腰椎症 女性に該当するQ&A

検索結果:2,472 件

骨粗しょう症薬を飲むべきか?インターバルの効果は?

person 60代/女性 - 解決済み

アメリカ在住62歳女性です。昨年11月にDEXAで検査をしたところ骨粗しょう症と診断されました。 腰椎(L1-L4) -2.6 左大腿骨頚部 -2.6 右大腿骨頚部 -2.7 10年以内の骨粗しょう症による骨折の確率6.6% 10年以内の大腿骨骨折の確率1.5% ビスホスホネートのAlendronate Sodiumを服用するように処方されましたが、歯の治療中という事もあり服用せずサプリだけ摂取してました。 半年後の今年5月に日本に帰った際に整形外科でDEXAを受けました。 腰椎骨密度0.849(g/cm2) 同年齢平均の比較92% 若年成人平均比較80% T: -1.7 左大腿骨頚部0.686(g/cm2) 同年齢平均比較89% 若年成人平均比較71% T: -2.4 整形外科医にはギリギリ骨粗しょう症ではないのでサプリを飲んで運動するように指導されました。 この結果を持って担当医に見せたところ、やはりビスホスホネートは飲んだ方が良いとアドバイスされました。確かに右大腿骨を検査してないので気にはなっていたのですが。もし副作用が心配ならば2年間服用して1年お休みしてみれば?自分もそうしていると担当医に言われました。もしくは注射(イベニティ)という選択肢もあると。 そこで質問なのですが、この数値だとやはり薬を飲んだほうが良いですか?1年のインターバルの効果はあるんでしょうか? イベニティの方が副作用が強そうな気がするのですが?

4人の医師が回答

骨粗相症の薬として飲んでいるエルデカラシトールの服用の仕方について

person 60代/女性 -

64歳の女性です。2年前に、腰痛がひどく整形外科を受診して検査したところ、骨粗相症が進んでいるとのことで、エルデカラシトールを飲み始めました。今、約、2年目になります。薬の効果があり、骨密度も上がり、血液検査のTRACP-5bの値が、2021年9月では、543だったのが、今は、251となり、骨密度は、腰椎で67%から68%に、大腿骨は、71%から、73%になりました。ネットで、この薬のことを調べていると24ヶ月が使用期限と書いているものがあって、そのことについて詳しく教えていただきたいです。私は、外に出て活動するのが好きではなく、インドア派なので、このエルデカルシトールでビタミンDを補給していると体調も良く、爪も太くなった気がします。このままずっと飲み続けたいと思うのですが、24ヶ月期限の薬とあるのは、それ以上飲むと何か副作用があったりするということでしょうか?定期的に、3ヶ月ごとに血液検査もして高カルシウム血症にならないようにも気をつけています。このまま、ずっと飲み続けたいのですが、24ヶ月期限についての意味を詳しく教えてください。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

骨密度がかなり低いことがわかりました

person 50代/女性 - 解決済み

55歳です。50歳の時抗がん剤で閉経しています。5年前にステージ1の乳がんになり、タモキシフェン3年半使用後、1年前からアナストロゾールを内服しています。アナストロゾールの内服に伴い念のために骨密度を測定したらかなり低い値でした。 腰椎 若い人との比較 49% -4.3SD 大腿骨 若い人との比較 60% -3.5SD アナストロゾール内服はまだ1年なので薬の影響ではなく元からの(体質的なもの)骨粗鬆症だろうと乳腺外科の主治医に言われました。「子どものとき外で遊んでないからじゃないのぉ」みたいな言われ方です。 ビスホスホネート(週に1回の内服)を処方されました。 あとからネットなどで調べると、私の骨密度はかなり低い値なことが分かり、いつ圧迫骨折してもおかしくないのではないかとビクビクしながら生活しています。 そこで質問させていただきたいのですが、 1.私の骨密度ではもっと強力な薬で治療した方がよいのではないでしょうか? 2.乳腺外科ではなく骨粗鬆症を専門にみてくださる整形外科などに相談した方がよいのでしょうか? 3.今まで骨折したことも腰痛なども経験がありません。年齢もまだ55歳です。ちょっとした動きで圧迫骨折などの危機が迫っている状態でしょうか? 寝返りをうったりくしゃみをしたりするだけでビクビクしてしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

骨粗鬆症の骨密度、骨代謝マーカー、高カルシウムなどの結果について

person 60代/女性 -

60歳で、1年前に骨密度低く骨粗鬆症と診断されました。 以後、エルデカルシトール0.75内服し、半年毎に骨密度測定しています。 今回は1年経過したので採血と尿も調べました。 R4.5月から半年毎、YAM値大腿骨 66%→65→66 腰椎 74%→76→77で変化なしです。 採血、尿はR4.5月と、今回検査しています。 total P 1NP 43.6→20.5 と低下。(基準値26.4〜) 酒石酸抵抗酸ホスファターゼ 429 (今回は調べてない) 尿中Ca/Cre比 0.21→0.37と上昇。 血中カルシウム 9.1→9.4 (基準値 8.4〜10.2) 尿中Ca/Cre比がやや高めなので今回からエルデカルシトールが0.5に減量になりました。 1、尿中Ca/Cre比の基準値はどのくらいですか? 2、尿管結石になる可能性は大きいですか? 3、カルシウム入りのチーズ、ウエハース、飲み物で700mg程度を摂ってますが、減らした方がいいですか? 4、total P 1NPが低下していますが、骨形成ができてないのに、カルシウムを同じペースで摂ると、血中カルシウムも上昇してきませんか? 5、健診でクレアチニンが高めで(前回は他機関で0.85、今回の骨粗鬆症外来では0.71) 尿中カルシウムも高いと腎機能も落ちてきませんか? 色々と不安で、たくさんの質問しましたが、何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)