゲンで肺にモヤモヤが少しあるとのことで肺炎と診断されました。 娘の状態ですが、熱が高いことと通常より少し機嫌が悪いことと、ご飯は食べますがいつもの量は食べないぐらいで 目立った咳や鼻水の症状もありません。 肺炎は咳がひどいイメージがありますが 全く咳をしなくても肺炎になるのでしょうか? 血液検査の結果は酷く悪いものですか? オゼックスを処方されましたが、このまま服用し様子を見て大丈夫でしょうか? 白血病など怖い病気なのではないかと不安です。

4人の医師が回答

感染症と診断されましたが・・・

person 乳幼児/男性 -

【お願い】 概要は以下の通りです。高熱が長期間続き、種々の検査もしましたが原因が不明です。再発が不安です。発症原因等ご存じの医師の方、ご教示頂ければ幸いです。 【年齢】5歳男児 【発症】2月末〜3月8日、4月4日〜4月11日 【症状】 1)突然40度を超える高熱を発症。地元かかりつけ医師にインフルと診断を受け、タミフルを処方される。 2)タミフル投与も改善見込めず、熱も40度超から下がらず、2月末に再検査、抗生物質に切り替えるも効果なし。 3)3月1日、かかりつけ医師より近隣の大学病院へ移送され、検査の結果CRP値15.7となり即入院。 4)治療は抗生物質の点滴投与で3月7日頃37度台まで下がるも、原因不明のまま。 5)結局、細菌感染症との病名のまま3月11日退院。 6)4月3日、同様の高熱を発症。翌4日、前回の大学病院に通院。その際は喉が赤いとの理由でビリナジン末を処方される。 7)同日夕刻、熱性痙攣で救急車で搬送される。搬送先は前回同様の大学病院。 8)入院時のCRP値は7.88。熱は40度超。 9)4月6日再検査時のCRP値は16.30迄上昇。今回はウィルス性感染症ではとの担当医師見解。 10)熱は7日には37度まで下がる。 11)4月15日、CRP値が0.22迄下がり退院となるも、病名は分からず、【熱性痙攣・細菌感染症の疑い】との疾病名にとどまる。 【原因】 不明のまま 【その他】 2度目の入院時、以下の検査をしてますが、何れも検査結果は問題無しでした。 1)頭部CT 2)頭部X線(喉、耳、鼻の検査=問題なし) 3)胸部X線(肺の検査=問題なし)→1度目の入院時も検査しましたが、問題なしとの事 4)髄膜炎(問題なし) 5)溶連菌(問題なし) 6)大腸菌(血液に影響する菌ではないとの診断) 【入院以前の病歴】 1)中耳炎:昨年12月(かかりつけ耳鼻科に通院) 2)肺炎:本年1月(かかりつけ病院で完治) 3)鼻炎(鼻の奥の高粘度の鼻水を除去):本年2月(かかりつけ耳鼻科で完治) 以上

1人の医師が回答

3歳児、CRP 11, 白血球19000、ESR 81.

person 乳幼児/男性 -

アメリカ在住、三歳児の息子の事でご相談です。 40度の高熱が一週間続き、血液検査を受けCRP 11,白血球19000, ESR 81と異常値な為に入院となり、子供の母親の私は癌家系で、三親等内に9人の癌患者がいるため、悪性腫瘍、白血病の心配をしており、そのことも入院先の医師に話ました。 高熱以外の一般的な風邪症状、咳、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、下痢腹痛などは全くなく、鼻腔肺レントゲンも正常であるのに一番心配な悪性腫瘍等の検査はされず、溶連菌、インフルエンザA,B、アデノウィルス、パラインフルエンザ、RSV、ヒトメタニューモウィルスの6種の検査を受け予想通り全て陰性で、再血液検査でCRPが下がった確認もないまま、2泊入院後の本日退院させられました。 38度台の熱は続いてます。 来週掛かりつけ医師に受診予定で、私の癌家系の話をして、悪性腫瘍、白血病の検査を大病院でやってもらえるようにお願いしたいのですが、どういった検査をお願いした方が良いのでしょうか? 日本人の正看護師の友人達に、この数値で退院させるなんてと驚かれたのですが、この異常数値で自然治癒して正常基準値に戻るケースは多いのでしょうか?

1人の医師が回答

6歳 川崎病でしょうか。

person 10歳未満/女性 -

3月中旬から熱と咳で抗生物質とシロップを飲みようやく治ったと思ったのですが、4月8日に外出して、その日の夜熱を計ると、38.4度。4月9日は朝37.9度。昼38.6度。夜37.8度。4月10日は朝37.4度。 昼38.7度。夜38.3度で夜足の甲の指の方が赤くなって腫れて熱をもっている。両目が充血している。 4月11日朝37.2度、足の赤みは少し引いてるが両目が充血。 昼37.8度、両手のひらと指が真っ赤。手の甲も突発の時のような細かい発疹。目はずっと充血していた為、かかりつけの病院に電話すると大至急来て下さいとのことで受診。インフルエンザ、アデノ、溶連菌は陰性。川崎病の疑いで紹介状をもらいすぐに大きい病院へ。また血液検査をしましたが、出ている症状と検査の数値だけでは川崎病とまだ診断できず、翌日12日に再度血液検査とレントゲンを撮りましたが昨日とあまり数値が変わらず、川崎病の他の症状が見受けられず、レントゲンでは右の肺が少し白くなっていて肺炎の可能性とのことでした。処方された薬はオゼックス細粒小児用15%、ムコダインDSムコソルバンDS1.5%です。また17日に病院に行くことになっていますが不安です。本人は食欲はあまりありませんが家にいるぶんには比較的元気に見えます。 今出ている症状は低い時は37度前半、夕方、夜に38度後半になる熱を繰り返す。両目の充血。手足、お腹に細かく赤い発疹。手は赤く腫れている。咳は昼は細かく乾いた咳や咳払いを頻繁に。夜寝ている時は一時間おきごとに10分間くらい激しく咳きこむ。です。昨日の夕方はバナナを食べた後、舌が真っ赤になっていましたが今日の朝や今は普通になっています。 川崎病でも熱が上がったり下がったりするのでしょうか?他の症状が出てこなかった場合でも、次回の血液検査の数値で川崎病と判断できるのでしょうか。

1人の医師が回答

リウマチ熱?

5才の男の子です。 まず手足に発疹がでました。同時に足のスネに熱を持った3cm大のコブができてました。 翌日38.5℃になり、その発疹が輪状紅斑だかという形になり、左胸(あばら骨あたり)が痛いと頻繁に言い、夢中で遊んでいても急にイタタと胸を押さえる程痛みを感じている様でした。次に足、腕、と痛がる場所が変わりました。 病院ではレントゲンとエコーと心電図、血液、喉の検査をしましたが、 胸は肺が咳の出やすい膨らみがある位で問題ないとのこと。 喉は溶連菌とアデノがマイナス。 血は、LDH320 ALP881 Fe16 クレアチニン0.31 アミラーゼ44 CRP1.56 白血球130 血色素13.1 ヘマト37.2 MCV80.2 LYMPHO22 が参考値外表示でした。 診断は手足口病とのことでした。 熱は2日で下がり、紅斑も発疹が出た日から5日で完全に消えました。熱が下がるタイミングと紅斑がうすくなった時期が同じだった気がします。 その後1ヶ月位、高熱や微熱を繰り返し、体の痛みもありましたが、今は熱と胸痛は落ち着きました。 リウマチ熱だったなんて可能性はありますか?その場合、治療せずに症状が治まった場合、後々に何か問題はありませんか? 一度夜間病院で疑われて、心配になりました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)