統合失調症患っています。
やっぱり現在のご近所さんと長年、摩擦絶えなく、何かこちらが目立つことしたり、活動的になったりすると、自慰や風呂、睡眠を邪魔される感じがあるので、一人暮らししたいです。グループホームはずっと空きや開所を待っています。
ただ、酷く疲れやすく、心身や頭の重苦しい感じ、記憶力の低下、依存的な性格や対人恐怖などがあり、一人暮らしする自信ありません。心も憔悴しているのかスカスカです。
現在の生活は、午前中2時間だけb型作業所に週4,5日通っていて(近所怖く母に送迎してもらっています)、1日置きに踏み台昇降10分、時々ヨガや筋トレしています。瞑想は毎日やっています。
クスリは
インヴェガ9mgロナセン16mgロドピン25mg
りぼとりーる0.5mgビペリデン2mg
ろぜれむ8mgレンドルミン半錠 人参ようえい湯、べざふぃぶらーと200mg
です。
ずっとクスリ多いことや鬱状態によるものかと思っていましたが、副腎疲労症候群や慢性疲労症候群などもある気しましたがどうでしょう。
先日の診察でルーランとラツーダのこと主治医と話しましたが、決められず次回3週間後にまた話そうと思っています。スミマセン。
こんな感じですが、一人暮らしする自信をもつために、何をしていたらよいと思われますか?