足首骨折後遺症に該当するQ&A

検索結果:97 件

交通事故 踵骨折 半月板損傷 立ち仕事重い物も持ちます。

person 50代/女性 -

去年の年末に交通事故にあいました。 私がバイクで相手が車です。 私は踵骨折しました。手術(ボルト3本)→入院→他病院リハビリ入院→2病院で約4ヶ月入院。退院1ヶ月後に仕事復帰。リハビリは継続中。足首は回す事は出来ず、上下に動くだけ。怪我してない足首より可動域は少ないです。一応、リハビリ病院から仕事復帰出来る診断書を書いてもらいましたが、実際仕事復帰して作業しましたが、徐々に手術した部分や足首が痛くなり、帰宅後家で歩くのが辛く足を引きずったりしていました。膝も半月板損傷と診断されましたが、様子を見ている状態でした。しかし体重かけてしゃがむ事も出来ず、同僚にしゃがむ作業はやってもらってました。 主治医も膝を手術するか保存治療するか次の診察日にハッキリさせる様です。 これらの状態なので、再度休職する事になりました。一度は仕事復帰しましたが、実際に作業すると可動域や痛みもあり以前の様に動けないのでショックでした。 リハビリ通院してますが、足首と膝の痛みで辛いです。1年後にボルトを抜きたいのですが、それも現状分からないと言われました。 ボルトが当たってアキレス腱も痛いです。 主治医には、仕事等は出来る範囲でと言われました。この状況なので、一度は仕事復帰しましたが、再度仕事復帰は時間がかかる可能性も考えられるでしょうか? 後遺症は残ると言われました。 今の仕事に復帰出来るか不安です。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

右足首の離断性骨軟骨炎と骨折後遺症

person 20代/男性 - 解決済み

23歳の社会人です。 10年くらい前、部活中に右足首を骨折しその時は保存療法を行い回復しました。 昨年春に就職し、慣れない革靴を履き始めたということもあるのか昨年の秋頃から右足首外側の違和感や痛みがありました。まさに骨折をした箇所です。 病院を受診したところ、離断性骨軟骨炎を骨折の後遺症と診断されました。知らぬうちに右足首をかばった歩き方になって、両足かかと体重であるのと各足のバランス感覚が悪くなっていたようです。両足の母指球や内側アーチの箇所に痛みもありました。 右足首をサポーターで固定する生活と各足のバランスを改善するリハビリを行い、症状はある程度改善しました。離断性骨軟骨炎は手術の必要もないと言われました。治療が終わったのは今年の1月頃です。 それからしばらくサポーターは使いながら生活していましたが、最近になってまた右足首に痛みや違和感が出てきました。両足の母指球や内側アーチの部分の多少の痛みもあります。それに加えて右足首の骨折した外側だけでなく内側にも多少の痛みがあります。 日常生活に大きな支障はないものの、なにか違和感を感じながら毎日歩行しているような状態です。両足とも言えることですが、靴を履いていない時はどこか足首が内側に曲がり気味になっている気もします。 もう一度病院に行った方が良いのでしょうか。症状の悪化などによるものなのでしょうか。そのあたりについておうかがいしたいです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

小学5年生の息子の右足首外側の剥離骨折の後遺症

person 10代/男性 -

足首の剥離骨折の治療について教えて下さい。息子なんですが、現在小学5年生で小さい頃からサッカーをしてます。4月にサッカーで激しくドリブルした時に右足首外側を痛めました。レントゲンを撮ってみたら剥離骨折してましたが、昔の骨折かもしれないそうです。 2年前に重度の捻挫した部位なので、その時に剥離骨折してたのかもしれません。 1週間ほど安静にしてたら痛みはなくなるですが、またサッカーで足首を酷使すると痛みが激しくなってきての繰り返しです。 サッカーを続けさせたいのと本人は将来サッカー選手になりたいという夢を持っています。 なんとか足首を酷使しても痛みが出なくなる方法はないでしょうか? 整形外科の先生は子供だから骨がくっつくこともあるし。このまま様子をみましょう。子供だから手術はしない方がいいです。って言われます。 他のどの先生も子供だから軽視していて、日常生活に支障にならない程度に治ればいいと思われてるように感じます。 今まで通りサッカーを激しくプレーし続けさせたいことと子供の夢を大切にしたいので今も重要な時期だと思います。完治するでしょうか?オペを受けたら完治するなら受けさせたいという思いもあります。 子供はやっぱり手術は出来ないのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)