耳の下が痛い 脳の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:56 件

片頭痛か緊張性頭痛でしょうか?

person 50代/女性 -

4日ほど前いきなり全身がガクガクと痛みと言うか、ワナワナというか、触ると特に足全体背中にも痛みがありびっくりして横になったのですが筋肉痛みたいでなかなか寝付かれず・・ロキソニンを飲んで夜中に汗を3回ほどかいたら良くなりました。しかしおととい目薬をさそうとして上を向くとめまいがしたので下を向いたらまためまいがしましたが数秒で落ち着きました。大きなめまいは半日でなくなったのですが今もたまに歩くと少しふわふわとしているようなきもします。。そして昨日からは左瞼上がぴくぴくして左のこめかみからほほ、耳の下から首や肩までジーンと痛く頭を大きく動かすと後頭部全体で頭痛がして両目の奥も重い状況です。。普段からひどい首肩こりの頭痛持ちでつい一か月前MRIを撮って何の異常もなく、症状からして片頭痛と緊張性頭痛両方かもしれないと言われました。たまに頭の神経痛にもなります。これも片頭痛や緊張性頭痛の一種でしょうか?ちなみに3週間ほど前に風邪をひいていて治るのに2週間かかりました。。1か月前にMRIで何でもなくてもその間に何か脳に病気が起こることはあるのでしょうか?もう一度MRI検査をした方が良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

産後15日目 左後頭部の痛み

person 30代/女性 -

産後15日目です。自然分娩で出産しています。 退院して翌々日ぐらいから左の後頭部から耳付近、時々左顔面、左目の痛みがあります。特に後頭部、後頚部の痛みは毎日あります。 ずっと痛いわけではなく、右を向いた時や、授乳で下を向いていて、頭を上げた時などにズキーンと痛くなったり、拍動痛みたいにズキズキすることがあります。でも痛みはホントに一時的でずっと痛くて辛いとかではないですが、ネットで調べると脳腫瘍とか脳動脈瘤、動脈剥離など怖い病気しかでてきません。受診するのがベストなんだとは思いますが、子どもを預ける関係上すぐには難しくここで相談させてもらってます。 ちなみに抱っこをする時は左側に赤ちゃんの頭があることが多いです。 産後21日は寝てないといけないですが、年末年始だったこと、上に3人子供がいること、育児に足りないものがあり買い足さないといけないため買い物が必要なことからあまり横になって休んだら時間もないような状況です。 夜間も抱っこしたまま壁に寄りかかって寝たり、姿勢はとても悪いと思います。 骨盤ベルトは産直後からずっとつけています。 1.左側だけの一時的な痛みでも大きな病気が隠れている可能性はありますか? 2.肩こり、首こりの可能性の方が大きいですか? 3.母に産後動きすぎてるから肥立ちが悪くなったんだと言われましたが、関係はありますか? 頭痛以外に吐き気、痺れ等の症状はありません。 4.ロキソニンやカロナールを飲むと痛むことが少なくなるのですが、授乳中にあまり飲み過ぎるのもよくないですよね?

6人の医師が回答

15歳高校生の息子の体調不良

person 10代/男性 -

息子は幼い頃から中耳炎を繰り返し、高校生になっても中耳炎が治らず、両耳にチューブが入っている状態です。耳の調子が悪いことが原因なのかどうなのかわかりませんが、つい最近、コロナ下での長期の学校の休み期間が終わってから学校へ体調不良でほとんど行けていません。息子が言うには、症状として吐き気、胃の上部の痛み、頭痛、めまいが一日中続いているとの事です。 今迄、胃腸科、脳神経外科などに行って色々検査していただいたのですが、検査結果に異常はなく、何が原因なのかが特定できておりません。 息子が言うにはいつも車酔いしているような状態だと言っているのですが、幼い頃からの中耳炎が影響しているのではないかと、かかりつけの耳鼻科の先生に聞きますと、抗生剤を出されるのみで、根治に繫がるような治療をしていただけていないのが現状です。 何か考えられる特定の病気があると思われますでしょうか? また、こう言った症状のある子は何科の病院行ったら良いのでしょうか? 根治するなら、どんな遠くの病院でも連れて行きたいと思っております。 良い病院がおありになるといった情報もございましたら、是非教えていただきたいです。

3人の医師が回答

頭痛と血管性浮腫

person 30代/女性 -

お世話になります。 2ヶ月前から徐々に体調がおかしくなっています。 最初に起きた症状はめまいです。その後ふわふわしためまいが起こり、この1週間ほどで、激しい後頭部と耳の中の痛みに襲われました。 それと同時に胃腸が調子悪く、ほぼ毎朝朝から吐き気がし、気持ち悪くなり食欲が減退。 2日前の夜突然両目の上に虫刺されのような蕁麻疹が出て、パンパンに腫れました。 目の下も蕁麻疹でパンパンになり、怖くなって救急受診。後頭部の痛みもあるということで、翌日脳神経外科を受診。 翌日も激しい頭痛と蕁麻疹がありました。頭痛に関してはMRIを撮り特に異常は見られませんでした。蕁麻疹に関しては少し落ち着いた様子だったので、様子見に。 その際にした一般的な血液検査は炎症反応等異常はありませんでした。 しかし帰宅後また目の周りの蕁麻疹が増え始め、皮膚科に行きました。 血管性浮腫だろうとのことで、セレスタミンとレパミピドを処方。 セレスタミンを飲むと一気に蕁麻疹は消えたものの、倦怠感と激しい頭痛は残ります。 ちなみに、発熱はありません。 あまりにも体調不良が続くので不安です。 これらは一貫性のある病気の可能性はありますか? 脳のMRIが異常なしでも、ここまで激しい頭痛が続いたことがないので心配です。蕁麻疹との関連性はあるのでしょうか?

4人の医師が回答

微熱が1年半続く、他症状あり

person 30代/女性 -

箇条書きにて、質問失礼します。 ・自分: 32歳女性、2018.3月(2年7ヵ月前)に出産経験あり ・もともと平熱は36.6℃ ・微熱(36.8〜37.3℃)が2019.4月頃から1年半以上続いている (日によって36.6℃前後なこともありますし、37.5℃前後のこともあります) ・微熱が半年続いていた頃、膠原病も視野に入れ、2019.11月に 大学病院の内科で血液検査、造影剤を入れてのCT検査、胃カメラ等内科で調べられることすべて調べていただきましたが異常なし ・脳神経外科でCT、産婦人科で検査も異常なし ・2019.12月に背骨の真ん中あたりを押すと痛みがある事に気づく ・整形外科にてMRI、レントゲンを撮るも異常なし ・背骨の痛みに気づいてから約10ヶ月経つ現在、押さなくても痛いことが多くなり 範囲も首から背骨の広範囲まで広がる ・今年2月からフェイスラインに大量のニキビが発生 ・半年経つ今、ニキビは顔全体に広がりつつあるが やはりフェイスライン、耳の後ろ、耳の下の首のぶつぶつがひどい ・皮膚科の薬もあまり効果なし ・皮膚科で睡眠不足やマスクの刺激を言われたが、子供が0歳の時の方が睡眠不足でしたし マスクは毎年冬はずっとしているので今更?という気がする ・今までニキビで悩んだことはほぼなく、内臓が原因?とも思っている ・もしくはカビ、ダニ、アレルギー? ここ1年半くらいの症状です。 明らかに身体に不調が出ているのに 検査をしてもすべて異常なしで途方に暮れています。 検索してもなかなかピンとくるものも出ず。。 上記の症状から、疑われる病気や原因はありますか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

喉 異物感、ひっかかる、狭窄感 首の違和感 筋肉のけいれん

person 30代/女性 - 解決済み

今年2月出産後から喉の異物感と飲み込みにくさと筋肉のけいれんがあり、不安です。 授乳中で下を向くことが多いです。 最近、より喉が狭い感じと眠る時以外は常に異物感と締め付け感があり、さっきご飯を食べたらむせそうになり怖かったです。 喉の症状は 飲み込みにくい、異物感、顎に響く、飲み込んだ時喉が少し痛い、喉の奥がチリチリする、鎖骨と鎖骨の間がずーんとする、顎がカクカクなる、顎の下にしこり?がある、耳が詰まる、耳の後ろから胸鎖乳突筋が張ってる ・3月 内科にて甲状腺エコー 耳鼻科にてファイバー、鼻のレントゲン→異常なし ・6月 整形外科レントゲン→ストレートネック 耳鼻科にてまたファイバースコープ、水とゼリーの嚥下検査→異常なしだがアレルギー性鼻炎かも? 神経内科にて徒手筋力テスト.脳のMRI →異常なし 産後より不定愁訴が続いたので、自律神経の問題かも思ったのですが筋肉のけいれんをネットで調べたら神経系の難病などが出てきて恐怖で一応神経内科を受診しましたが、今の時点ではほとんど怖い病気は疑わないけど、分からないから定期的に通う?とか飲み込めなくなったらすぐ来てください。とか言われて余計に不安に…。 けいれんは3月ごろからずっと色んなとこがピクっとしていたのですが最近はそこまで気にならない程度に減ってきました。まだありますが、疲れからだったのでしょうか? しかし喉の異物感が強くなった気がして不安です。本当にたまにですが少しの間気にならなくなることはあります。 半夏〜も試してみましたがいまいちでした。 1.症状から見て怖い病気は考えられますか? 2.どんな原因が考えられますか? 3.今後どのような検査をするべきですか?心因性ということで心療内科に通った方が良さそうですか? 4.鍼治療とか整体は効果あるでしょうか?

2人の医師が回答

ズキズキ、キーンとする頭痛(もう4日目です…)

person 20代/女性 -

こんにちは。 日曜日の18時頃から頭痛が続いていて心配です。いきなり首の後ろの上の方から耳の後ろくらいにかけてズキーンと熱い痛みが走り、ズキズキズキズキと朝になっても治りませんでした。午前中に近所の脳神経外科へ行き、症状を説明したところCTをすることになりました。その結果は、心配したくも膜下出血などの異常は認められず。ということで、筋をやっちゃったのかな?しばらく様子を見てみましょう。と特に薬の処方もされませんでした。その日の夜あたりから、額のあたりに何か付いているような粘土で固められたような?感覚がたまに出て気持ちが悪いです。 診察から3日経ちますが、頭痛はなくなりません。以前は後頭部がジンジンガンガンと痛む感じでしたが、昨夜からは特に左側のこめかみ〜後頭部がズキズキ、キーンという感じに痛みの感覚が変わりました(トンカチで叩かれているような)。めまいと吐き気も、はじめから変わらずあります。 どうも、「いきむ」状態や息を止めて下半身や腹に力をいれるような状況で特に悪化するように感じます。 ちなみに前から偏頭痛(頭が重くなる、今回とは違う痛みや気持ち悪さが月2〜3回)、肩こり、眼精疲労はあります。家系的に高血圧気味です(が、糖尿含め重篤な病気になった親戚はいません)またここ数年でだいぶ太ってしまいました。 CTでは、細かな瘤などは見えないと聞き、不安もあります。緊張型の頭痛などなら良いのですが、MRIなどの検査は必要でしょうか? 長くなりましたが、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

1ヶ月以上のクラクラめまいと耳閉感

person 40代/女性 -

(40歳 女性 未出産)1ヶ月以上前よりふらつきや一日中クラクラするめまいが続いており、横になっている時以外は座位、起立時関係なく常時症状があり、また両耳に軽い耳閉感が常にあり何度も唾を飲み込んでみますが、変化なくたまに詰まった感じが抜ける瞬間もあります。耳鼻科に行き耳の聴力検査や眼振の検査、起立時と安静時の血圧検査をしましたが耳に異常は見られないとのことでした。 次に脳神経外科を受診し、単純CT検査をしましたが、めまいを疑う所見はないとのことでした。2年前に一度頸椎ヘルニアになっていて、現在は手に痺れや痛みはないものの常に首から肩凝りはあったので、首の神経からのめまいを考え整形受診もしましたが、めまいを起こす程ではなさそうとのことで、現在は筋肉の緊張をとるエペリゾン塩酸塩錠を夜1錠のみ服用3日目です。特に症状の緩和もない状態です。昨年11月に良性発作性頭位めまい症になりましたが治癒。 1.頭がぼっーとするようなスッキリしない感じと、クラクラ目の奥が疲れるような感じのめまいと軽い嘔気。 2.両耳の耳閉感  3.真っ直ぐ歩けないような感じ、右が下がったような感覚。夜道になると酷くなる。 4.素早く振り返る、下をずっと向く等でめまいが増大 5.首から肩凝りがストレッチや軽く体を動かしてみても全く緩和しない。 6.首、肩凝が極限のときのみ後頭部頭痛 7.画面スクロールやPC入力で目を素早く動かすとめまいが増大(仕事は事務) 8.寝起き5〜15分くらい症状なく、徐々にクラクラ感が現れる。 念のため眼科にも受診、異常なし。 甲状腺の異常もなし。貧血は8年以上前から軽度ありですが、その都度鉄剤をもらい改善傾向。生理もほぼ順調。10年前に交通事故で頸椎捻挫。 何か考えられる病気や検査がありましたら教えて頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

脳疾患

person 10代/女性 -

1.毎日継続している頭の違和感 後頭部、こめかみ辺りにじわじわ、チリチリとした痺れるような違和感 2.こめかみの下の痛み 耳の前横を押す、口を大きく開けると痛む 左右は関係なく両側で痛む(日による) 顎を出すと痛みを感じることがある 3.視力低下 左目が見にくい、コンタクト着用時瞼の奥が痛む、眩しい感じがする(瞬きすると改善) 4.吐き気、倦怠感 やる気が起きず眠い、吐き気は偶に起きるが吐いたことはない 5.眠れない ※これは最近のことです 夜中(2時4時5時と時間帯はバラバラ)に目が覚める、頭痛で目覚めるというよりハッとするような感じで目を閉じるとまた眠る この他にも肩凝り、首凝り、喉の痛み、寝る前にふくらはぎが痺れる(いつもではない)など症状があります。調べてみると脳腫瘍、聴神経腫瘍、悪性リンパ腫、緊張性頭痛、自律神経失調症、顎関節症などありました。重病が多く調べては恐怖を感じます。ただ、顎関節症は整形外科に受診した際のレントゲンで異常がなかった為(顎自体に痛みは感じない)違うものかなと思います。それと喉仏の両脇に丸くしこりのようなものがありました。見て分かるほどではありませんが触ると確認出来るような形です。これは母にも父にもあったのですがしこりでしょうか。骨でしょうか。 やはり怖いのは腫瘍などの神経系です。近いうちに脳神経外科に受診予定ですが思い当たる病気、気付いた点などあればお聞きしたいです。不安の為相談させて頂きました。お忙しいとは思いますが返事の方よろしくお願いします。

7人の医師が回答

半年前から喉の痛み(嚥下痛)、違和感が続いています。検査しても異常が見つかりません。

person 30代/女性 -

半年前に食事をしていて、小骨があったので口から出して、あとはよく噛んで飲み込みました。 ですがそれから、違和感があります。 特にごっくんと飲み込むときに違和感、たまにちくっとした痛みがあります。 最初は魚の骨が刺さったのかと思い、耳鼻科2軒、耳鼻咽喉科2軒でファイバーを4回CT検査を2回しました。しかし異常は無いとのことで困っています。 数ヶ月経つうちにだんだん症状は悪化し、違和感より、痛みの方が強く、食事が特に辛く、柔らかいものでしのいでいます。 四六時中眠っている時以外、ごっくんするたびに症状があり、何事にも集中出来ず、とても辛いです。 だんだん最初にはなかった喉から耳の下にかけての痛みなどが強く出ています。 先日ペインクリニックを受診し、舌咽神経痛の疑いがあると言うことで脳神経外科へ紹介されMRIを撮影しました。血管が神経に触れているように見える、舌咽神経痛の可能性が高いと言う検査結果ですが、本当にこの診断が正しいのかと思っています。 症状が出たきっかけも食事だったので、疑問が残ります。 発作的な耐えがたい痛みではない気がします。 処方されたテグレトールと言う薬を飲みましたが、全身に湿疹ができてしまい、今はリリカと言う薬を今服用しています。今のところ副作用は出ていませんし、飲むと特に耳下の痛みが軽減するような気もするのですが、たまに飲み込んだときの喉のチクッと言う痛みはあります。 もしこの病気であるならば、手術で治るとの事なので手術をして治したいと思っています。 ・普通のCTでは異物が見つからないこともあるのでしょうか?もう一度受けるか迷っています。年に3回CT受けることは大丈夫ですか? ・もし骨が刺さっていた場合、最初より症状が悪化することがありますか? ・舌咽神経痛は慢性的に毎日ずっと痛みがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)