胃癌の症状 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:872 件

半年続く胃痛や背部痛

person 30代/女性 -

前回も相談させていただきました。 まだ症状が良くならず不安です。 昨年の9月頃から胃痛や背中痛に悩んでいます。 楽な時間もあったりしますが、ほぼ毎日痛いです。(月の8割は痛みがあります。) 空腹時や食事をした後など関係なしに痛みます。 ゲップなどはありません。 逆流性食道炎とかでもなさそうです。 ただただみぞおちがずっと痛いです。 下痢もたまにするぐらいで基本固形です。 今までした検査は、 11月頃、CT、腹部超音波、マンモグラフィ、血液検査 1月、胃カメラ をしました。 結果は特に異常なし。(胃酸も多い感じではないらしい) 機能性ディスペプシアとしてアコファイドと当帰芍薬散を服薬中です。 この2つを服薬はじめて約2ヶ月経ちます。 ですが、痛みは取れず、少し楽な時間が増えたような気もするが、やっぱり毎日痛いです。 自律神経の乱れやストレスといわれますが、いまいちピンと来ません、、、。 胃カメラもしましたが、 胃癌などの見落としはありえるでしょうか? 機能性ディスペプシアとしての診断でこのまま効いているかわからない薬を続ければいいのでしょうか? 他にやった方がいい検査はありますか? こんなに毎日痛いと、どこかに癌が隠れているのではないかと不安です。 癌の可能性はありますでしょうか。 すみません、よろしくお願いします。

9人の医師が回答

胃の辺りの不調、背中痛

person 50代/女性 -

6/18の起床時に胃痛?胃もたれ?があり、前日に暴飲暴食の覚えがあったので市販薬を飲みました。 いつもであれば1〜2日で症状が治まるのですが、激痛等は無いものの不調が断続的に続いたため、6/26に消化器内科クリニックを受診。 触診と、胆石持ちであることを伝えたためエコーの上、レバミピドとエソメプラゾールを処方されました。 飲み始めてまだ2日ですが、それほど変化は無く、胃が落ち着いている時でも背中の痛みが出る時間があります。 お伺いしたいのは 1.重篤な病気で無い場合、上記の薬で何日くらいで改善が見込めるのか? 2.1年半前にバリウム検査を受けており、まったく問題は無かったが、胃がんの可能性を考えるべきか? 3.エコーと問診の結果、胆石が原因では無いだろうとのことであったが、タイミングの問題で影響している可能性はあるか? 4.2週間後に治っていなければ、胃カメラも考えましょうとのことだったが様子見の期間は妥当か? たくさんの質問で申し訳ありません。 私としては、はっきりしない状態で2週間待つのが辛く、2週間を待たずに別の病院で胃カメラを受けてしまおうかとも考えています。 が、先日受診した病院に現時点で特に問題があるわけでは無い為、急いで別の病院に行くことに躊躇いもあり、相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)