滑脳症に該当するQ&A

検索結果:40 件

滑脳症と水頭症の疑い

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 全然視線が合わない、追視をしないことを気にしており、小児科から大きな病院を紹介してもらい、CTを撮った結果脳にシワが少なく、脳室も2倍ほどある。脳に異常があるかもしれないと言われました。 (疑いがあるのは水頭症と、神経細胞移動障害です) 生まれた時から頭が大きい事は気になっていましたが、産婦人科でも何も言われませんでしたし、また産婦人科に確認したところ胎児期にも、生まれた後(1ヶ月検診まで)にも水頭症らしき兆候はないと言われました。 なので、先天性の水頭症ではないと思うと言われました。 脳に異常があるかもと言われましたが、赤ちゃんは4000近くで生まれ今も7500近くあり身長も65センチほどあります。 ミルクもよく飲み、おしっこやウンチもよくやります。 首はまだ座っていませんが、うつ伏せの練習をしても自分で持ち上げたりします。 あやすと機嫌がいい時は笑いますし、声も出します。 発達は良好だと思います。 産婦人科でも水頭症や脳の奇形など見られてなく、発達が良好な場合でも脳に障害がある場合があるのでしょうか? また、障害には幅があると言われましたが、軽度でも普通の生活は無理でしょうか?

2人の医師が回答

滑脳症で生まれてくる子の治療について

person 30代/女性 - 解決済み

現在、妊娠34週の妊婦です。 32週のMRIで、滑脳症で生まれてくる可能性が高いことが分かりました。 32週時点で24週程度の脳形成でした。 脳幹は正常のようで、呼吸は恐らく大丈夫だろう、哺乳はできない可能性がある、けいれんが出る可能性も高い、と現時点では言われています。 今後については、出産直後再検査し、主治医と改めて相談するようです。 生まれてからじゃないと分からないことばかりと分かってますが、以下質問です。 (予後が悪い場合の想像です。) 人工呼吸や気管切開、経鼻チューブ、胃ろうなどなど、医療的ケアが必要な子になる場合、処置の選択は親ができるものなのでしょうか? 倫理的な話になるかもしれませんが、現時点で脳に対する根本治療がない中、生涯寝たきりで、発語もなく、知能も乳児のまま、体調も崩しやすく、かつ悪化しやすい、てんかんが発症すれば、薬の服用もしないといけない、という状態の子に医療的ケアを施すことは、医療の力で命だけ繋いでしまっているのではないだろうか、、、と考えてしまってます。 どんな状況でも頑張ってる人はたくさんいるので、その方たちを否定するつもりはなく、個人的で弱い私の考えです。 今も胎動を感じており、生まれたらもっと愛おしくなると思います。 まだ想像でしかありませんが、目の前で苦しむ姿、子の体への負担、将来的にできないことの多さが可哀想で、、、 苦痛を和らげるための医療的ケアということも理解してますが、天命だったと思うことは許されるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)