背部痛 30代に該当するQ&A

検索結果:1,292 件

中間がグレーっぽいべん?

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 ipmnで経過観察中の39歳女性です。 遊走腎と言われたことがあります。 先月頭から娘の胃腸炎をもらったりして、お腹が痛いことがありました。 ここ数日、目眩、右側肋骨下側、その裏側に背部痛があり、なんとなく体調不良です。 一昨日は夜中起きた時に立ちくらみがありました。アデホスコーワ、ベタヒスチンメシル、プリンペランを処方されました。 7月末の生理前の採血ではほんのすこし平気より貧血かなと言われました。 今朝いつも通り便をしました。 レバーを引いた瞬間に気づいたのではっきりとはわかりませんが、一部、5センチ程度、中間?の便がグレーっぽいように見えました。その一部以外はいつもと変わらない茶色っぽい便です。 調べると、 グレーっぽい便はよくないとあり、腹痛もあったので心配です。 はっきりと見ていないので トイレットペーパーかもしれないなと思いながらも心配でお聞きします。 一部分だけ色が変わることはありますか? 他は通常の色でした。受診した方が良いでしょうか?明日の便を待った方が良いでしょうか? 昨日の夜薬を飲み始めました。影響はありますか?今日の体調は今の所良いです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

背中の灼熱感、癌の心配

person 30代/女性 -

20日頃前からみぞおち・左背中・下腹部に痛みや違和感を感じています。 みぞおちと下腹部に関してはレバミピド・モサプリドクエンを処方されて痛みや違和感はなくなったのですが、左背中部分の違和感はまだ続いています。 場所は肩甲骨がある辺り、真ん中寄りの左背中部分です。(心臓の裏ぐらい?) 痛みは、痛いと言うより一瞬だけ熱湯をかけられたような灼熱感でチクチクします。常にずっとチクチクしているわけではなく、チクチク感は食後直後〜しばらくの間に増すように思います。 先日単純CTをしてもらったところ、造影剤を入れていないので確実ではないが癌の所見は見られないと言われました。 昨年12月に胃カメラを飲んでおり、胃はキレイで何もないとも言われております。 背部の違和感以外の症状は特になく、食欲はあり、体重も増減していません。黄疸や糖尿病を想起するような症状もありません。 ただ親類に消化器系の癌を患った人間が多く、親が50代でがんを患っているので不安です。 場所が左背部なので膵臓がんを心配していますが、膵臓にしては場所が上の方すぎる気もします。 仮に症状が出るほどの膵臓がんで、背部痛以外に症状がないとか単純CTでは写らないということがあるのでしょうか。

5人の医師が回答

慢性膵炎への移行、検査に関して

person 30代/男性 -

お世話になっております。 現在37歳です。 アルコールの多飲習慣、刺激物の嗜好性があります。 今思えば、30歳の頃にこれまでに経験のない腹部の激痛に見舞われ、急性膵炎を発症していたように思います。 昼過ぎに発症し夕方まで動けず、夜痛みが緩やかになってきたタイミングで救急で総合内科を受診、膵炎との診断には至らずそのまま日帰り帰宅になりました。 その後数年経過しましたが、30歳時のような動けなくなるほどの激痛には見舞われていないものの、しばしば繰り返す上部腹部痛と左側背部痛、また伴う下痢を発症することから、エコーや上部内視鏡、腹部超音波、単純CTなどで膵臓疾患を疑う検査を受けました。 結果は血液検査含めいずれも異常なしです。 血液検査に関しては慢性膵炎では有効に作用しないとも耳にしております。 症状を訴えても主治医がまともにとりあってくれないことから、セカンドオピニオンを現在検討しています。 しかし、次にかかる医者でも上記した一連の流れを繰り返されるのではないかと懸念しています。 色々調べ、超音波内視鏡検査が確定診断に最も近そうと思いましたが、いかがでしょうか。 また、検査まで時間がかかるのではとも懸念しており、その間膵炎に有効な市販薬があれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

食事を食べ過ぎると左背中(胃の裏ぐらい)の痛み 逆流性食道炎持ちだが治ってると言われた

person 30代/女性 -

6月にも相談したのですがその頃から食事をすると背部痛、左脇腹裏痛があります。 相談させてもらい主治医にも話しCTを受けましたが数年前からある肝嚢胞のみでした。 今までした検査です。 2022.8.3 大腸内視鏡 異常なし 2023.3.16 心電図、レントゲン 異常なし 2023.5.11 採血 異常なし (アミラーゼ、P型アミラーゼなど総合病院の採血) 2023.5.12 心エコー 軽度僧帽弁逆流 2023.6お腹エコー 肝嚢胞のみ 2023.7お腹CT 肝嚢胞のみ 2023.9 胃カメラ 異常なし 3年程前から逆流性食道炎で毎日タケキャブ10mgを飲んでます。 9月の胃カメラはタケキャブのおかげか逆流も治ってると言われました。 今までグレードMやグレードAでした。 9月の結果写真添付しました。 過敏性腸症候群と機能性ディスペプシアもあります。 膵臓癌がこわくよくエコーに行ってしまうのですが主治医に頻繁にしても仕方ない、 次は1年後ねと言われました。 大腸内視鏡は母が大腸癌なのですが調べてもらったら遺伝性ではないと言われたそうです。 いつ頃受けると安心ですか? 胃カメラは1年ごとに受けてます。 この背中の張り?痛み?圧迫感が気なります。(胃が膨れてるから?) 背中が痛いの時に喉の圧迫感もある時があります。 逆流性食道炎の症状でいいのでしょうか? 便が溜まってる時や食事を食べ過ぎた時が多いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

尿管ステント留意後背中の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

6月22日の夜に右脇腹の激痛により救急搬送され、尿管結石の疑いでCTを取ってもらいましたが石は見当たりませんでした。右卵巣嚢腫があるため内診もしてもらいましたが今回の痛みは婦人科系の痛みではなさそうとの事。水腎症ではないかと言われ、痛み止めの点滴と薬をもらい帰宅しました。 帰宅後もまた同じ痛みに何度も襲われてのたうち回るほどの痛みで、朝、また受診しました。その頃には何度も嘔吐し起き上がるのも不可能な状態でした。 今度は造影剤を使ってCTを撮りましたがやはり石は見えない、見えない石もあるから尿管結石の疑いが強いとの事で尿管ステントを入れて痛みが引くか処置をしてみると言われました。病院に着いてから5時間程痛みで叫び続けるほどでしたが、ステントを入れたらウソの様に痛みがなくなりました。一泊入院し翌日の朝には退院出来たのですが、退院後に徐々に最初に痛みが出た場所と同じ右脇腹と右背部が痛くなり病院に連絡した所、来院してくださいと言われ、血液検査やエコーなどしてもらったのですが異常はないので痛み止めで様子をみる様にと言われました。 その後も右脇腹と右背部の痛みは続いております。特に寝転ぶとズキズキと痛み、寝る体勢を取るのが恐怖です。 痛み止めが切れると何もしていなくてもズキズキと痛みます。ステント留意後に背部痛が出る事はあると聞いてはいましたが、痛みで動きが止まってしまうほどズキッ!!っとなる事が日に日に増えて来ました。ステントを入れる前の激痛にくらべれば耐えられない程の痛みではないので様子を見ているのですが、日柄で痛みは落ち着くのでしょうか?3ヶ月ごとに交換が必要と言われているのでずっとこのままなのか不安です。

2人の医師が回答

ジェノゲスト服用中止後の腹痛

person 30代/女性 -

39歳女。未婚子供なしです。 8年程前に子宮筋腫の手術を行い、その際子宮腺筋症と診断されました。 そこから定期的に受信していますが、一年程前に生理以外の下腹部痛に悩まされ、病院を変更して、レルミナを半年間服用しておりました。その後、2月からディナゲストに切り替え、服用しておりました。3月前半から出血が始まり、出血量は多かったり少なかったりを繰り返しながら、ずっと続いておりました。 5月半ばに大量の出血。その後に息切れ動悸、めまい、介護の仕事をしていますが、少し動くだけでも辛く、近くの内科に受診したところ、ヘモグロビンが7で貧血と診断され、鉄剤を服用し始めました。(5月最初に受けた健康診断の結果がその後届きましたが、その際のヘモグロビンは8.5でした) 服用後一週間経過時点で、胸痛や背部痛がでたり、仕事中も立っているのがやっとという状況になり、途中で横にならせてもらいながら何とか勤務を続けている状況でした。 今週月曜に婦人科受診し、内膜、頸癌、体癌の検査をしてもらい、来週月曜に結果を聞きに行きます。ディナゲストの服用は辞めましょうということで中止しましたが、木曜辺りから下腹部痛が非常に辛く、痛み止めを飲みながら何とか耐える日々です。痛み止めを飲んでも完璧に痛みがなくなるわけではないので、お休みの今日は一日横になっていました。 あまりの痛さに唸ったり、泣いたりしながら過ごしていましたが、精神的にもかなり辛く、心身共に参ってしまっている状況です。 この下腹部痛はディナゲストを辞めたことによるものでしょうか?ディナゲストの服用を中止した今、できる治療は他に何があるのでしょうか?結婚する予定もない今、年齢も年齢ですし、子宮を摘出してしまった方が良いのでは…と考える日々です。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

激痛ではない虫垂炎について

person 30代/女性 -

前回も相談させていただきなかなか体調不良が治らない中、 胃腸科や婦人科へ行きました。 8月下旬より、生理後の翌日から右下腹部痛がおき、その後腰が痛くなり腸か、婦人科系か分からず胃腸科へ行きました。 その時腹部レントゲンと血液検査、尿検査をしていただきましたが異常なしで薬にて様子見でしたが、 痛みと共に食欲不振もなり、婦人科へ行きました。 婦人科では膣エコーをして右の卵巣が腫れて出血の跡があるとのことで、内膜症を疑い1カ月ジェノゲストを服用していました。 その間も腹痛や腰痛、背中痛がなかなか治らず、以前通っていた違う胃腸科へ行き血液検査や腹部エコー、レントゲンをしてもらい少し腸が腫れてるのと血液検査の結果から、生ものを食べたことによる腸炎があるとのことで、抗生剤を飲んでいました。 その間に婦人科へ経過を見せに行くと卵巣の腫れも引いて元に戻り子宮も綺麗なので排卵によるものだろうと、あとは内科さんのフォローと言うことになりジェノゲストは終わりました。 しかしジェノゲストが終わり不正出血が終わった後にも、腰痛や背部痛、ドキドキする動悸による食欲不振もあるのか体重が4キロ落ち、胃腸科でCTを撮って頂きました。 すると虫垂が長く?なってる事が分かり、ただ症状的に激痛でもなく、ctももっと白く濁ってうつっていいけど、そう言うわけでもないからということで、とりあえず点滴での抗生剤をしてちらしてもらいました。 点滴後の炎症反応もそこまでないので、その後の抗生剤のお薬の服用はありません。 長くなって申し訳ありませんが、 1、日帰りの点滴だけで散らす事は可能なのでしょうか。 2、こんなに体重が落ちるので、怖い病気じゃないかと、子育て中にも関わらず考え込んでしまい辛いです。 点滴した翌日も痛みはまだありますが、するものでしょうか? 助言頂けますとありがたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)