生理がない がん(癌)・腫瘍 50代に該当するQ&A

検索結果:116 件

乳癌の抗がん剤使用について

person 50代/女性 -

初めてご連絡させていただきます。 6/28に温存手術を受け、昨日病理の結果を聞いてきました。 抗がん剤の使用を提案され、悩んでいます。 オンコタイプDXを受けてから決めることにしましたが、開始が遅れることで予後に影響しないか心配です。 検査が8月はお休みとのこで、9月に出して結果は10月になるとのことでした。 オンコは出さず、今の段階で抗がん剤の使用を決めた方が良いのでしょうか。 4月くらいまで不規則ですが月経がありました。 また、抗がん剤は増がん剤と言われているというような記事をよく目にします。 受けたくない気持ちが強いですが、再発を避けるためには必要なのでしょうか。 また、術後何日以内に始める必要がある等ありますでしょうか。 放射線治療についても一点質問させて下さい。 オンコタイプの結果を待つ二ヶ月の間に放射線治療を行うことは可能でしょうか。 尚、ホルモン剤は本日より処方されております。 アドバイスなどありましたら、ご教示いただけないでしょうか。 [術前] ステージ1 大きさ:1.6 エストロゲン/プロエストロゲン受容体:陽性 HER2:0(陰性) ki-67:55% リンパ節転移:なし [術後]ステージ2B 大きさ:2.5 ※ エストロゲン/プロエストロゲン受容体:陽性(100%) HER2:0(陰性) ki-67:35% リンパ節転移:1個 核グレード:3 ※1.6からサイズは変わってないが、術前から懸念されていた近くの微小な腫瘍1個を含めたサイズとなった このようなケースですと 一般的にどのタイプの抗がん剤が使用されるのでしょうか。 担当医からはAC→T療法を提案されています。 お忙しいところ恐縮ですが、ご返信いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

円錐切除後2年 頚管狭窄症?

person 50代/女性 - 解決済み

ちょうど2年前に子宮頸がん高度異形成で円錐切除をしました。経過は順調で、1/27にエコー、細胞診検査をしてきました。内診の前に1年前に子宮体癌検査をしたので 一緒に検査をして欲しいと医師に伝えました。その際「子宮の出口が狭くなるので、検査ができないかもしれないが、見てみよう」ということなりました。内診ではDr.が苦労されているのが分かり、ヘガールという器具も使用したようですが、結局検査は挫折。代用の検査としてエコーで内膜と、腫瘍マーカーA19-9, CA125を行うとのことでした。そこで何かあれば、MRIや麻酔してメスを入れての検査などをするということでした。 質問 1) 1年前は普通に体癌検査したのに、今回内診前から「検査できないかも」と言われたのは、通常私の年齢などを考えると、円錐切除後2年経ったときの子宮頚部の一般的経過として推測できることなのでしょうか? 2) 月経が普通にあって、頚管は通っているけれども、検査器具が通るほどには広くないということでしょうか? 3) これは頚管狭窄症 なのでしょうか? 4) 将来 年齢的な委縮などで 頸管が閉塞してしまうと子宮頸がん細胞診ができなくなりますか?53歳だと 閉経が近いかもしれません(ホルモンの検査はまだ閉経の兆候はない)。円錐切除で断端陰性でも、2年間の経過が良くても、奥に見つけてない異形成が残っていて、それを細胞診で あと数年拾えれば良いですが、その前に閉経し、頚管が閉塞してしまったら、細胞診で拾えなくなってしまうのでは?と想像します。拡張処置はあるようですが、それで何とかなるものですか?結局 子宮摘出手術になるのでしょうか? 5)円錐切除をし、年齢によって、今後 子宮頸がん細胞診ができなくなるほど閉塞してしまうことの可能性は高いのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)