皮膚の中異物に該当するQ&A

検索結果141 件

酒さ治療中 瞼の腫れについて

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 今年の春くらいから、顔の炎症が出て 皮膚科に行き、酒さと診断を受け現在も治療中です。 ビブラマイシンとフェキソフェナジン、ロゼックスゲルを処方していただいてます。 日中屋外で活動すると、痒みが出て皮膚が腫れたり湿疹がでたりする事はありますが、それ以外の日常生活では腫れ上がることはなくなりました。(スキンケアやメイク用品も低刺激なものを試しつつ、痒みの出ないものを探して使ってます) 一昨日、少し外を歩いて(日焼け止めと日傘使用)帰宅後、スキンケアをした際刺激のある成分が配合されたものを使ってしまったからか、顔が腫れ上がってしまいました。 痒みが強く熱を持っていて硬くなっています。 通院し始めの頃のような症状なので、そとのき医師から指示のあったように、洗顔も水のみにかえ、保湿剤のみのスキンケアに戻しました。 顔の痒みは1日で引きましたが、瞼の炎症が落ち着かず腫れ上がったままで痒みも強いです。目の中に異物感はないですが、涙が少し出てる感じがします。 ロゼックスゲルは目の周りには塗ってはいけないとのことですが、瞼周りもやはり避けたほうがいいでしょうか? 瞼や目頭も痒いので、ついつい触ってしまいます。保冷剤とかで冷やしても大丈夫でしょうか? 写真は本日撮りました。 このように腫れ上がるのは2度目で、 以前は水疱も沢山できていましたが、 今回は水疱はできてないので、 貰っていたステロイドは塗らずに様子を見ています。

1人の医師が回答

亀頭包皮部分に発生した、白色の腫瘍について

person 30代/男性 - 解決済み

3月の中頃に、亀頭包皮部分に白くコリコリした出来物があることに気付きました。去年同じ箇所に出来物ができたことがあるのですが、大きさも小さく自然と気にならなくなったため特に病院には行きませんでした。 今回できた出来物については、二、三週間経っても大きさはそのままで一向に小さくなる気配もないので、泌尿器科や皮膚科に行きましたが、「悪いものではなさそうだが、よく分からない。中に異物が入ってる感じがする」という診断でした。最終的に形成外科で切除して検査するのを勧められたので、形成外科を受診し、経過を見てさらに大きくなるようであれば切除及び検査するという判断になりました。 以上を踏まえてお聞きしたいのは、下記の二点です。 ・添付画像を踏まえても、実際悪性のものである可能性は低いのでしょうか? ※写真は左から包皮を引き伸ばした状態で撮影、包皮をそのままで撮影その1、包皮をそのままで撮影その2となっています。該当の部分を青色線で囲っています。 ・悪性のものである確率が低くても、出来るだけ切除して検査するのが好ましいでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)