足首の骨折。労災後遺症認定の流れ

person40代/男性 -

左足腓骨脛骨遠位端骨折をして一年になります。今月中に抜釘手術をします。抜釘後、2週間後に抜糸をして症状固定になると医師、労基局から言われているんですが症状固定になったと同時に障害補償給付を申請しようと思っています。
質問なんですが抜糸して直ぐに診断書に必要な足首の可動域の検査をしてくれるのでしょうか?数ヶ月待ってから検査するのでしょうか?検査は主治医がするのでしょうか?
腓骨、脛骨に一本ずつプレートが入っており計15本のボルトで固定してます。
残存する症状もかなりあり内果、甲あたりは常に腫れており痛みも常にあります。脛骨側の手術痕にそって痺れ疼痛。
腓骨神経麻痺の為か足首の可動域が悪いし痛みがあります。親指以外の指の動きが悪いです。
抜釘手術をすることによって、これからの残存する症状は良くなることはありますか?
あと、手術前にコロナの検査ってするのですか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師