数日前、瞬きした瞬間に右目の視野の左下あたりに小さな点(目で感じ取れる最小の大きさという印象)が一瞬見えることが1日に4回ほど起きました。その翌日はこれより少ない回数だったのですが、昨日今日は特に意識しているせいなのか既に4回以上起きています。
点はおそらく毎回同じ場所です。
また、昨日は右目の上あたりから後頭部にかけての頭痛もありました。1年半ほど前に偏頭痛と言われましたが、この1年ほどはおさまっています。
アムスラーチャートの自己チェックには特に問題ありませんでした。
関係があるかは分かりませんが、この2ヶ月ほど乱視の入った合わないメガネをかけていて、目はよく疲れます(あと数日で乱視なしのメガネに戻せる予定)。
また、こちらも関係があるかは分かりませんが、同じような色が大きく広がっているものを片目で見ると、両目ともに中心部だけわずかに色が薄く見えることがあります。普通にパソコンやスマホなどを見ていて、中心とそれ以外とで見え方が違うと感じたことはありません。これは一種のトロクスラー効果でしょうか?
1年ほど前に飛蚊症(半透明色なしの浮遊物)を強く感じた時期があり、その時は40代を超えたら緑内障のリスクがあるものの、異常なしと言われました。
服用中の薬はデュタステリドです。
これは早期に眼科を受診した方がよい症状でしょうか?