数年前、友人宅の犬(ポメラニアン)に人差し指を噛まれ、少し穴が空いた感じになり出血しました。
噛まれたときはジンジン痛みましたが、友人が心配してしまうかと思い、噛まれたことを言わず、水で洗い流すことだけしました。
その後、だんだん痛みも和らいできたため、特に消毒もしていません。今では跡が残ることもなく綺麗に完治しています。
ですが、犬の噛み跡から色々な感染症が起こり得ることを知りました。(狂犬病、パスツレラ症、破傷風など。)
狂犬病は日本では心配ないみたいですが、そのポメラニアンが予防接種をしているのかは分かりません。室内犬なのでしてそうですが…
数年も経っており、至って健康ですので、潜伏期間等も踏まえ、何の心配もしなくて大丈夫でしょうか。