耳鳴りの薬 60代に該当するQ&A

検索結果:361 件

耳鳴り音響療法(TRT療法)

person 60代/男性 - 解決済み

60歳代男性ですが2年ほど前から左耳にチー、キー、シャーなどの高音耳鳴りが週4〜5日発生しています。耳鼻科処方薬も一通り服用しましたが変化ありませんでした。THIは20前後ですが耳鳴りのある日はQOLがとても下がるので少しでも緩和する治療方法がないものかと探しています。 1. 聴力は8000Hzで50dBくらいなのでこの加齢性高音難聴が原因との説明ですが4分法平均聴力が20dBくらいなので補聴器不適応で不要と言われます。これは正しいでしょうか?高音だけでも補聴すれば耳鳴りは楽にならないのでしょうか? 2. クリニックでTRT療法を希望すると現代はYouTubeやスマホアプリを使った家庭音響療法で充分です、さらにそれがTRT療法そのものです、と説明されます。これも正しいでしょうか? 3. どんな音がいいのか尋ねると快適と思える音ならノイズでなく環境音や音楽で良いと言われ、周波数は耳鳴り周波数を含むべきか尋ねるとどちらでもいいと言われ、音楽の種類を尋ねると何でもいいと言われます。失礼ですがこれくらいTRT療法とは何でもありの療法で、また効果に差異はないのでしょうか? 4. 「ヘッドホンやイアホンで長時間聴いても聴力にダメージを与えない音量としてWHOは65dB以下を推奨している」と聞きました。正しいですか? 5. 耳鳴りのない日も音響療法を実施した方が予防的にいいですか?また音量をどうしたらいいか教えてください。 6. YouTubeでは耳鼻科医自身が音を作って発信しているケースもあります。そしてその音を聴いて短時間で耳鳴りが楽になったとか消えたとかコメントしている人もいます。それはマスカー療法なのですか? 7. TRT療法を明記しているクリニックでは指定のTCIを使用したノイズ使用になるのでしょうか?また家庭音響療法より効果は高いのでしょうか?

1人の医師が回答

早朝突然耳鳴りが大きくなり、左耳の聞こえが非常に悪くなりました。

person 60代/男性 -

2月中旬に5日間うるさいパチンコ店に行ったせいか、いつもの大きい耳鳴りが高い音がするようになりました。 今日夜中にプツッと大きな音がしたもののそのまま寝続けたら、早朝耳鳴りがかなり大きくなり、左耳の聞こえが非常に悪くなりました。 右耳は風疹で20年前に聞こえなくなっています。 かなり大きくなった耳鳴りは朝のうちに収まり、普段の大きさに戻りました。 今日あわてて耳鼻科を2軒受診してしまいました。 聴力検査は2000ヘルツから下がりはじめ、8000ヘルツは50dbです。 高音部が悪いと言われました。 テレビの音がよく聞こえません。 アデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mg7日分のほかに、心配でプレド二ゾロン錠5mgと胃薬を6日分追加でもらいました。 私は、高血圧と糖尿病があります。 医師からは、ステロイドは血圧を上げる作用があると言われました。 糖尿病のことを医師に言うのを忘れましたが、ネットで見るとステロイドは血糖値も上げるとあります。 昨日朝の血圧は、133/85です。 昨年12月採血時の血糖値は116、HbA1Cは6.6です。 2軒目の耳鼻科で聞いたら、薬はアデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mgでよいと言われましたが、治らないとまずいと思いステロイドの薬ももらいました。 プレド二ゾロン錠は初めは量が多くて、だんだん飲む量が減っていきます。 持病がある私でも、プレド二ゾロン錠5mgを6日間飲んでもだいじょうぶですか。 また、アデホスコーワ10%、メチコバール錠0.5mgだけでも効果はあるのですか。

3人の医師が回答

低音難聴でイソバイド服用中。眠くなり仕事に影響。医院が休みの間、やめるか続けるか迷っています

person 60代/女性 - 解決済み

2月に突然、右耳に低音の耳鳴りを感じました。耳鼻科受診し聴力検査したところ低音が25dbでしたが、「突発性難聴ではない」と言われました。メコバラミンとアデホスを1週間処方されました。耳鳴りは完全には治らず再診しましたが「加齢だから気にせず過ごしなさい。聴こえにくくなったら来て」と言われ、薬の処方はありませんでした。 それから3ヶ月たち、耳鳴りはだいぶ気にならなくなっていたのですが、先週、右耳に耳閉感があり、聴こえが悪くなった気がしました。単なる加齢ではない気がしたので、別の耳鼻科に行ったところ、低音の聴力が30まで落ちていました。 先生は「ステロイドを検討してもいいが、まずはイソバイドで様子をみましょう」と言われ、イソバイドシロップ、メコバラミン、アデホスが3日分処方されました。また、2〜3日おきに聴力検査に来るよう指示されました。2日後は45dbまで落ちていたのですが、5日後は25dbまで戻っていました。イソバイドが効いたと思われるので、さらに10日分が処方され、次は10日後の診察になりました。 それから2日。耳の調子はよく、耳閉感もなくなったのですが、ひどい眠さとだるさを感じるようになりました。仕事でデスクに向かっていると寝てしまいたくなる感じです。イソバイドの副作用かと思ったのですが、耳鼻科の先生が現在、連休に入っており、電話もつながりません。処方薬局に聞いたら、「いったんやめて、休み明けに先生に聞いてみてはいかがでしょう」とアドバイスされました。それで、昨日は1日、イソバイドをやめました。眠気はマシになりましたが、今朝からまた耳閉感があり、夕方から耳鳴りも出て来ました。先生に連絡がとれるまで2日あるのですが、イソバイドを飲んだ方がいいか、飲まずに待った方がいいか迷っています。ご指導ください。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)