耳が詰まる 60代に該当するQ&A

検索結果:159 件

箱根の標高1000mくらいで耳の違和感が出るほどなので、航空性中耳炎にならないようにするには?

person 60代/女性 -

先日箱根をドライブしていたところ、山の上の方で、耳に違和感を感じました。 高速エレベーターで登った時のような耳が詰まった感じです。 標高が高いので、気圧の変化に体がついていけてないのだと思います。 慢性副鼻腔炎があるので、耳抜きがうまくできてないのだと思いますが、この程度の高さで少し耳が痛いようなバリバリした音がしたので、飛行機で移動する際の1800〜2400mは耐えられないのではと不安になりました。 いままでも、唾を飲んだり、飴を舐めたり、顎を動かすなどはして、なんとかひどくならないようにしてました。 飛行機に乗る機会があるなら、事前に耳鼻科で耳抜きなど処置をしてもらうと違うでしょうか? 慢性副鼻腔炎を治すには抗生剤を3ヶ月飲むと言われていますが、腸の調子が悪くなりそうで飲んだことはありません。 副鼻腔炎の程度は手術するほどでもないとのことで、鼻の病的粘膜の除去を日帰り手術で5年ほど前にしました。 7年ほどほこりなどの減感作療法もしました。 最近は杉花粉に反応して、一日中鼻水やくしゃみをした翌日は副鼻腔炎の程度が悪くなり、粘度のある鼻水になりがちです。 ムコダインを飲むと少しサラサラになりますが鼻水の量が増えて、口鼻漏による咳が出やすくなるので、一長一短だと思ってます。 普段はやり過ごしてますが、気圧の変化のある飛行機に乗る場合、航空性中耳炎にならずに済む方法はありますか?

4人の医師が回答

長引く外耳炎 音が響く 咀嚼時の耳詰まりで食事ができない

person 60代/女性 -

これまで、左耳の入り口の痒みをかき壊してリンデロン軟膏で治まっていましたが ことしになって、また耳の入り口の痒みが始まったため綿棒で奥をこすってしまい、 長引く外耳炎が始まりました。 3月末から5月頭まで週5で耳鼻科に通い、5月からは週7で毎日通って 汚れの吸引と洗浄をしてきました。症状は毎日違います。 病院が休みの日には耳の閉そく感に耐えられず 休みの重ならない別の病院にも通っていました。 点耳薬もタリビッド、サンベタゾンを試しましたが効きません。 抗生物質、痛み痒み止めの錠剤も処方されてのみました。 CTを撮ったところ ・耳の形状が小さく、狭く、外耳道のカーブが急激なため 奥の汚れが届かなくて汚れを取り切れない。 ・奥の汚れを点耳薬でふやかして気長に取り除くしかない。 ・外耳道の皮膚が少し厚くなっている。 とのことです。 カビもいて、白いヨーグルト状の汚れがたまる状態でしたが 耳の外まで流れ出ることはありませんでした。 8月になって、うすい黄色い耳垂れが流れ出る状況があったので、 違う病院に行ったところ、これまでの話を聞いたあと 「何もしないで一回、耳の中をリセットしたほうがいい」とのことで 吸引のみで洗浄なしでした。 そこから数日、流れ出るような耳垂れはなくなりましたが 耳詰まり感と耳鳴り、軽い痛みはなくなりません。 医師は「まだ腫れがあるから」とのことで、 もう少しで良くなると言いますが、全くそんな気がしません。 正常なはずの反対の耳の聞こえが、音が響くようになってきました。 また咀嚼の際に、両方の耳の中がどんどん詰まってきて 飲み物か流し込むような食事しかできません。 ●今、自分はいったいどういう状況だと考えられますでしょうか。 ●ほかの病気を併発している可能性はないでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)