精神的ストレス 10代に該当するQ&A

検索結果:542 件

中学3年息子について

person 10代/男性 -

中2の10月ぐらいから考えたくなくても思考が止まらず、学校にいても涙が出るぐらい辛くなり、学校での多くの刺激も強く感じ、疲労感がすごく、落ち込みがひどくなり、12月ぐらいから不登校になりました。 家でもストレスから荒れ、気分の落ち込みがひどく、中学生を診てくれる精神科がやっと1月に見つかり、色んな薬を2週間毎に試して変えて、少しは落ち込みがゆるくなりましたが、根本的に考えて過ぎてしまう、疲労感がひどいのはよくなりません。 うつ傾向にあると言われました。 中学生ははっきり診断ができないと言われました。 現在は就寝前にオランザピン2.5mgを2錠、3週間ほど飲み続け、月曜日からはフルボキサミンマレイン酸塩錠25mgが追加され、服薬していますが、 何にも変化はありません。フルボキサミンマレイン酸塩錠は最近なのでまだ効いてくるまで時間はかかるとは思いますが、色々今まで試してきてもずっと辛そうで、 新学期が始まって2日行きましたが、かなり疲労して帰宅し、もう限界で今日は落ち込みがひどすぎてもう見てられません。 やはり思春期や気質の問題で薬で調整でできるものではないのでしょうか? フルボキサミンマレイン酸塩錠は効くまでどれぐらいかかりますか?25mgはまだ最初だから少ないですか? もう何を飲んでも苦しさから救ってあげられないなら、薬も必要ないのかなと悩みます。

3人の医師が回答

12歳中1 幻聴の話が気になります

person 10代/男性 - 解決済み

中1の子供から、何か聞こえることがあるんだよと言われました。6年の時に月数回、名前を友達に呼ばれて振り返っても誰もいないということがあったそうです。期間は覚えてないけどしばらくあったと言います。一度無くなったけど、この4月終わり頃から5月頭頃にも同じようなことがあり、今度は私の声でも。名前の他「いってらっしゃい」「ただいま」「今日はハンバーグだよ」等。後、乗ってないのにバスの降車ボタンの音が聞こえたり。(4月から初めてのバス通学)ここ3週間程は何もないそうです。 本人は何だろ?幻聴?そういうこともあるのかな?という認識です。聞こえる声は悪口、命令などではなく妄想もありません。 その話を聞いて気になったのは、6年の中頃からよく疲れたと言うようになり(受験勉強を始めたので確かに大変そうでした)秋頃たまに朝だるさ頭痛を訴えたことです。コロナが心配で私が簡単に学校を休ませました。休んでる時はゲームしたり元気そうに見え、登校した日でも帰宅時には元気です。 この4月末に喉の痛みで4日休みそのままGWに入った長い休み明けにまた、朝頭痛気持ち悪さがあり、行かせましたが寒気で早退。病院では自律神経の乱れで、起立性調整障害かもしれないが、起きられるのなら頭痛薬等で対処しようと。(この日も薬を飲まずに午後には回復)先日昼家での血圧は105 58位。本人は、嫌いな教科はあるけど友達と遊べるし学校は楽しい。不安も困っていることもない。体調悪い日は休みたいだけと言いますが、病気だと学校休めてラッキーとも思うそうです。日曜は一人で早起きして遊んでいます。現在ほぼ普通に登校してます。 家では明るく元気でよく笑い親とも遊びたがります。勉強は嫌いです。ストレス(勉強)を減らす環境改善をしていたのですが、もしかしたら薬の必要な精神の病気でしょうか?それとも幻聴はストレスによる一時的なモノでしょうか?

2人の医師が回答

スルピリドと低用量ピルの併用について

person 10代/女性 - 解決済み

19歳の娘。受験ストレスで鬱症状が見られ5月から心療内科に通院しています。心療内科からはお薬として、クロチアゼパムを1日3回(朝・昼は0.5mg、就寝前は一錠)、スルピリドを1日2回(朝と就寝前に一錠ずつ)、アリピプラゾールを1日一錠(朝0.5錠)頂いています。しかし服用後から、元々不順がちだった生理周期がさらに乱れがちになりました。ネットで、スルピリド服用との関連がある旨の話を目にしたので、心療内科医師と改めて相談後、別で婦人科を受診、先月10月頭から低用量ピルを併用して服用開始、ひと月経過の11月頭までは、出血も収まり体調も良くなったかに見えました。 しかし先週、受験のための大きな模試があったときに、再び不正出血があり、 同時に生理特有の体のだるさや精神の落ち込みが見られ、今も継続していて、起き上がるのも辛い状況です。昨日心療内科の診察で医師は、スルピリドとピルの効き具合が拮抗しているためだろうから、しばらくは両方そのまま服用を続けよう、というアドバイスを下さったようですが、できれば出血を早く止めたいのと、そしてメンタルを早く安定させてあげたいのが希望です。 こちらで伺いたいことは、 1過度なストレスがかかると、低用量ピルを服用していても出血してしまうことはあるか、 2低用量ピルとスルピリドの力が拮抗して、不正出血に…という昨日の心療内科の医師からの説明は、正しい?ありえるのか 3いま、出血を止めることを優先するなら、スルピリドを一時的にやめさせた方がいいか、 4スルピリドに代わって、生理に影響の出ない同じ効用のお薬はないか 以上、4点です。 不正出血で、体の不調のために、思うように学習が進まないことが辛そうで、 出来るだけ早く解消させてあげたく、 アドバイスをどうかよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)