狭心症 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:23 件

狭心症

person 30代/男性 -

33歳の会社員・男性です。 近頃になって左胸に軽い違和感と動悸?のようなものを感じ念のためと思い循環器内科を受診しました。 そこで (1)心電図→異常なし しかし通常の心電図では検知できないものもあるとのことでより詳細な検査を受けました。 (2)血液検査→すべて基準値内 例)HDL 91、LDL 66、中性脂肪 98(良好とのことです) (3)心臓超音波検査→異常なし (4)ホルター心電図→ST DEPプラス、T inversionプラス 発生したのは昼間の食事前後で、2箇所つけているうち1箇所だけとのことでした。 (4)で狭心症等の心疾患の疑いありと診断され、次回エルゴメーターで検査予定となっております。 当方、急なことでかなり戸惑っており、次回の検査まで少し時間が空いてることから、頭の中で最悪の事態ばかり想像しております・・・。 ここでご質問なのですが、本件において私が実際に狭心症などの心疾患である可能性はどの程度なのでしょうか?担当医師のこれまでの経験上では異常なしの可能性が高い、と言われましたが毎日不安です。 生活習慣・病歴としては、 ・これまでに心疾患等の診断を受けたことはない。 ・親戚に心疾患にかかったものはいるが、皆50歳以降ともっと歳をとってから ・現在週1でジムに通っており(筋トレ、ジョギング)、運動に支障なし。運動中・運動後にも自覚症状なし ・身長180cm・61kg、痩せ型・タバコは吸わず、飲酒も付き合い程度でほとんど飲みません。やや神経質と思います。 このような私でも狭心症などの可能性はあるのでしょうか?不安のあまり検査前より左胸の違和感や動悸?がひどくなっている気がしており、何のために受診したのか分からなくなってきました・・。

2人の医師が回答

血流に不安、肺高血圧症?

person 40代/男性 -

下の血圧が、90台〜100を超えることもある。ミカルディス20mgを服用することになり、平常時80台まで下ががったが、 ・胸より上で何かつまった感じで、ずっと気持ち悪さ、息苦しさ、吐き気がとれない。呼吸が浅い気がし、しゃべると、目の奥から頭にかけて突き刺すような感じで、瞼が青黒くカサカサになることもあった。(酸欠?血流の問題?)目がかすむ。以前より言葉が出てこないことが多い。ふくらはぎがずっと張った感じ。 すごく疲れやすく、仕事が一日持たない。 ・ここ2ヶ月くらい、寝つきはいいのに3〜4時間で目が覚める。 救急で診察中、血中酸素濃度が低いと言われたことがある。心臓の造影剤CTを受けて病室で、息苦しいと伝えると、鼻から酸素投与もされたことがある。 診察の経過としては、 胃・大腸、腎臓、膵臓、胆石も異常なし。 心臓造影剤CTで、狭心症・心筋梗塞の疑いなし 血液検査で、黄疸の数値が少し高いが問題ないとのこと。PSAの数値が少し高く、再検査したが、前立腺癌の疑いもないとのこと。現在、副腎ホルモン、副腎皮質ホルモンの血液検査中。 内科的には手詰まりなのでと、心療内科を紹介されたが、鬱病ではなく、自律神経の異常で緊張状態が続いてるのではないか?とのこと。 自律神経の異常や男性更年期障害などで、こんなに胸から上が苦しく、少ししゃべるだけで息切れ、吐き気等の症状がでるのであれば、生活習慣の改善等、向き合っていきたいと思っていますが、他の疾患が隠れてないか、きちんと調べて原因をつきとめたいことが正直な気持ちです。 肺高血圧症のような、CTやレントゲンでは写らない大きな疾患の可能性がないのか?血液の流れ、どこかで詰まったり、循環に不良はないのか? 下の血圧だけが高いことは何かのサインなのかも知りたいです。 なにとぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ふくらはぎなどの痛み

person 30代/女性 -

高安動脈炎&狭心症の持病(3年目)があります。病変は頸動脈、冠動脈、肺動脈です。ステロイド4mg/日、免疫抑制剤プログラフ、ワーファリン、アーチスト錠、バイアスピリンなど服用中です。 さて、ここ1週間、身体のあちこちに痛みが生じています。おもに右ふくらはぎが重だるく、内側や外側がチクっとしたり、ピリピリとした痛みが走ります。すじがつっぱったような感覚がするときもあります。 そのほか、右のひざあたりや、左ひじ、両足の甲や指、太ももあたりにも、似たようなチクッとした痛みが一瞬走りました。痛部を指で押しても特に痛くありません。 また、座ったときに、尾てい骨?あたりが当たって少し痛みます。 これまで、このような症状が出たことはなく、日によって痛みが走る部位が異なるので、心配です。 なお、先月4月15日頃から胃腸炎にかかり、下痢症状でそのときは1週間ほどろくに食事はとれませんでした。 その翌週は、新居への引っ越しのイベントで、今日まで疲れはかなりたまっています。熱はありませんが、しばしば頭が重いです。 これらの症状はいわゆる神経痛なのでしょうか? 5月中旬にかかりつけの大学病院の膠原病内科と心臓内科には定期通院予定です。心臓CTの検査もあります。それまで様子見でよろしいでしょうか?それとも、ほかの科でみてもらった方がよいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

18人の医師が回答

低血圧と不整脈の関係について

person 60代/女性 -

7月初旬の電話中に突然、ふらつきと言葉が出なくなる症状が発生し、直ぐ、脳神経外科に掛かり、MRI検査を受けましたが、脳梗塞などの症状は見られず、特に問題ないと言われました。しかし、パーキンソン病の様な症状が見受けられるとの事で、現在、主治医から処方されている薬を見せた所、ドグマチール50mmが原因している可能性が高いとの事で、はっきりさせる為に、飲むのを止めさせられたところ、体に異変を憶えました。現在服用中の薬ですが、朝に狭心症の薬(不調になる前は朝にも降圧剤)、夜にドグマチールとリーゼ、降圧剤を服用してます。その後、ふらつきや不安感が次第に増加し、1週間の断薬期間から、主治医の指示により、ドグマチールを再開させました。それでも、用事をした後や、軽い散歩をした後、酷くしんどくなり、その際、血圧計で血圧を測定したところ、上が98、下が50になっていました。また、不整脈も頻繁に発生している様子です。不整脈は定期的な鼓動の間に1拍置くような感じです。(不規則)体がおかしくなる状態は、頭がボーッとする。全体的に体がだるくなる。軽い運動をすると、ふらつく、足が重くなる、体がのぼせた感じになる。といった感じです。血液検査を行っても、特に大きな問題は無いと言われ、心電図を取っても心配する程ではないとの事です。7月以前は普通に生活していたのに急にこんな感じで何がおかしいのか判らず、ご相談させて頂きました。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

80歳母、軽度のうつと診断されて

person 70代以上/女性 -

80歳の母、糖尿病と脳梗塞、狭心症など既往歴はいくつかあります。 昨年末に自宅階段から落ち、意識消失、いびき呼吸、呼びかけに反応せず、1~2分後に気が付きました。 病院に着いてから、心停止、1~2分後に蘇生。 意識消失、心停止の原因を心臓、脳と検査してもらいましたが特定に至らず、病院からの書類にある診断名は「蘇生に成功した心停止」と記載されていました。 リハビリ病院に転院して2ヶ月のリハビリを経て自宅に戻り、ありがたいことに今は入院前とほぼ同じくらいの生活が取り戻せています。 そのことがあってから、「頭の線が1本切れたみたいな感じ」とのことだったので、脳梗塞発症以来、定期的に健診に行っている神経内科で認知症検査をしてもらったところ、認知症は大丈夫だが、軽度のうつがあるとの診断でした。なにかのテストをして「57点」だったとのこと。 治療は特にない、とのことなのですが、娘の私としては「それでいいのかな」という思いと、生活を一緒にしているのですが、全く鬱とは察知できなかったことに、母に申し訳なくて…。 大なり小なり落ち込むことはあると思うのですが、今回の母への診断は家族としてどのように受け取ったらいいのでしょうか。 普段は介護保険サービスで訪問リハのPTさん、薬剤師さん、にそれぞれサービスを利用させてもらっています。 あと地元自治体が委託して実施している介護予防体操教室に週1行っており、そこの友達とランチに行ったり、近所のお友達とおしゃべりしたりはしています。 私達家族はどのように支えていけばいいでしょうか。

6人の医師が回答

胸の真ん中(みぞおち?)や喉の詰まり感

person 50代/女性 - 解決済み

いつも参考にしています。 ここ数日、胸の真ん中あたりや喉の詰まり感、圧迫感があります。痰がでるような、こみあげてくる感じや多少脱力感もあります。動作時ではなくデスクワーク中や横になっているとき、静止時です。睡眠は取れています。 先月3月頭に胃カメラ・大腸カメラ、半年前に耳鼻科でスコープをし、いずれも特に異常は指摘されていません。 血圧が高く、アムロビジン5mgを出され朝一回1錠飲んでいます。毎日朝に血圧の記録を取っていますが、上112~123 下80~90あたりを保てています。 たまに朝アムロビジンを飲み忘れ、気が付いた時に飲んでしまうこともありますが、空腹時に飲むのは身体に負担がかかり気分が悪くなる等、副作用なども生じやすいのでしょうか?以前、気分が悪くなったことがあり、処方薬剤師さんに電話したところ、たぶん血圧が下がりすぎたのでは、と。安静にしていたら良くなりました。他のお医者様にも血圧上100切ったら服用を止めてと言われたことがあります。 別のお医者様で半夏厚朴湯を出され、3ヵ月くらいで詰まり感が取れたこともあります。(自律神経的なもの?) ネット検索すると、胸の不快感は狭心症の前兆などと書かれていて恐怖です。想像では心臓病関連なら、じっとしていられないほどの強烈な痛みなどが出ると思われますが…。2年前に循環器内科で24時間ホルター検査を含む検査をやり、弁膜症のケがあると言われたものの、特にシリアスな病変は見つかりませんでした。 またウォーキング時に毎回ではないですが稀に脱力感・冷や汗というように気分が悪くなることもありますがこれは低血糖によるものでしょうか?そのときは糖分入りの飲み物を飲むと改善されます。 先週、健診の一環として血液検査・尿検査を受け、結果待ちです。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

冠攣縮性狭心症と自律神経について

person 20代/女性 -

 先月も質問をさせていただきましたがまたよろしくお願いいたします。  昨日、通院に行きましたが今日ふと思う事がありました。私は中学生の時に起立性低血圧症と診断され今でも続いている状態です。ひどい時には目の前が真っ白になり立っていられなくてその場に座り込んで収まるのを待っています。これに対して投薬はありません。冠攣縮性狭心症は6月か7月頃に心臓カテーテル検査を受けていませんが心電図の結果、何か変と言われ(どういうふうに変なのかは分かりませんが、階段を上り下りした後で心電図撮った後に、いつも感じている胸の圧迫感はありました)、冠動脈造影CT検査では生活習慣病のような血管ではないけど太い血管が少し細いように見える(検査中に圧迫感等の症状はなかったですがその前の点滴時に針を10箇所程刺され疲れてしまっていた)と言われました。処方されているニトロペンを使用すると、圧迫感がスーと消え左肩や腕の違和感等もなくなります。シグマート錠2.5mgを1日2回服用しています。  昨日、診察時に「会議などで座っていると頭が真っ白になるのは、起立性低血圧の影響ですか?」と質問したところYESの返事を貰いました。同時に私は自律神経が弱いので、血管が痙攣を起こしていると思うと言われました。質問ですが  1.自律神経のバランスを治したら、血管の痙攣は起きなくなるのでしょうか? そんな単純な話でもないのでしょうか…  2.もしかしたら、冠攣縮性狭心症ではなく、自律神経の問題からくる症状なのでしょうか?  3.ニトロを使うと1分程で胸がスーと軽くなったり、左肩や腕の違和感もなくなるのですが、効いていると思い込んでいるだけの可能性もあると思いますか?  4.造影検査結果で太い血管が細いように見えると言われましたが、生まれつきなのでしょうか? 痙攣が起きていたのでしょうか?  長文で申し訳ございません。  

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)