脛骨腓骨骨折に該当するQ&A

検索結果:189 件

右足首脛骨開放骨折及び粉砕骨折、腓骨骨折

person 50代/男性 -

初めまして、今年の10月にトラックの荷台から地面、落下して右足首脛骨開放骨折と粉砕骨折でその時に腓骨骨折もして、足首がぶらぶらの状態になってしまい、救急車にのって中々病院処置してもらい、手術するのかなと思いきや治療のみで手術は2日ごでした、開放骨折したらその6時間以内に手術しないとて、調べたらのっていました自分は怪我した2日後に手術したんですけど、その処置は正しいんですか、正しくないんですか、そのことも教えてください、後落下した時に背骨の3番目の骨が崩壊骨折でしたがボルトで固定していま骨折したところが徐々に治って来てます。人院して治療受けています、まず初めに右足首脛骨の骨が粉砕してる為プレート固定、骨が元の位置に合わない為折れた骨の隙間がだいぶ何箇所か空いている状態で、2ヶ月半になりました、まだ骨適合されてません、間リハビリもしていてその時に、開放した傷口から感染して今治療で入院でます、だいぶ、感染数値と白血球は下がってますけど、骨に菌が感染してると、骨適合が遅れるとかいてありましたけど、治るんでしょうか、又足首の血流が良くないと、骨じたいつかないのでしようか、脛から下はあまり治らないと書いてありましたけど、大丈夫なんですか、よろしくお願いします、その事で頭の中がのいろうぜぎみです

5人の医師が回答

腓骨・脛骨骨折の治療経過、リハビリに関して

person 30代/男性 -

以前にもこたらで質問させていただき、たくさんの回答を頂き誠にありがとうございました。 海外・ラオスで3/26に交通事故に遭い、腓骨・脛骨を開放骨折し、3/30に手術を受けました。 病院はヨーロッパ資本で新設された綺麗な病棟でした。(骨折治療患者が多いようで、骨折治療には定評があるようでした。) コンパートメント症候群も併発し、皮膚を切開して様子を見て、縫合、閉じ切らなかった分は太ももから植皮しました。(6cm×4cm) 髄内釘術後から35日程経過した段階です。 植皮は4/25に行いました。脛はまだ腫れている感じがしています。歩くまでに3ヶ月、サッカー復帰が最低でも6ヶ月と言われています。 下記、質問です。 ・骨折した足は荷重NGで、医師からは動かせる部分は動かすようにして基本は絶対安静にと言われています。(足首の低背屈運動、痛みのない範囲での膝の曲げ伸ばし、脚上げ) 足首は痛みもないですが、背屈があまりできないです。脹脛の縫い傷などもあり動かさないようにしているのも影響している?のかなと。 いつくらいから荷重開始するのか、リハビリもまだ焦らずゆっくりで問題ないのかなど気になり質問させていただきました。多発骨折であるため時間がかかると理解していますが、一般的には術後1ヶ月から2か月くらいから少しずつ荷重しているイメージがありました。 医師は月に1度レントゲンを撮って骨の状態をみながらリハビリを指示すると言っています。 ・採皮した部分は痛みもなく、赤みがある程度ですが、これはガーゼなどで覆い続けたほうが良いですか? ・足を下ろすと赤みや浮腫が出ます。また足を上げれば元に戻ります。歩くようになれば改善すると言われています。 以上、GWでお忙しいところと思いますがよろしくお願いします。

5人の医師が回答

脛骨腓骨骨幹部骨折の転院について

person 30代/女性 - 解決済み

2/28にスキーで脛骨腓骨骨幹部骨折しました。 プレートを入れる手術をし徐々に痛みはとれてきました。 現在は、リハビリ1日30分ほどで10メートルくらい松葉杖がつける程度です。 ただ指は動くのですが、足首は自力で動かそうしても動かない状態です。親指と人差し指の間と、足首の内側が触ると麻痺があります。医師はコンパートメント症候群で神経が麻痺がでているのかもしれない、プレートを入れる手術の際はそこまでそちらの症候が見受けられなかったので、その処置はしていないとのことです。 県外の為、自宅の近くの病院に出来れば転院してもう少し入院したいと思っております。 ただ転院希望がことごとく断られ、医師からも3月末に退院して、リハビリ通院をしたらと言われました。 ですが足首はだらんと全く動く気配はなく、足の痛みも辛いです。退院となると日常生活の最低限の事も出来そうにありません。 この様な状態で転院先を見つけるのは困難でしょうか?病院に頼らず自分でも探してみた方が良いですか? またこの様な足首が動かないことが治ることがあるのでしょうか? 毎日不安です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

腓骨骨折 脛骨ねじれ 術後の痛み

person 20代/女性 - 解決済み

妊婦9カ月です。 今週の月曜日に滑って転けてしまい、右足の足首に近い辺りの腓骨骨折と脛骨の捻れを水曜日に局所麻酔で手術をしていただきました。 プレートをいれてボルトで固定していただきました。 カロナールくらいしか飲めないのでカロナールを服用させていただき、手術の翌日からリハビリが始まりました。 お医者さまは手術はとても上手くいってるし、そんな大した怪我じゃないんだから、1週間くらいで退院していいよ。 とおっしゃってます。 が、まだ痛みが酷く、平行棒の練習もいたみで片足立ちも出来ないのでまったくリハビリが進みません。 足を心臓より少しでも下に下ろすと一瞬で吐き気を伴う激痛がしてしまいます。 骨折してから1番の痛みです。 しかし、ベッドに足を戻すと殆どというほど痛くありません。 椅子に座ることも痛くて出来ないので、毎回のトイレが本当に激痛で、食事をするのも躊躇ってます。 先生にお話しすると、足が浮腫んでるだけだよ。たくさん動かしたら痛くなくなるからと動かして冷やしといて!と言われ、病室で1日中、足指や足首、膝の曲げ伸ばしをして、1日中アイシングもしていますが、日に日に痛くなる一方で、先生の言うことが信じられなくなりました。 今は添え木、包帯なしで、痛み止めはカロナールを1日3回、リハビリ30分です。 血液検査で炎症反応がまだ高いので抗生物質の点滴を受けています。 本当にあと1週間でこんなんで退院できるのでしょうか。。。 そしてこの痛みは本当にただの浮腫みから来るものなのでしょうか。(本当に一瞬で激痛なんです。息出来ないほど。。) ちなみに、病室も産婦人科の病室ですので、看護師さんも対処の仕方がわからないようで、足を心臓より上にしたり何も指示がなく、それも不安を大きくさせているのかもしれません(>_<)

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)