現在、新型コロナ感染後の後遺症で倦怠感があり週に一回病院に通いグルタチオンの点滴注射の治療を受けています。
毎回同じ腕の部位に注射針を当てていますが大丈夫でしょうか。箇所をよくよく観察してみますと先日打ったところがほんのすこし赤くなっていたり、数か所皮膚が白っぽくなっているようにも見えます。数ミリですが。そのまわりは黒ずんでいます。痛みなどはありません。
血管が細くむかしから注射しにくいとよく言われていまして、まだましな箇所ということで左腕の同じ場所に特定していました。
あとしばらくは通院しなければならないと思います。2週間開けたほうがよいということを聞いたのですがだとすれば左腕に打った翌週は右腕にするというふうにすればよさそうですが。。。
間を開ける必要があるのか?またそうならば何日開けるのが適正なのでしょうか。よろしくお願いします。