脳腫瘍 60代に該当するQ&A

検索結果:595 件

ダイナミックCTで肝臓癌の疑い

person 60代/男性 -

何となく胃の調子が悪くてダイナミックCTをかけたところ肝臓に腫瘍らしき物が見つかりました。17ミリと11ミリぐらい二つです。胆嚢は胆石と厚壁、胃の内視鏡は胃炎のみ、X線異常なし。血液検査は赤血球、白血球、血小板が今回少し水準割れ以外肝臓はじめ異常なしでした。昨年、11月の造影CTでは指摘されませんでした。胆嚢は若い時から胆石と厚壁があるとのことで毎年チェックしてきました。大腸は5ヶ月まえに内視鏡ポリープ良性、脳ドックは昨年問題なく、腫瘍マーカーも昨年は異常なしでした。前立腺はPSAが高く、昨年12月に針生検異常なしです。白血球、血小板は5.6年前から標準以下ですが水準的には指摘されず。従来からその他の肝臓の数値をはじめ全て異常なしでした。今回、少しリンパが腫れているので転移性のガンの疑いがありもとのガンをペット等で探しにいかないとわからないとのことでこれから病院で更なる精密検査を受けるのですが、毎年検査には気を配ってきたつもりですがいきなり癌が現れたのはすごく不安とともに不可思議です。わかる範囲で結構ですがこのようなケースはどんなことが考えられますか。肝臓はB.C型はないので、原発はなくリンパとの関連で転移性を疑ったみたいです。

4人の医師が回答

肺腺癌、MET遺伝子エクソン14スキッピング

person 60代/女性 -

60代後半の母。肺腺癌ステージ4、MET遺伝子エクソン14スキッピング変異との診断で今のところ脳転移なし・骨・リンパ・両側の肺に転移あり? これといった大きい腫瘍があるというよりは小さくポコポコとしたものがあると気管支鏡での写真を見せられました。今年の10月に診断され下旬から分子標的薬テプミトコを飲み治療中です。飲み始め2週間ほどで効果があり、癌の影響で甲状腺近くにあった腫れも小さくなり胸水や息苦しさも消えています。腫瘍マーカー(CEA)基準値内。レントゲンでの肺の様子も白さが全て消え見違えるほどでした。長年喫煙者だったため、遺伝子変異はないかもと言われていたのですが変異が見つかり治療法が増えたと喜んだ矢先に医師から後で「最近はMETがあるのはあまり良くないとも言われていて…どこまで薬が効くかによる…。効果がなくなってきたら進行している」「タグリッソなどと違い、一年は効かないと思う」などと言われてしまいました(これは遺伝子変異が分かったタイミングで、薬を飲み始める前です) 医師も母が初めてのMET陽性患者らしいので手探りだとは思うのですが一気に不安になってしまいました MET陽性で元喫煙者の場合薬が長く奏功することはないのでしょうか?また、METの場合は他の遺伝子変異の肺癌に比べて予後不良の類で悪性度が高くよくないのでしょうか?

2人の医師が回答

夫は糖尿病、本人は高脂血症の持病がある高齢者夫婦でコロナに罹患、今後の症状の経過と重症化リスクは?

person 60代/女性 -

夫が検査キットでコロナ陽性と判明したのが25日深夜、私は陰性でしたが27日夜には悪寒、発熱38.5度、28日の検査は方法を誤ったようで陰性、29日検査で陽性になりました。当初から喉の違和感、身体中の痛み、味覚異常も出て、ほとんどのものが苦く感じます。舌を見ると白いです。高脂血症、高血圧、甲状腺腫瘍、緑内障と満身創痍の身で、夫も高齢の糖尿病、以下の点について質問させてください。1️⃣今後、回復までにどのような経過を辿るのか、ケースバイケースとは思いますが可能な限りでお教えいただけるとありがたいです。2️⃣また恐れているのは血栓で、のちのち脳や心臓疾患につながらないか不安です。リスクはどの程度あり、何か防ぐ手立てはありますか?3️⃣味覚異常が大脳へのウイルス侵入との可能性を指摘した2022年の記事も読みましたが今もそのような見解があるのでしょうか。4️⃣夫も糖尿病ですし、重症化のリスクがいつまでありますか?以前、あるサイトで9日目過ぎても突然重症化するパターンがあるとデータで見た気がするのですが、5類になってから情報がなかなか見つけにくい状況で、そのサイトを見つけることができません。5️⃣夫も私も重症化リスクの高い既往歴です。重症化にいたる兆候、サインは何かありますか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)