生理がない がん手術・治療法に該当するQ&A

検索結果:45 件

子宮体癌検査 子宮内膜増殖症

person 30代/女性 -

昨日質問させて頂き回答はまだですが、訂正があり再度質問させて頂きます。 9月に流産手術後、ホルモンバランスの乱れで茶おりが続くため2回目の生理をプラノバールを服用し起こしました。服用後3日で古そうな色の出血が1日2回程極少量出るのが5日続き生理のような血が出ない為受診し、子宮体癌検査しました。その日から鮮血が始まり生理と同量、期間も生理と同じくらいの期間で出血止まりました。 細胞判定「EM:Negative、Slightly hyperplastic endometrium without atypia」 細胞所見「出血を伴った炎症性背景に間質細胞と子宮内膜細胞の大小様々な集塊が多数採取される。平面的な集塊に混じって、核の重積する集塊が含まれており、腺管の延長と一部に腺腔の拡張が見られる。軽い増生傾向が認めらるが、核の大小不同や核形の不整は目立たず、細胞結合性は比較的良く保たれており、悪性の診断に至らない。腫瘍性病変は否定的ですが、不規則増殖内膜の疑いで経過観察希望」と書かれていました。 医師からは、癌の一つ手前なので3か月おきに再検査が必要ですが、妊娠希望の為検査時期を早めて2か月おきに2〜3回せめて1回はしてほしいと言われました。疑問に思ったこと質問させて頂きます。 1.検査結果は、異形なしの子宮内膜増殖症で合っていますか?単純型か複雑型のどちらでしょうか? 2.異形でない場合は経過観察ですか?治療法はあるのでしょうか? 3.子宮内膜増殖症は無排卵や着床障害になり妊娠しにくい、妊娠しても流産率が上がりますか? 4.検査をした時期が生理開始辺りだったことが影響してこの結果がでた可能性はありますか?検査時期で結果が変わることありますか? 5.流産後のホルモンバランスの乱れから子宮内膜増殖症になった可能性ありますか? 長々と質問すみません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

高度異形成で単純子宮摘出をします

person 40代/女性 - 解決済み

教えてください。 毎年検診を受けていて異常ありませんでした。 5年くらい前にたまたまHPV検査をしたところ陽性でした。 今年春にASKUSが出ましたが細胞診で異常なし、 変なおりものがでたため夏に再検査したところ急に高度異形成が出ました。 妊娠の希望もなく、筋腫、月経困難症もあったため今月末に単純子宮摘出をすることになりました。 1.こちらのサイトで、病理の結果浸潤癌であった場合単純子宮摘出では不十分である。円錐切除をしてその結果から全摘の方法を考えるべきというご意見も見ました。 私は単純子宮全摘一択で他の治療法の選択肢は説明されませんでした。 単純子宮摘出後に浸潤癌であった場合はどんな治療の可能性を失うのでしょうか? 担当医に聞いてみたところ、全摘をすることは一緒だから円錐→全摘と2回手術するなら最初から全摘した方がよいと言われましたが、単純子宮摘出では不十分という部分が納得できていません。 2.HPVの型を教えてもらっていません。 どのタイミングでわかるのですか? 3.全摘後、膣断面の細胞診をしていくとこちらのサイトで拝見しました。 その細胞診で異常が出た場合は何の病気で、その後はどのような治療をするのでしょうか? 検査の間隔はどれくらいですか? 膣癌のことでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

乳がんのホルモン治療中に、生理が再開しました。

person 40代/女性 -

右乳房に非浸潤性乳管癌(ステージ2a)が見つかったため、全摘手術を受け、抗がん剤治療・ホルモン療法を行いました。 ホルモン療法は、治療当初はタスオミン服用と皮下注射(リュープリン)を行っていましたが、皮下注射の方は副作用が激しく、医師の判断で一か月程度で中止しました。 タスオミンの方は服用を続け、現在で約一年となりましたが、ここにきて急に生理が再開してしまいました。 質問させていただきたい事は、以下5点です。 1.生理が再開してしまった場合、再発率は上がってしまうものなのでしょうか? 2.生理が再開したという事は、自分にはタスオミンがあっていない(効いていない)という事でしょうか? 3.再開してしまった生理は、やはり何かしらの方法で止める必要があるのでしょうか? 4.皮下注射(リュープリン)の副作用があまりにも大きかったため、皮下注射を再開する事は避けたいです。   皮下注射以外で、生理を止める治療法はありますでしょうか? 5.今回のご相談とは直接関係ありませんが、私のケースの場合、子宮がん検診・子宮頸がん検診はどの程度の頻度で行うのが良いでしょうか? 先月のがん検診(血液検査、CT、マンモ、エコー、レントゲン)では全く異常はありませんでしたが、生理が再開した事で再発のリスクが高くなったのではないかと不安に思っています。 質問事項が多くなってしまい申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。

1人の医師が回答

骨盤膜炎症の手術後の痛み

person 30代/女性 -

はじめて質問させていただきます 長くなりますがすみません。以前付き合っていた男性からクラミジアを感染。わたしは前から生理痛がひどかったのですが感染後、生理以外にも肛門痛と右臀部痛がひどくなり入院しました。はじめ子宮内膜症が疑われ、 ホルモン治療 痛みに対しては 麻薬を内服しました。 しかし症状は軽減しないままホルモン治療を終了、 癌も疑われ 腹くう鏡をしました。 結果は癌はなく 炎症がみられたので洗浄のみで手術は終わりました。しばらくは痛みはやや軽減しましたが 生理が始まり また痛みが再発しました 以前よりいまはやや軽減しましたが まだ1日二回はロキソニンかボルタレン座薬を内服しないと激痛があります。最近胃の痛みがあり、胃カメラでみてもらったら迷入そうというポリープがいくつかありました。細胞診では悪性はありませんでした。しかし不安もあり婦人科の先生に相談しましたが 胃がもつかぎり痛み止めを使うしか方法はない 治療法はないと言われました。痛みに対して不安が強いです。このまま飲み続けるしかないのか 治療はないのか またこの頃微熱が続いたり 倦怠感も強いです。 この状態がいつまで続くのでしょうか。先生よろしくお願いします。

1人の医師が回答

子宮内膜増殖性とポリープで掻爬術

person 40代/女性 -

44歳女性です。数年前から子宮癌検診で検査は陰性であるが婦人科から子宮が大きい(8センチ)のと貧血と診断。それから定期的に通っています。貧血の錠剤で貧血は落ち着き、1年間から子宮内膜増殖性と診断。今年も 子宮頸管、子宮体癌検査で陰性だったが子宮増殖を治すため6月から7月2か月間レルミナという錠剤で子宮内膜も厚みもすごく小さくなりました(5センチ)。5月にたまたま会社で健康診断がありエコー検査で子宮を診て貰いましたがそんなに指摘するほど大きくないが先生に寄るとのことでした。が、定期的に一回は婦人科では経過を見せて欲しいとのことで8月、9月、11月に通うたび子宮がまた増殖してる(11センチ)と加えて11月にはポリープが1個あるとのことで12月に生理を起こす注射を受けましたがあまり効かず普通の間隔と量での生理でした、1月の検診で子宮を診て中身が全然かわってないので2月に子宮内膜掻爬術の予約となりました。質問です。これから妊娠出産をすることがなくても子宮内膜掻爬術の手術は必要なのでしょうか。手術をしないという選択肢はないのでしょうか。その場合、他に治療法はないのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)